2013年08月27日
今月は『お月見』♪
先月はクジラを描いた保育園のイラスト、八月も終わりなので描き換えてきました。
このウサギさん、保育園の玄関の横に居るウサギさんがモデルです。
気が付くかな~?
お月様は子供達が覗き込めるような低めの位置に・・・。
夕方のほうが星がよく見えます。
時々、消し方の問い合わせをいただくので今回は消す様子も載せますね。
アクリル絵の具は乾くと触っても取れないのですが、水でふやかすと簡単に取れます。
色によって落ちにくいものはスクレーパーを使います。
はじめからスクレーパーで削りとってもいいのですが、ガラスに傷が付きやすいし、
絵の具カスが飛び散って片づけが大変。新聞紙に集めて捨てると簡単。
ガラスにも描ける『水性顔料インク』と表示のあるペンでざっと下絵を描いたら
アクリル(ワタシはアクリルガッシュを使ってます)で塗ります。
筆で塗ったり、紙テープで縁取りしたところに丸めた布でポンポン縫ったりします。
※絵の具が乾く前に紙テープを取らないと、せっかく縫ったところまで
とれてしまいますよ~。

格子、カーポート、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
今月の絵はお花♪
西洋食堂PaPaさんちにビオラ♪
TシャツのLeeStoreさんちにお花♪
百姓の苺やさんこと海野農園さんに苺のイラスト♪
パン・ケーキ教室『ラズベリー』さんちにチョコのイラスト♪
描き初め♪
西洋食堂PaPaさんちにビオラ♪
TシャツのLeeStoreさんちにお花♪
百姓の苺やさんこと海野農園さんに苺のイラスト♪
パン・ケーキ教室『ラズベリー』さんちにチョコのイラスト♪
描き初め♪
Posted by かえるのりんりん at 08:39│Comments(2)
│イラスト
この記事へのコメント
さすがガラス屋さん!!
お月様を覗ける様に・・・ってのがニクイなぁ~。
これは子供達、すっごい嬉しいんじゃないかしら。
幼稚園のウサギさんと一緒!!ってのも盛り上がりそうじゃない?
お月様を覗ける様に・・・ってのがニクイなぁ~。
これは子供達、すっごい嬉しいんじゃないかしら。
幼稚園のウサギさんと一緒!!ってのも盛り上がりそうじゃない?
Posted by ree at 2013年08月28日 00:25
☆reeさんへ☆
この水色のチョッキ(いまどきチョッキとは言わないかしら?)
を着たウサギさん、うちの子が通ってるときから居るので
ちょっと愛着があるんですよ~。
で、絵を描いた後によ~く観察したら
反対側に水色のウサギさんが居た!
ごめん、気が付かなかったよ・・・。
この水色のチョッキ(いまどきチョッキとは言わないかしら?)
を着たウサギさん、うちの子が通ってるときから居るので
ちょっと愛着があるんですよ~。
で、絵を描いた後によ~く観察したら
反対側に水色のウサギさんが居た!
ごめん、気が付かなかったよ・・・。
Posted by かえるのりんりん
at 2013年08月29日 00:40
