2011年04月26日

スプリングコンサート@西洋食堂Papaさん


鷹匠の西洋食堂Papaさんで、akiraさんとRickeyさんの
スプリングコンサートが開かれました。

スプリングコンサート@西洋食堂Papaさん スプリングコンサート@西洋食堂Papaさん

子供達を「コンサート」と名のつくものに連れて行ったのは初めて。

スプリングコンサート@西洋食堂Papaさん スプリングコンサート@西洋食堂Papaさん

子供達、はじめは歌詞が分からないせいかモゾモゾしてましたが
間近かで聞く生の歌声とピアノの演奏に楽しそうに聞き入っていました♪、

カーチャンも生の迫力に感動でした。


スプリングコンサート@西洋食堂Papaさん

そして、初・ニョッキ~!モチモチしてうま~でした♪
ウチの子達も初体験でしたが喜んでパクパク食べてました。
というか、食べすぎ!

ワインも美味しくいただきました。

ツイッターで名前はお目にかかっていた方々とも
お話が出来て楽しかったです。
(実は知り合いの知り合い、というツナガリも。)

そして、午前中はお好み焼きコンテストだったのですが
それについては次回に続く!


emoji49


先日、某大学の食堂のガラスの交換に行ってきました。

スプリングコンサート@西洋食堂Papaさん スプリングコンサート@西洋食堂Papaさん

キレイになりましたよ♪

スプリングコンサート@西洋食堂Papaさん スプリングコンサート@西洋食堂Papaさん

eしずフェアで「今から○大にほしゅうに行くんですよ。」
と言ったら

「その格好(ツナギ)で教えてらっしゃるんですか?」とおっしゃったMさん、

『補習』じゃなくて『補修』ですから~(笑)



<お知らせ>

ただいま佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!

詳しくはコチラのチラシをご覧下さい→
佐藤硝子店のホームページ→



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
TシャツのLeeStoreさんちにお花♪
鬼と女と大井川~。
どんど焼きに行ってきました。2014
アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪
パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。
地域防災の日2013
同じカテゴリー(イベント)の記事
 TシャツのLeeStoreさんちにお花♪ (2014-01-22 00:18)
 鬼と女と大井川~。 (2014-01-20 02:15)
 どんど焼きに行ってきました。2014 (2014-01-12 18:14)
 アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪ (2013-12-10 20:58)
 パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。 (2013-12-08 00:25)
 地域防災の日2013 (2013-12-02 01:42)

Posted by かえるのりんりん at 08:43│Comments(10)イベント
この記事へのコメント
ほしゅう違いだったんですね~。

ニョッキって結構作るのが面倒で、子供が出来てから作ってません。
おいしいんだよね~。

うわぁ~、オペラ歌手の方なんですね。
テノールが美しかったでしょうね~。
いいなぁ。

うちじゃ毎日なんちゃってオペラを披露してくれるのは娘。
Posted by ree at 2011年04月26日 10:29
生の歌声、生演奏、初ニョッキと最高じゃないですか〜(^0^)
私もニョッキは大好き♪
でも、昔、茹でる前にティッシュ君に全部食べられて夕飯が無くなったという、イヤ〜な経験が(笑)
りんりんさんなら簡単に創作ニョッキ作れそうですね〜(^^)
Posted by ティッシュママティッシュママ at 2011年04月26日 18:39
ほしゅう違い
おもしろ~~い(^O^)

確かに
同じ音ですねぇ~☆
Posted by Junkman!Junkman! at 2011年04月27日 02:41
コンテストの様子を早く知りたい!!
Posted by きねこ at 2011年04月27日 07:59
☆reeさんへ☆

にんにんちゃんのオペラ、聞きたいな(*^_^*)
楽しそうだし〜。

ニョッキって一回作ったかな。
reeさんの手作りニョッキおいしそう〜。
ここPaPaさんのニョッキは、サクラやワサビ
バージョンもあるんですって。

パートは『バリトン』になるそうなんだけど
オペラのことはよくわからないです。
けど、楽しめました(^-^)v
Posted by かえるのりんりん at 2011年04月27日 10:34
☆ティッシュママさんへ☆

生の歌声、生演奏、初ニョッキ…
新たなワールドに♪
茹でる前にティッシュ君食べちゃったんですか!
美味しかったんですねぇ(笑)
PaPaさんちのニョッキ、美味しかったですよ♪
Posted by かえるのりんりん at 2011年04月27日 11:09
☆Junkman!さんへ☆

『ほしゅう』といえば、勉強ってなりますかね〜。
ツナギで教壇に立つ私をイメージしてみて下さい(o^-')b
Posted by かえるのりんりん at 2011年04月27日 11:16
☆きねこさんへ☆

コンテストの様子は今日中にアップしますね。
検索したら、参加者にブロガーさんが
何人か居たらしく、記事をアップされてました。
Posted by かえるのりんりん at 2011年04月27日 11:20
先月はどうもありがとうございました♪
これから定期的にやることができたらなと
思っております。

知らない歌ばかりで子どもさんたち
もっと騒いじゃったり、泣き出しちゃったり
かな~(笑)なんて思ってましたが
いい子にしてくれてうれしかったです♪
Posted by あきら at 2011年05月02日 19:05
☆あきらさんへ☆

もう先月の話になっちゃったんですねー。
4月はワタシの誕生月なので、自分への
ゴホウビ的な意味もあってコンサートに
お邪魔したんですよ。
あきらさんも先月でしたよね♪

始めは確かにもぞもぞしてたんですが
後半は踊りだしそうでしたよ(笑)

食堂のガラス・・・
あきらさんもここで食べた事あるんじゃないですか?
講師として。
Posted by かえるのりんりん at 2011年05月02日 21:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スプリングコンサート@西洋食堂Papaさん
    コメント(10)