2010年10月17日
チョークアート体験&鷹匠でノンビリお茶♪
土曜日は、前記事でもご紹介したチョークアート展にふたたび♪
念願叶ってチョークアートを体験してまいりました!
子供達が『ビーズのオネエサン』と(勝手に)呼んでる
Tomoyoさんとご一緒させていただきました~
デザイン画をボードに転写して、チョークを重ねていく・・・
チョークで描くって意外に指先に力が要るものなんですねー。
あの作品達をし生み出すのに、どんだけかかるんでしょう?
やってみて分かる、アーティストさんの凄さ・・・。
そのあと、北街道をそぞろ歩き。
chitokaさんの前を通って接客中のオニーサンに子供達と手を振り、
営業再開したケバブの噂のイケメンシェフさんをチラ見し、
フルーツバーちゃんぷるーでジュース・・・とか思いつつ
(御幸町にあった仲安果物店さんは、コチラに移って営業を続けられるそうです。)
とりこさんで何か展示をやってないかと覗き込み(終ってましたー)
ビスクさんの前で子供達がまたポテト食べたいと騒ぎ
(まだやってない時間だってゆうのに。)
モンマスティさんにたどり着きました~。
子供達と、いつものヤツ(笑)
モンマスティさんの隣に新しくオープンした雑貨屋さんも、
カワイイものイッパイでした。
パサージュ鷹匠さんをその名のとおり通り道にして・・・
(あとで戻ってきたけど♪)
アンティークのお店『コ・ラ・ラ』さんは10月24日オープンですって!
そしてこの前、写真と筆のアーティストさんが展示をやってた時
覗いて気になってたnotebookさんへ。
さっきお茶(アイス?)を飲んだばかりだというのに・・・。
Tomoyoさん、子供達が一緒でお騒がせしましたが
懲りずにまた遊びにいきましょ~!
佐藤硝子店のホームページ→☆