2012年07月30日
バーベキュー&流しそうめん@sato
昨日は、5月にもバーベキューやったsatoで今度は
さらに流しそうめん!行ってきました~。
今回もコトコトプロジェクトさんの主催で、
駄菓子屋さんの型抜き、和菓子の大国屋さんのアイスキャンデーも用意されました!
やちさん、子供達に水風船まで持ってきてくれてアリガトウ♪
冷たく冷やしたスイカでスイカ割り!
そしてマシュマロ焼♪
絵本の読み聞かせでは子供達が登場する動物たちに合わせてジャンプ!
夏のイベントてんこ盛りの一日でした~。
(これで夏休み絵日記ネタは決りだね♪
どこへも行ってないなんて言わせないぞぅ。)
<お知らせ>
※現在、多くの網戸の張り替えのご依頼をいただいております。
納品まで多少のお時間を戴くことがございます。
佐藤硝子店のホームページ→☆
2012年07月29日
玄関網戸の取り付け その②
節電のために玄関網戸をご依頼いただくことが増えました。
こちらは収納時はスッキリのロールタイプの網戸。
すっきりと場所をとりません。

こちらは横引きタイプの網戸。上下にレールを取り付けます。
玄関から風がるようになると、かなり過ごしやすくなります。
網戸の張り替えキャンペーンも今月末ですよ!
31アイスクリームの雪だるま♪
暑さはまだまだ続きますね・・・。
<お知らせ>
ただ今、佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
チラシはコチラ→☆
※現在、多くのご依頼をいただいております。
納品まで多少のお時間を戴くことがございます。
佐藤硝子店のホームページ→☆
2012年07月28日
長谷通り祭りに行ってきました。
長谷通り商店街のお祭りに行ってきました~。
さっそく西洋料理PaPaさんちのニョッキをいただきま~す♪
去年来たときは完売だったので、先にゲットです。

地元商店街のみなさんの出店なので、いつもの商品がお買い得価格だったり
安心手作りでお財布にも優しいのウレシイ。
缶ジュース50円とかアイス80円とか^m^
子供達も夏休みに入ったばかりで、大勢いました。
くじ引きや輪投げなども100円くらい。

花火大会にお盆の祭りなど、夏のお祭りはまだまだこれから♪
実家のほうでは8月16日に閻魔様のお祭りがあるんです。
地獄の釜の蓋が開くらしいですよ!
実際は閻魔像のお堂の扉が開いてオソロシイ顔の閻魔様が・・・。
今年は子供達を連れて行ってやろうかしら?
<お知らせ>
ただ今、佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
チラシはコチラ→☆
※現在、多くのご依頼をいただいております。
納品まで多少のお時間を戴くことがございます。
佐藤硝子店のホームページ→☆
2012年07月26日
お誕生日でした・・・
今日も暑いですね!
今度は白くまのアイスバーをイタダキマシタ。
昼ご飯前で、お腹がすいていたせいなのか、

トーチャン、焼きそばと思ったって・・・^m^

一昨日は上の子の誕生日でした。
(11年前のこの日も暑かった・・・。たしか40℃あったとか)
平日で時間も無かったので、『ロールちゃん』を買ってきて
自分たちでデコレーション。

『ゴムゴムの実』と『肉球』のグミが乗ってます。
二人が小さい頃は頑張って手作りしたもんですが・・・
右下、プリキュアのお面で作ったムースケーキとか。

もう自分たちで作れるくらい成長したんですねぇ・・・。
<お知らせ>
ただ今、佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
チラシはコチラ→☆
※現在、多くのご依頼をいただいております。
納品まで多少のお時間を戴くことがございます。
佐藤硝子店のホームページ→☆
タグ :誕生日
2012年07月24日
夏をのりきろう~
2日ほど涼しかったですが、昨日はまた
刺すような日差しが戻ってきました。
またまたセブンイレブンでアイス買っちゃいました~。
いちご練乳氷・・・といってもアイスクリームみたいに濃厚でした

ま、ホントに暑くなるとガリガリ君しか食べなくなるんですケドね。
夏に備えてスタミナつけなきゃ、と斉藤精肉店さんでレバーの甘露煮とブタちゃんを
買ってきてガッツリ食べました。
美味しいロースとヒレも買ってきて、トンカツも揚げたのですが
ついペロリと食べてしまって画像を撮り忘れ・・・
やっぱり斉藤精肉店さんのお肉は間違いないってトーチャン大喜びでした。
ワタシの母の実家で養豚業をやっているのですが
生産者である叔父も、斉藤さんとこぁ確かだぁ、と言ってますヨ

庭のブラックベリーがたくさん収穫できる季節になりました。
酸っぱくて種が意外に大きいので濾してフルーツソースにします。
ペクチンが多いので、ゼリーみたいに硬くなっちゃうんです。
旬のモノは体にいい、と思ってヨーグルトにかけて
せっせと食べてます。
暑さはこれからですから夏バテなんかしてられません!
動きの悪い雨戸の戸車を交換させていただきました。
動きが悪い状態でムリに使っていると、雨戸やレール自体を
破損して修理がさらに難しくなります。
皆様のお宅の雨戸やシャッターなどのメンテナンスは大丈夫でしょうか?
台風のシーズンはこれからですので、お早めにご相談くださいね!
<お知らせ>
ただ今、佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
チラシはコチラ→☆
※現在、多くのご依頼をいただいております。
納品まで多少のお時間を戴くことがございます。
佐藤硝子店のホームページ→☆
2012年07月20日
暑かったですね~。
一昨日、昨日は溶けるかと思うくらい暑かったですね~。
ペットボトルに何本かと水筒に麦茶・・・水分いくらあっても足りません。
夏の草花は元気そうですが。
いっそヒマワリになりたいです・・・・
お昼ご飯よりも冷たいアイスをたべちゃったり。
セブンイレブンで売ってた白くま『イチゴ』美味しい~♡
今週はバタバタと忙しく、お昼ご飯も移動中の車の中で。
順番に承っておりますが、お時間をいただくことがあります。
ご了承くださいませ~<(_ _)>
今日は打って変わって肌寒いくらいでしたね。
みなさんも体調管理に気をつけて、この夏を乗り切りましょう~!
<お知らせ>
ただ今、佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
チラシはコチラ→☆
※現在、多くのご依頼をいただいております。
納品まで多少のお時間を戴くことがございます。
佐藤硝子店のホームページ→☆
2012年07月17日
日よけはいかがですか?
去年はヨシズを立てかけていたのですが、台風などの時には
仕舞い込まねばならず、ちょっと不便。
緑のカーテンも考えましたが、二階のベランダにプランターを並べるのは
水遣りも手間だし、下に水が落ちるのも心配。
ってことで、トーチャンが日よけを取り付けてくれました。
ロール状になっているので、使わない時には上部にスッキリ収納。
バンドで手すりに固定されるので風でめくれる心配も無し。
『外部で強い日射熱を遮蔽し、室内温度の上昇を抑えます。
電気使用量を減らし、エアコン代の節約にも効果的。』だそうです。
YKKap製です。webカタログ→☆

『富士山かき揚げ』
新東名のSA、富士の現場帰りに寄ってみました。(今さらですが)
桜えびが入った、揚げたてのかき揚げをいただきました。
この日は曇りでしたが蒸し暑く、冷たいうどんが美味しかったデス。
<お知らせ>
ただ今、佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
チラシはコチラ→☆
※現在、多くのご依頼をいただいております。
納品まで多少のお時間を戴くことがございます。
引き続きエコ内窓『プラマードU』のキャンペーンも開催中!
佐藤硝子店のホームページ→☆
2012年07月17日
初盆でした。
大岩の大国屋さんのオハギ、ゲットです~。
みなさんは粒あん派ですか?こしあん派?
粒あんのオハギはじいじにお供えして、
こしあんのオハギはワタシのお腹に直行です^m^
連休といっても我が家は仕事だったり墓参りだったり・・・
子供達はこの夏、初のプライベート(ビニール)プールで遊んでました。
スイカ・わらび餅・プール・・・夏ですねぇ。
実家の祖母は初盆でした。
みんなで木魚をポクポクしたり行燈の明かりを点けたり消したり。
大ばあば、賑やかでびっくりしたかもね~。
以前、文房具店をやっていたころ、店先に七輪の入る火鉢が置いてありました。
大ばあばが戦時中、避難するたびに持ち出していたもの。
子供の頃はそれを聞いて、わざわざ重いモノを・・・と不思議に思ったけど
自分が主婦になって理解しました。
長い避難生活に、『火』は欠かせない、ってこと。
もちろんそれだけじゃないけど、家族のことを考えていたんだなあ、と。
急に暑くなったからか、お盆で親戚が来る前に!と
思われるからなのか、網戸の張り替えや補修のご依頼が増えています。
順番に承っておりますが、在庫や仕入れの関係で
お時間をいただく場合がございますがご了承くださいませ<(_ _)>
<お知らせ>
ただ今、佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
チラシはコチラ→☆
※現在、多くのご依頼をいただいております。
納品まで多少のお時間を戴くことがございます。
引き続きエコ内窓『プラマードU』のキャンペーンも開催中!
佐藤硝子店のホームページ→☆
2012年07月11日
Lee Storeさんちに金魚!
LeeStoreさんのイラストも夏らしく描きかえてきました~。
カエルさんの代わりに涼しげに金魚です~♪
夏祭りの金魚すくい・・・子供達にはお世話できないからダメ!って
言っちゃうんですけどね、嫌いじゃないんです。

今日の午前中は夏らしくカラッと晴れて、富士山の残雪まで見えました。
仕事に行った現場近く、住宅街にぽつん、と『須津湖』という
半円状の小さな湖?がありました。
昔は富士八海のひとつだったらしいのですが・・・
すぐ横に『かっぱ』という料理屋がありました。
昔は河童が棲んでいたとか?何か伝説がありそうです。
気になりますね~(ワクワク^m^)
<お知らせ>
ただ今、佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
チラシはコチラ→☆
※現在、多くのご依頼をいただいております。
納品まで多少のお時間を戴くことがございます。
引き続きエコ内窓『プラマードU』のキャンペーンも開催中!
佐藤硝子店のホームページ→☆
2012年07月10日
西洋料理PaPaさんちにヒマワリ✿
先月は紫陽花だったので、今月はヒマワリを♪

暑い夏でも、お日様いっぱい浴びて元気に咲き誇るヒマワリ・・・


あやかりたいです。
(暑そうにしてるニョッコが居ますよ~)


夜はニョッキパパさん特製のフォカッチャチップス・ガーリック風味で宴~。
サラダのトッピングにしてもシーザーサラダみたいでグ~



今日は暑かったですね~。
いよいよ夏本番ですね!
<お知らせ>
ただ今、佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
チラシはコチラ→☆
※現在、多くのご依頼をいただいております。
納品まで多少のお時間を戴くことがございます。
引き続きエコ内窓『プラマードU』のキャンペーンも開催中!
佐藤硝子店のホームページ→☆