2009年11月05日
国文祭♪チョーク・アート・ロード
この日は風が冷たかったけど、お祭り会場は賑わってました。
太鼓に踊りにフリマに『お菓子屋さん巡り』にB級グルメ!
美女とイケメン達の踊り。 ゆずっこ最中、美味しかった。 マヒマヒバーガーも♪
今日の目的はコレ!
かえる♪
二時には散水車が出動してきれいにしてしまうらしい・・・
くじら~!
とっても楽しかった~♪
TシャツのLeeStoreさんちにお花♪
鬼と女と大井川~。
どんど焼きに行ってきました。2014
アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪
パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。
地域防災の日2013
鬼と女と大井川~。
どんど焼きに行ってきました。2014
アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪
パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。
地域防災の日2013
Posted by かえるのりんりん at 02:07│Comments(4)
│イベント
この記事へのコメント
ようこそ掛川へ~~!
どうも、お疲れ様でしたね。
チョークアートのレニーが
こちらのブログで、大好評ですよ!
かえるとくじらも素晴らしい。
マヒマヒの味はどうだったのかなあ~?
どうも、お疲れ様でしたね。
チョークアートのレニーが
こちらのブログで、大好評ですよ!
かえるとくじらも素晴らしい。
マヒマヒの味はどうだったのかなあ~?
Posted by きねこ at 2009年11月05日 07:32
きねこさんへ
お疲れだったのは、運転手だったダンナです~。
かーちゃんも子供達も、もっと遊びたかったー!
カキカキしてばかりで他のところを見る時間が
無くなっちゃった・・・来年もやるのかな~?
くじらはボランティアの学生さんたちが描いたんですよ。
かーちゃんもお話してみたかった。
マヒマヒは、関東~東海ではドザエモンにつきまとう、
縁起の悪い魚といって嫌うらしいです。
藻や流木の下に集まる習性なだけなんですけどね。
味はもちろん、美味しかったですよ!
お疲れだったのは、運転手だったダンナです~。
かーちゃんも子供達も、もっと遊びたかったー!
カキカキしてばかりで他のところを見る時間が
無くなっちゃった・・・来年もやるのかな~?
くじらはボランティアの学生さんたちが描いたんですよ。
かーちゃんもお話してみたかった。
マヒマヒは、関東~東海ではドザエモンにつきまとう、
縁起の悪い魚といって嫌うらしいです。
藻や流木の下に集まる習性なだけなんですけどね。
味はもちろん、美味しかったですよ!
Posted by かえるのりんりん at 2009年11月06日 12:40
掛川の国文祭で、山村レイコさんと小布施のセーラさんの
トークショーがあり行きたかっのですが身体がひとつしかなく
残念でした。
トークショーがあり行きたかっのですが身体がひとつしかなく
残念でした。
Posted by おっち at 2009年11月09日 06:58
おっちさんへ
国文祭のイベント、どれに行こうか迷っちゃいました。
掛川のトークショーは知りませんでした!
報徳社大講堂も行ってみたいところなんです。
国文祭だからといわず、もっと頻繁にこーゆー催しを
して欲しいですね!
国文祭のイベント、どれに行こうか迷っちゃいました。
掛川のトークショーは知りませんでした!
報徳社大講堂も行ってみたいところなんです。
国文祭だからといわず、もっと頻繁にこーゆー催しを
して欲しいですね!
Posted by かえるのりんりん at 2009年11月09日 19:25