2011年05月08日

GWはお菓子とパン作り。


5月5日、長谷通りの喫茶『あん』で旬のジャムを作る会が開かれました。
今回、我家は不参加でしたが、キャラメルクッキーを差し入れ。

 

裏のシールには、聖歩さんお手製のカエルハンコ♪
すっかりお気に入りです!

キャラメルクリームは、いろいろ使えて便利です。
Cpicon ✣バニラ・キャラメルクリーム✣ by ラ・ランド

キャラメルクッキーはこちらを参考に・・・
Cpicon かわいい✿キャラメルクッキー by すがみほ

emoji52

会場となった『あん』さんでは、語学学習交流サロンが
開かれているそうです。詳しくはコチラ→

emoji52

GW中、あまりお天気が良くない日に娘のお友達が遊びに来て
家の中でウチの子達とゲーム三昧・・・

外で遊んで来い~!とも言えず、見かねて「ぱんつくったことある?」

 

「パンツ食ったことある、じゃないよ?」とダジャレを言いつつ・・・
パン作りスタート。

男の子って、捏ねろって言ってもケンシロウなみに連打するのはナゼ?

 

焼きあがったナゾの物体・・・
でも味は美味しかったです。よぉ~く捏ねたからね!

「今度なにか作るときもオレをよんで。」と言って帰りました。
また一緒につくろうね。

emoji50

HPを見てお電話くださったお客様からご依頼で、『鍵穴』に行ってきました。
玄関の鍵の具合を見て欲しいとのことでした。



藁科川の上流のほうにあるところで、お茶畑が美しいところでした。

・・・シツレイながら、電話帳とかじゃなく、ネットで調べられたと聞いて
「ネットの威力、恐るべし!」と再認識いたしました~。



<お知らせ>

ただいま佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!

詳しくはコチラのチラシをご覧下さい→
佐藤硝子店のホームページ→
  


Posted by かえるのりんりん at 04:15Comments(8)育児