2010年10月23日

秋を感じるイベント~小さなクラフト展~


北部図書館の駐車場の並木は、
毎年、ドングリが生ります。

下がアスファルトなので、キレイなドングリを大量ゲットできる
我家の内緒の(内緒じゃないけど)穴場・・・

と思ったら、今年はハチが巣を作ってる!
子供達だけ行かせたら、枝をわさわさ~とやるところだったicon11

危ない危ない。皆様もお気をつけ下さい~!
(学校で工作に使うから、持って来るように言われてますので)

 

工作する前に一度茹でるか、冷凍にして干すとドングリ虫が
出てこなくなりますよ~。


最近行く藤枝の現場の周りは・・・ブタクサ(?)が
かなり咲いてます。

 


今年は特に多いような気がします。
花粉症でなくても鼻がムズムズしてきますー。






そんな秋(?)を感じるこの頃・・・
明日24日はグランシップでグリーンフェステバルというイベントがありますね~。

日 時 2010年10月24日(日) 10:30~17:00
会 場 静岡グランシップ 6階 交流ホール 他
入場料 無料(入退場自由)

~こころ・からだ・エコを楽しむ1日~

詳しくはコチラ→


やはり明日、CCCでは国際交流フェスティバルが行われます。




詳しい内容はコチラからチラシが見れます。→

ハシゴしちゃって~!という指令が出てますんで
ハシゴしちゃおうかな~?
(ワンピース見てノンビリしてたらムリですねぇ・・・。)



それから、来週末30,31日にはこんなイベントもあります。



会場はジャムを作る会などで度々、お世話になってるSatoさん。

参加されるのは・・・

木藝舎 (職人さんの家具)
creer (マナ・アートフラワー、ワークショップ/サヤカ・アクセサリー)
ハコジ (オウチカフェ・ジャム他いろんな作家)
すまうと (野木村・家具/山内・家具、時計)
マニュモビールズ (今井淳二郎・紙のモビール、ワークショップ)
遠藤カナ (現代アート絵画)
日比野のぞみ (酒器)
呑舟庵 (清水うのう・陶芸)
カフェなまずや (手作りお菓子やお味噌)
チェー(手作りお菓子)30日のみの出店
麦挽小屋(手作りパンとお菓子)30日のみ出店
シオン (手作りパン)31日のみの出店
FOAS (大橋史人・ワークショップのみ)
チョコリンガーズ (音楽ライブ)
FOMALHAUT(オカリナライブ)31日のみ演奏

と、盛りだくさん~!

詳しい事はコチラから→



11月も3日は掛川へ行くし、大道芸も始まりますね~。
秋はイベントが目白押しです。


佐藤硝子店のホームページ
  


Posted by かえるのりんりん at 01:20Comments(10)お知らせ・ご挨拶