2011年05月20日

大金鶏菊(おおきんけいぎく)満開です♪


毎年、この時期になるとよく見かける鮮やかな黄色い花。



大金鶏菊(オオキンケイギク)♪



近所の堤町の空き地は、毎年見事に咲き乱れます。

 

繁殖力の強さゆえ、『特定外来種』に指定されちゃってるので
ホントは栽培は禁止なんですよー。

 

子供たちを保育園にお迎えに行った帰り道、よく摘んで遊んだのを思い出します。




我が家の庭のレモンの花が四年目にして咲きました!



そして苦手なアゲハチョウの幼虫も…

フロリダのかーさんちの庭にも今年もオオカバマダラがやってきたそうです。

オオカバマダラは国境を超えて渡りをする蝶。

reeさんちはちゃんと羽化させて観察してますが
我家では強制退去していただいてます!


<お知らせ>

ただいま佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!

詳しくはコチラのチラシをご覧下さい→
佐藤硝子店のホームページ→


  


Posted by かえるのりんりん at 22:33Comments(7)今日の風景