2013年08月31日
窓のリフォームのご依頼。
この日に伺ったお宅は玄関の引き戸を開けると、
たたきが裏まで続いている昔ながらの造り。
窓のリフォームのご依頼をいただきました。
木枠のサッシを外し、レールを取り除きます。
外に薪が積んであるってことは、この釜、現役でしょうか?
アルミの枠を取り付け、新しいサッシを納めました。網戸も付きます。
和室の格子付きの窓は格子を生かして、室内から施工。
趣のある木枠のサッシも捨てがたいですが・・・これで隙間風も解消です。
近づいていた台風も、温帯低気圧に変わったとはいえ、風が強くなってきました。
家の外にある、飛ばされやすいものは仕舞いこんでおきましょうね!
格子、カーポート、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
2013年08月27日
今月は『お月見』♪
先月はクジラを描いた保育園のイラスト、八月も終わりなので描き換えてきました。
このウサギさん、保育園の玄関の横に居るウサギさんがモデルです。
気が付くかな~?
お月様は子供達が覗き込めるような低めの位置に・・・。
夕方のほうが星がよく見えます。
時々、消し方の問い合わせをいただくので今回は消す様子も載せますね。
アクリル絵の具は乾くと触っても取れないのですが、水でふやかすと簡単に取れます。
色によって落ちにくいものはスクレーパーを使います。
はじめからスクレーパーで削りとってもいいのですが、ガラスに傷が付きやすいし、
絵の具カスが飛び散って片づけが大変。新聞紙に集めて捨てると簡単。
ガラスにも描ける『水性顔料インク』と表示のあるペンでざっと下絵を描いたら
アクリル(ワタシはアクリルガッシュを使ってます)で塗ります。
筆で塗ったり、紙テープで縁取りしたところに丸めた布でポンポン縫ったりします。
※絵の具が乾く前に紙テープを取らないと、せっかく縫ったところまで
とれてしまいますよ~。

格子、カーポート、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
2013年08月23日
夏休みも残りわずか。
8月も残り1週間です!
夏休みも終わりです!お弁当作りもあと一息~

タコさんの絵も描き変えてこなくちゃ・・・。
いろいろあってバタバタしてるのと、子供達の最後の追い込みで
8月の残りもあっという間に終わってしまいそうな予感・・・。
台風が来ないといいな~。

格子、カーポート、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
タグ :夏休み
2013年08月21日
秋の気配・・・。
まだまだ暑い日が続きますね!
先週は、子供達が毎年お邪魔している山のほうで川遊びを楽しみました。

やはり雨が少ないのでちょっと水かさがないですね・・・。
でもとっても楽しそう~。
たっぷり遊んだ後は・・・夏休みも残り8日しかないということに
やっと気づいたようです。宿題の山が待っています!
秋がそこまで来ています。

格子、カーポート、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
Posted by かえるのりんりん at
20:07
│Comments(2)
2013年08月17日
夜店市に行ってきました。2013
毎年恒例、街中で開かれる夜店市に出かけてきました。
今年のサンゴさんちのポスター、ちょっと色っぽいオネーさんが登場してますね!
そんな粘土作品が見れる作品展はワシントンホテル前のトンボヤギャラリーでやってます。
開催期間:8/16(金)〜18(日)16:00 ~ 21:00
☆ アトリエサンゴの展示open 時間は11:00 ~ 19:00
17日(土)には恒例のウチワに絵を描こう!ワークショップ も開催だそうですよ~。
(16 ~ 18:00 迄呉服町名店街にて)
作品に登場しちゃったワタシ・・・
アトサキセブンではJUNKMAN!さんのコインケースやペンケースを見学~。
そのあとは屋台で美味しいものをパクパクと・・・。
マルカイさんところでメロンスカッシュを♪
『パン工房あしくぼ』さんのカレーパン、しいたけ屋さんの原木しいたけときくらげもゲット♪
大きいたこ焼き♪・・・をつまみにトーチャンはビールを飲んでいたら
3つ子ちゃんたちに会いました~。
「今夜は泊まる!」とトーチャンの膝に座って、可愛かった

静岡市美術館の券を夜店で買うと、ハズレなしのくじ引きが出来ます。
今年は9月から『絵本原画の世界』の前売り券とカフェ割引券をゲット♪
ぐりとぐらの原画を見れるので楽しみ。子供達も楽しめそうだしね。
お山のりんご園さんのつがる。静岡市内で収穫されたリンゴです。
今年もたっぷり夜店を堪能いたしました!

格子、カーポート、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
2013年08月15日
ポカリスエットの工場見学に行ってきました。
大塚製薬の袋井工場に行ってきました。

ここではポカリスエットを生産してます。
ポカリスエットの工場は3つあり、中部地方に
出荷されるポカリはここで作ってます。
賞味期限の刻印のアルファベットの最後が
F(FUKUROI)なのが袋井工場産ってことです。

天竜川の水を使ってるんですって。
熱中症にならないよう、今の時期の水分補給に毎日、お世話になってます!
最近はカロリーオフの『イオンウォーター』を
よく飲んでますが、浸透圧は同じです。
羅漢果を甘味料として使っているそうな。
工場見学は個人でも団体でも受け付けてくれるそうなので
詳しくはこちらをご覧くださいね。→☆
<夏季休暇のお知らせ>
平成25年8月10日(土)~平成25年8月15日(木)
なお、休業中のお問い合わせ(お問合せフォーム)につきましては
8月16日(金)以降 に 対応させていただきます。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い申しあげます。

格子、カーポート、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
2013年08月12日
今年も♪流しそうめん&BBQ@sato
足久保奥にあるsatoさんに今年もお邪魔してきました~。
大学生の皆さんが、子供達にミニコンサートや草木染め、火起し体験など
楽しいコトをたくさん用意してくれました♪
まずは子供達、お待ちかねの流しそうめん!
バーベキュー、マシュマロ焼き、スイカ割り、プリン~。
タマネギの皮で草木染め。キレイなオレンジや黄色に染まったね~。
調理器具やバケツなど身近なモノを使った楽器でミニコンサート♪
いっぱい遊んだ後、そろそろ気が済んだかな?という頃に夕立。
今年もたっぷり夏の遊びを堪能させていただきました!
<夏季休暇のお知らせ>
平成25年8月10日(土)~平成25年8月15日(木)
なお、休業中のお問い合わせ(お問合せフォーム)につきましては
8月16日(金)以降 に 対応させていただきます。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い申しあげます。

格子、カーポート、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
2013年08月11日
志太泉まつり~♪
先日、久しぶりに美味しいお酒が飲みたいな~、と思ってるところへ
いつもの某酒店さんからのお誘いが。
ぜひ参加しま~す!と行ってみれば、過去最高の参加人数だったという・・・。
皆さん、気が合うわね~

今回は藤枝の『志太泉』の飲み比べ。なんと21種類!
先ずは仕込み水からいただきましたが、やっぱりお水も美味しい。
萌酒パッケージの志乃さん、可愛いですね~。
初めていただきましたが、キレのある私好みのお味です。
中身はこの夏、某エアラインで採用されたんですって!
「今年の純米の濁りは吹かないよ」という社長の話だったらしいのですが・・・
千枚通しで蓋にコンコン穴を開けるとシュワシュワシュワ~~~~
鈴木さんが慌てて流しのほうへ。
まるでシャンパンのように吹いてました~。
『志し太く泉のように沸き立つ酒』ってこのことかぁ!と

去年はこんな感じに吹いたそうです↓
これもサッパリとして美味しかったです!
15年モノの古酒は香りにびっくり。
カカオのようなコクのある香りでした。

詳しいことは鈴木酒店さんのブログまで♪→☆
翌日、珍しく胃腸薬のお世話になってしまいましたが
美味しい肴に楽しいお酒でした。

格子、カーポート、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
2013年08月09日
残暑お見舞い申し上げます
立秋を過ぎて暦の上では秋になりましたが・・・
暑いのはこれからですよ。
立秋の前日(つまり節分)にスーパーやコンビニで
恵方巻きが並んでいました。
2月だけじゃないんですねぇ。ちょっとびっくり。
ご近所さんにプチトマトをいただきました♪
甘くておいしかった~。
<夏季休暇のお知らせ>
平成25年8月10日(土)~平成25年8月15日(木)
なお、休業中のお問い合わせ(お問合せフォーム)につきましては
8月16日(金)以降 に 対応させていただきます。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い申しあげます。

格子、カーポート、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
タグ :残暑見舞い