2013年02月02日
そろそろ春の気配・・・?
今日の日中は4月ぐらいの気温になるそうですね!
税金の申告のシーズンも近づいてきて、バタバタとしてきました~。
ブログの更新ものんびりペースになると思いますがヨロシクです。
一昨日は焼津の現場帰りにつかもと食堂さんでランチ♪
鯵フライとから揚げの定食。トーチャンはミックスフライ定食。
帰り道に「美味しかったね~♪」と何度も繰り返してしまうくらい
大満足でございました( ^)o(^ )
コチラはお取り寄せした大村園さんのおおむらロールと国産(!)プーアール茶。
(静岡に住んでいながら外国産のお茶を飲むのって抵抗があったんですケド
この国産プーアール茶なら安心♪)
美味しいモノ食べた~い、でも痩せた~い乙女心・・・^m^
もうすぐ薄着の季節ですので、肉襦袢を脱ぐ準備をしなくては!
(自宅からほど近い所にある鯨ヶ池↑)
格子、カーポート、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
Posted by かえるのりんりん at 01:15│Comments(5)
│今日の風景
この記事へのコメント
こう言った定食物が食べたい。
この前は日本レストランで、サバの塩焼き定食を食べて幸せだった~。
ロールケーキがおいしそう。
おいしいのが食べたい、でも痩せたい、そして塩分も抑えなきゃ~。
この前は日本レストランで、サバの塩焼き定食を食べて幸せだった~。
ロールケーキがおいしそう。
おいしいのが食べたい、でも痩せたい、そして塩分も抑えなきゃ~。
Posted by ree at 2013年02月02日 04:29
つか食さんのフライ物も美味しいですよね~
けんちゃんちのロールケーキも美味~
肉襦袢・・・私も厚いものを持ってます!着ています!(笑)
鯨ヶ池で泳いでシェイプアップして肉襦袢が脱げたらいいなぁ(爆)
けんちゃんちのロールケーキも美味~
肉襦袢・・・私も厚いものを持ってます!着ています!(笑)
鯨ヶ池で泳いでシェイプアップして肉襦袢が脱げたらいいなぁ(爆)
Posted by じゃすみん
at 2013年02月02日 18:02

☆reeさんへ☆
鯖の塩焼き・・・シンプルなだけに
素材が決め手よね~。
美味しい定食やさん、近所にもあったら
通うのにねぇ。
そうそう塩分!
最近とっても気になりますー。
☆じゃすみんさんへ☆
鯨ヶ池はフナを釣ってノンビリする市民の
憩いの場なんですってば~。
底は海につながってるって伝説もあります。
じゃすみんさん、新たな伝説、作ってみる?
肉襦袢、するっと脱げたらいいのにね~^m^
鯖の塩焼き・・・シンプルなだけに
素材が決め手よね~。
美味しい定食やさん、近所にもあったら
通うのにねぇ。
そうそう塩分!
最近とっても気になりますー。
☆じゃすみんさんへ☆
鯨ヶ池はフナを釣ってノンビリする市民の
憩いの場なんですってば~。
底は海につながってるって伝説もあります。
じゃすみんさん、新たな伝説、作ってみる?
肉襦袢、するっと脱げたらいいのにね~^m^
Posted by かえるのりんりん at 2013年02月03日 10:54
つかもと食堂、いいお店を教えていただきました。
今度こちらで仕事の時に行ってきます。楽しみです!
今度こちらで仕事の時に行ってきます。楽しみです!
Posted by koyahi at 2013年02月12日 12:31
☆koyahiさんへ☆
ミックスフライもよく頼むのですが
『スパイシーチキン』通称スパチキも人気なんですって。
焼津の親戚も先代の頃から知っていて
地元の方々にも愛されているお店です。
近くの大高の鯛焼きも、母が昔から好きなので
よく買って帰ります~。
トーチャンも大高さんの鯛焼きが好き。
ワタシは『あおば』さんのほうがモッチリして好きです♪
ミックスフライもよく頼むのですが
『スパイシーチキン』通称スパチキも人気なんですって。
焼津の親戚も先代の頃から知っていて
地元の方々にも愛されているお店です。
近くの大高の鯛焼きも、母が昔から好きなので
よく買って帰ります~。
トーチャンも大高さんの鯛焼きが好き。
ワタシは『あおば』さんのほうがモッチリして好きです♪
Posted by かえるのりんりん at 2013年02月12日 19:00