2011年03月21日

『自由で気ままな吹きガラスの世界』@ギャラリー濱村


前記事のサンデイサニーピクニックに行った後、
青葉通りのギャラリーさんに寄ってみました。

『自由で気ままな吹きガラスの世界』@ギャラリー濱村

去年のストリートフェスティバルでお目にかかったギャラリー吹硝さんの
『自由で気ままな吹きガラスの世界』展をやってました~。

『自由で気ままな吹きガラスの世界』@ギャラリー濱村 『自由で気ままな吹きガラスの世界』@ギャラリー濱村

ホントに自由な形ですね~。顔も付いてる・・・カワイイ♪

『自由で気ままな吹きガラスの世界』@ギャラリー濱村 『自由で気ままな吹きガラスの世界』@ギャラリー濱村 『自由で気ままな吹きガラスの世界』@ギャラリー濱村

ガラスを通した灯って、何故かほんわり温かい。
展示は3月22日(最終日は3時まで)だそうですよ!

emoji52

葵スクエアでは、SBSの『東日本大震災救援ラジオ』の
イベントをやってました。

『自由で気ままな吹きガラスの世界』@ギャラリー濱村

わずかばかりですが、子供達と募金をしてきました。


<お知らせ>
現在、震災による物流の混乱でプラマードUの入荷が未定となっております。
お客様各位にはご迷惑をおかけしますが、暫くお待ち下さい。

佐藤硝子店のホームページ→<







同じカテゴリー(アート)の記事画像
街クリ♪
ハロウィン・ランタン作り@あざれあメッセ2013
『はじめての美術 絵本原画の世界2013』に行ってきました。
貝殻の手造りのインテリアランプをいただきました!
シズカン清水2013に行ってきました。
パンケーキのお店に行ってきました。
同じカテゴリー(アート)の記事
 街クリ♪ (2013-11-24 03:56)
 ハロウィン・ランタン作り@あざれあメッセ2013 (2013-10-27 17:21)
 『はじめての美術 絵本原画の世界2013』に行ってきました。 (2013-09-29 06:00)
 貝殻の手造りのインテリアランプをいただきました! (2013-06-09 03:00)
 シズカン清水2013に行ってきました。 (2013-05-26 14:46)
 パンケーキのお店に行ってきました。 (2013-04-07 02:00)

Posted by かえるのりんりん at 10:52│Comments(7)アート
この記事へのコメント
わ!

雫のコップの写真みて
ちょっと
震えちゃいました~(^-^)

凄い~☆
Posted by Junkman!Junkman! at 2011年03月21日 13:20
☆Junkman!さんへ☆

雫のコップ、ホントに自由なホォルムですよね。
リングホルダーにもいいそうです。

また四月に護国神社の手作りクラフト市にも
出展されるそうですよ♪
Posted by かえるのりんりん at 2011年03月21日 15:47
わぁきれい!!
心が温かくなるね~。
この前話したガラスのお猪口で、今夜は晩酌しようかな。
Posted by ree at 2011年03月22日 08:18
☆reeさんへ☆

ガラスって冷たいものなのに
コロンとした形だったり
顔が付いていたり(笑)ホノボノしますね~。

晩酌ですか?ガラスのいいお猪口もありましたよ。
いい干物でも持ってくから
お相伴に預かりに行きたいです~。
Posted by かえるのりんりん at 2011年03月22日 08:58
わ~、すごいステキ!
うぅ、でももぉ見れないわ(^-^;)

サンデイサニーピクニック、教えていただいていたのに
すっかり忘れていました(爆)

わずかばかりの募金~いいですね!
私も募金箱をみる度に、ちょっとずつ入れることにしてみました
『わずかばかり』をコツコツと(^-^)
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2011年03月22日 10:35
こんばんは、
こういう仄々とした灯り
温かみいっぱいで
癒されます。
今だ電気に不自由している避難所に
贈ってあげたいですね。
Posted by ほおのきほおのき at 2011年03月22日 19:02
☆ひかり☆ユッタさんへ☆

今回の展示はもう終わりですが、ギャラリー吹硝さんは
富沢にあるそうなので、そちらでも♪
または、今度の護国神社でのクラフトマーケットにも
出店されるようですよ。

子供達に募金ということを考えさせる為にも
あえてちょっとずつ募金してます。
この少しずつ、が集まって大きな助けになるのだと・・・
感じてくれればなー、と思います。



☆ほおのきさんへ☆

灯を眺めていると癒されますよね。
電気がまだ復旧してない地域の方々は
心細い思いをされてるでしょうね・・・。

はやく穏やかな暮らしが戻りますように!
Posted by かえるのりんりんかえるのりんりん at 2011年03月22日 21:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『自由で気ままな吹きガラスの世界』@ギャラリー濱村
    コメント(7)