2013年01月25日
アトサキセブンでワイヤーアクセサリー体験♪
現場からの帰りに、どーしても気になってた講座へ・・・。
アトサキセブンで開かれてた、ならいごと.jpさんの『咲かせ隊』という体験講座の中の
アトリエ秋峰さんのワイヤーアクセサリーの講座。
ムリ言って参加させていただきました!
やってる最中は、作業に没頭してしまいましたよ~。楽しい~♪
完成品

樹脂粘土でつくる干支:へび* を体験中の栗りんさんにバッタリ^m^
帽子をかぶった蛇チャン、カワイイ~。
こんなふうに「ちょっとやってみたいんだけどなぁ・・・」って講座を
リーズナブルにやってくれると、気軽に試せていいですね~。
「やっぱり、もっと極めてみたい!」って思える素敵な教室に
巡り合えるかも。
ナゼ、ワイヤーアクセサリーに興味を持ったかと言うと・・・
昆布アクセサリーをグレードアップしてみたかったからです!
まだまだ試作中~。

格子、カーポート、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
ハロウィン・ランタン作り@あざれあメッセ2013
おいべっさんに行ってきました。2013
今年も♪流しそうめん&BBQ@sato
母の日はThanks Mothere's Dayへ。
気まぐれワークショップ@カップケーキ専門店『ナタキシャ』
家事はバトルとチャレンジの連続だ・・・?
おいべっさんに行ってきました。2013
今年も♪流しそうめん&BBQ@sato
母の日はThanks Mothere's Dayへ。
気まぐれワークショップ@カップケーキ専門店『ナタキシャ』
家事はバトルとチャレンジの連続だ・・・?
Posted by かえるのりんりん at 09:32│Comments(9)
│手作り雑貨
この記事へのコメント
りんりんさん
きっと行くと
思ってました~~(o^∇^o)ノ
今後
このガラスたちの
グレードアップが
楽しみです☆
きっと行くと
思ってました~~(o^∇^o)ノ
今後
このガラスたちの
グレードアップが
楽しみです☆
Posted by Junkman! at 2013年01月25日 10:26
かえるのりんりんさん
昨日は お久しぶりに お会いすることが出来て 嬉しかったです
♪
奈保子さんの ワイヤーアクセサリーの体験☆
とっても楽しかったですね(*^o^)/\(^-^*)
それぞれ個性的
なステキな作品が完成(≧∀≦)/
何だかハマって また違う作品も作ってみたくなっちゃいますね


また 御一緒 出来ると いいなぁ〜((o(^-^)o))
昨日は お久しぶりに お会いすることが出来て 嬉しかったです

奈保子さんの ワイヤーアクセサリーの体験☆
とっても楽しかったですね(*^o^)/\(^-^*)
それぞれ個性的

何だかハマって また違う作品も作ってみたくなっちゃいますね



また 御一緒 出来ると いいなぁ〜((o(^-^)o))
Posted by 栗りん at 2013年01月25日 17:27
☆Junkman!さんへ☆
読まれてたか~^m^
いやー、ガラス玉に穴をあけようとしたんですが
割れてしまうのです~。
金具を一緒に焼いてみたら金具ごと巻き込んで
溶けてしまったり・・・。
ワイヤーで巻いてみたらどうだろう?と
思い始めたらアトサキセブンで体験講座を
やってるじゃないですかー。
やってみたら奥が深い・・・
まだまだ先は長いです(+_+)
☆栗りんさんへ☆
ハマりますよね!
まるでカニでもほじって食べてるみたいな
没頭ぶりでした^m^
ヘビの置物も可愛くて気になってました。
またご一緒できるといいですね(^_^)/
読まれてたか~^m^
いやー、ガラス玉に穴をあけようとしたんですが
割れてしまうのです~。
金具を一緒に焼いてみたら金具ごと巻き込んで
溶けてしまったり・・・。
ワイヤーで巻いてみたらどうだろう?と
思い始めたらアトサキセブンで体験講座を
やってるじゃないですかー。
やってみたら奥が深い・・・
まだまだ先は長いです(+_+)
☆栗りんさんへ☆
ハマりますよね!
まるでカニでもほじって食べてるみたいな
没頭ぶりでした^m^
ヘビの置物も可愛くて気になってました。
またご一緒できるといいですね(^_^)/
Posted by かえるのりんりん at 2013年01月25日 18:26
お初だったんでしょう?
それでこれだけ出来ちゃうとは、さすが器用なりんりんさん!!
すごいなぁ~。
それでこれだけ出来ちゃうとは、さすが器用なりんりんさん!!
すごいなぁ~。
Posted by ree at 2013年01月26日 00:43
☆reeさんへ☆
いやいや~、手に負えないところは
先生に助けてもらって完成させました(#^.^#)
ワイヤーって思いのままのデザインに出来るから
(まだそんな技術は無いケド。)
もっと習ってみたいな~、と思います。
いやいや~、手に負えないところは
先生に助けてもらって完成させました(#^.^#)
ワイヤーって思いのままのデザインに出来るから
(まだそんな技術は無いケド。)
もっと習ってみたいな~、と思います。
Posted by かえるのりんりん at 2013年01月26日 22:34
りんりんちゃん
記事にしてくれたのね。嬉しい。
ありがとうね。
それにしてもさすがだね。
ちゃんと教えていただいて、これからはもう自分で?
うわー。すごい。
また見せてね。
楽しみにしてまーす。
記事にしてくれたのね。嬉しい。
ありがとうね。
それにしてもさすがだね。
ちゃんと教えていただいて、これからはもう自分で?
うわー。すごい。
また見せてね。
楽しみにしてまーす。
Posted by meg
at 2013年01月28日 09:40

☆megさんへ☆
栗りんさんもさっそく記事にしてたっけよ~。
かえさんの粘土も面白そうだったんだけど
今回はワイヤーアクセ♪
まだまだ面白そうな講座が続くよね!
もう自分で?って
いやいや、まだまだですわ~。
面白そうだから教室に通ってみたいな。
自分がイメージする通りに形に出来るように
なれたらいいな~、って。
とりあえずストラップに仕立てたら
プレゼントするよ。
megさんのケータイ、いろんなモノが
付いてて重くなるね~^m^
栗りんさんもさっそく記事にしてたっけよ~。
かえさんの粘土も面白そうだったんだけど
今回はワイヤーアクセ♪
まだまだ面白そうな講座が続くよね!
もう自分で?って
いやいや、まだまだですわ~。
面白そうだから教室に通ってみたいな。
自分がイメージする通りに形に出来るように
なれたらいいな~、って。
とりあえずストラップに仕立てたら
プレゼントするよ。
megさんのケータイ、いろんなモノが
付いてて重くなるね~^m^
Posted by かえるのりんりん
at 2013年01月28日 19:20

うれしいなあ。
飛行石がいいなあ。ふふふ。
注文だなんて図々しいね。
飛行石がいいなあ。ふふふ。
注文だなんて図々しいね。
Posted by meg
at 2013年01月28日 20:25

☆megさんへ☆
よっしゃ~、記念すべき第1号の注文ね♪
・・・いつになることやら?
気長~に待っててね(^_^)/
よっしゃ~、記念すべき第1号の注文ね♪
・・・いつになることやら?
気長~に待っててね(^_^)/
Posted by かえるのりんりん at 2013年01月28日 21:54