2012年04月30日
第11回シミフェスに行ってきました。
去年のシミフェスも暑い日でした!
薄曇りが逆にありがたいくらいでしたね~。
清水の町おこしイベント『シミフェス』ことしみずフェスタ、11回ともお天気に恵まれてるそうです。
冷たいラッシーが美味しかったです。
新聞紙を使った紙バッグ、オシャレ♪
クレエのマナさんちのお花、キレイでした✿✿✿
そ乃田さんちの桜えび焼売、サクラエビがぎっしりで美味しかった~。
(mamaさん、1こ横取りしてゴメンナサイ。この借りは今度~!)
おっちさんのジャムと、スコーンはおうちに帰ってからのお楽しみ。
ふぉと*いろさんのカメラストラップ、カワイイ柄がいっぱいで目移りしちゃいました♪
お久しぶりのブロガーさんにもティッシュ君とトマトちゃんにも会えたし
ウチの子たちはフリマでカワイイ帽子も手に入れたみたいだし
海からの風が気持ちいい午後をのんびりと楽しみました。
<お知らせ>
ただ今、佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
チラシはコチラ→☆
引き続きエコ内窓『プラマードU』のキャンペーンも開催中!
佐藤硝子店のホームページ→☆
2012年04月29日
玄関網戸の取り付け
日中は暑い日が続きますね!
みなさん、そろそろ網戸の準備はよろしいですか?
先日、玄関網戸のご依頼をいただきました。
数種ある玄関網戸の中で、当店おススメの網戸はコチラ。
YKKapの横引きロール網戸です→☆
スッキリしたフラットタイプです。
↑左、解放中。 ↑右、網戸を閉めてます。
網戸は両サイドにスッキリ収納されます。
ドアチェックのアーム部分にぶつからないように取り付け可能です。
(既製品の玄関網戸をご自分で取り付けようとして、ここで諦める方も・・・)
風が強い焼津や藤枝などの海に近い地域にお住まいの方に
おススメしています。
自然な風で今年の夏もエコで節電!
お天気がくるくる変わりますね~。
水分補給に気を付けましょう!
大やきいもさんの近くで見かけたモッコウバラ。
もう初夏ですね~。
<お知らせ>
ただ今、佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
チラシはコチラ→☆
引き続きエコ内窓『プラマードU』のキャンペーンも開催中!
佐藤硝子店のホームページ→☆
2012年04月25日
スプリングコンサート♪♪♪
先週の日曜日、鷹匠の西洋食堂Papaさんで、akiraさんとRickyさんの
スプリングコンサートが開かれました。
去年もお邪魔したんですよ~。子供達、2度目のコンサート♪
久しぶりの生ライブ♪
お時間のある方はその時の様子をどうぞ~♪♪♪
サプライズにピアノがのったバースデーケーキが!
幸せ、お裾分けしていただきました~(#^.^#)
興津のケーキ屋さんの、だったかな?美味しかった♪
お料理もとってもおいしくいただきました~。
(下の子がトイレに籠ってしまったので、写真撮れませんでした

あきらさん、リッキーさん、楽しい時間をありがとうございました。
同席して下さったIさん、子供達がお騒がせいたしました<(_ _)>

コンサートとニョッキを堪能した後ですが、
トーチャンが迎えに来るまで、子供達とガールズトークを楽しみました♪
午前中、お好み焼きコンテストで疲れたココロがすっかり癒されました~。
<お知らせ>
ただ今、佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
チラシはコチラ→☆
引き続きエコ内窓『プラマードU』のキャンペーンも開催中!
佐藤硝子店のホームページ→☆
2012年04月22日
第2回親子お好み焼コンテストに参加しました。
去年も参加したおしずてつストア・オタフクソース協賛の
『親子お好み焼レシピコンテスト』に参加しました。
6組の親子のレシピが最終審査に残り、しずてつストア田町店で
実際に調理して審査されました。
どっきどき~。
去年参加し顔見知りの親子さんちもいらっしゃいました。
そこのオチビさんがやってきて、我が家のお好み焼を指差して
「よくできてる!」と言ってくれて、笑っちゃいました^m^

我が家のお好み焼は、バーガーの形です。

結果は・・・
最優秀賞の広島旅行は逃しましたが『優秀賞』いただきました。
オタフクソース製品箱入り!
トーチャンはヤマトミュージアムに行きたかったみたいだけどね^m^
1位じゃなきゃダメなんですか!って言ってやりましたよ。
<お知らせ>
ただ今、佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
チラシはコチラ→☆
引き続きエコ内窓『プラマードU』のキャンペーンも開催中!
佐藤硝子店のホームページ→☆
2012年04月21日
梅酒~♪
前回、清水みかんワインの時にも参加させていただいた『裏・鈴木酒店』
今回のテーマはは『梅酒』!
まずは、もう蔵を閉めてしまった満寿一さんの『でんじろう』で乾杯~♪
ツマミは持ち寄りで♪
イチバン印象に残ったのは高砂酒造の『お茶入り梅酒』だったな~。
萌え系ってのもあるのねぇ。
意外に飲みやすかったデス。
いろいろな梅酒を用意していただきました。
こんなに梅酒だけ飲み比べたのは初めてです。
途中、地酒を出してもらってお口直ししたりして(#^.^#)
結論。
甘くて飲みやすいからって、グイグイ飲むのはやめましょう~。
やはり『アルコール』ですから・・・。
今朝はチョッとだけ二日酔いでした(>_<)
<お知らせ>
ただ今、佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
チラシはコチラ→☆
引き続きエコ内窓『プラマードU』のキャンペーンも開催中!
佐藤硝子店のホームページ→☆
2012年04月17日
今月の絵は『鯉のぼり』
今月の保育園の玄関のガラスには、鯉のぼりを描いてきました~。
まだ桜の花も頑張って咲いているところもありますが
日中は初夏の陽気になってきましたね!
鯉のぼりの泳いでいるお宅もありますし♪
おもしろ~そ~に 泳いで~る~♪
<お知らせ>
ただ今、佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
チラシはコチラ→☆
引き続きエコ内窓『プラマードU』のキャンペーンも開催中!
佐藤硝子店のホームページ→☆
2012年04月16日
癒しの一日~POLEPOLE LIFE~
昨日はメールやブログやフェイスブックなどたくさんの
お誕生日おめでとうのメッセージをありがとうございました!
日曜日は朝から曇りだったせいか、テンション上がらず・・・
でも朝日に照らされたキッチンが、汚れているのが気になって
換気扇とコンロ周りをお掃除しちゃいました☆
お掃除の神様って気まぐれに降りてこられるものです・・・。
でも自分の誕生日に朝から汗かくほど掃除って・・・(T_T)
午後になって子供達と自転車でボタニカまでふらっと行ってみました。
fossetさん、みっけ~。
2階でライブが始まるまでお茶~♪
あ!横取りされたー。
ソファアでお茶を飲みながらノンビリ聞くライブって、イイですねぇ♪
↓は、上の子がお母さんお誕生日おめでとう、と
その場で買ってくれた南米の民芸品のキーホルダー。
つけないと上の子、悲しそうな顔するんですよね・・・。
<お知らせ>
ただ今、佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
チラシはコチラ→☆
引き続きエコ内窓『プラマードU』のキャンペーンも開催中!
佐藤硝子店のホームページ→☆
2012年04月14日
きっと きっとうまくいくよ♪
13日の金曜日の朝、いつものNHK教育の0655を見ていると
デーモン閣下が皆さんの幸運を願って歌ってくれてましたねぇ。
『toi toi toi』、好きな歌です~。
おかげで(?)隣国のミサイルも不発に終わりましたし・・・。
(↓ちょっと音ワルイですがこんな歌)
朝晩はまだ寒いですが、日中は暑くてトラックの中ではクーラーをかけてます。
焼津でシャッターを取り付けた後、暑かったので
あおばさんの鯛焼きソフトをペロリ♪
先日の台風並みの低気圧の時に、破損したというカーポート屋根の依頼をいただきました。
同じモノの取り扱いが既に無くて、ちょっと色味が違ってますが・・・
既存のアクリルと違って、今回取り付けたのはポリカ板ですので
かなり丈夫ですよ~。
<お知らせ>
ただ今、佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
チラシはコチラ→☆
引き続きエコ内窓『プラマードU』のキャンペーンも開催中!
佐藤硝子店のホームページ→☆
2012年04月12日
駿河区N様邸、プラマードUの取り付けのご依頼♪
後付2重サッシ『プラマードU』施工のご依頼をいただきました。
お問い合わせ当初はフィルムなども検討していただいたのですが
キャンペーン中で値段もさほど変わらないのと、
断熱、防犯に効果があることに注目していただいて
エコ内窓をご用命いただきました。
左:取り付け前。 右:取り付け後。
(画像光っちゃってますが)内側に明るめのナチュラルブラウンのサッシが
付いたのがお判りいただけますでしょうか?
コチラの窓は、少し幅をとるため、枠にぐるっと
2,5cm幅のアタッチメント(補助材)を取り付けました。

アタッチメントにはナチュラルな色調のカバーがつくので、お部屋の雰囲気にも合います♪

アタッチメントの上にレールを取り付け、サッシをはめ込んで出来上がりです。




遮音、断熱及び結露防止に効果がありますよ!
↓ビフォー。
↓アフター。

ガラスは透明のほか、型ガラスもありますし
和室には荒格子のついた和紙調ガラスのサッシもお勧めです。
障子そっくりで、張り替えの手間いらず♪→☆
今回は大きめの窓でしが、作業自体は簡単なものです。
興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせください!
それと、現在の住宅エコポイントは来月から予約制の受付となるそうです。
エコ内窓などの対象商品を使ってリフォームをお考え中の方は
お早めに手続きを!
<お知らせ>
ただ今、佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
チラシはコチラ→☆
引き続きエコ内窓『プラマードU』のキャンペーンも開催中!
佐藤硝子店のホームページ→☆
2012年04月10日
イチゴ~!
先週末、久しぶりに苺狩りに行ってきました!
言わずと知れた久能の石垣苺。ピカピカで大きい~

いつもは子供達に食べられちゃいますからね、
この時ばかりは遠慮なくいただきましたよ!
何週間分のビタミンCを摂ったでしょう?
たっぷり堪能いたしました~!満足、満足~♪

そのあとは花見でも・・・と思っていたのですが、
風がすごく冷たくて家飲みということに。
いつものでかプリンのハーフサイズですが
でっかいプリンをみんなでつつきました^m^
あ、持っていった桜の塩漬け入りのおこわのレシピを
↓に貼っておきますね~。


Yさん、久しぶりのママトーク楽しかったデス。
ゆっくりまったりお邪魔させていただきました。
ウチの子たちはオチビさん達をいじらせてもらって楽しかったようです(笑)
また遊びましょうね~(^_^)/
<お知らせ>
ただ今、佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
チラシはコチラ→☆
引き続きエコ内窓『プラマードU』のキャンペーンも開催中!
佐藤硝子店のホームページ→☆