2010年10月08日
『アトリエ プティ カラン』さんで秋のお菓子♪
昨日は急に思い立って友人の出産祝いを届けに行くことに。
美味しいお菓子も手土産♪とサカキさんに
教えてもらった大岩の『プティ・カラン』さんに寄りました。
このまえ来たときは、マダーム達で混んでいたけど
今日は時間が早いせいか、ユックリ選べました♪
ハロウィンのクッキーや栗の焼き菓子がカワイイ

赤ちゃんのおねーちゃんのお土産に、
クロネコのポーチにお菓子を詰めてプレゼント。
(これがまたカワイイの~

すごーく喜んでくれました。(餌付けに成功~。)
Atelier Petit*Calin (アトリエ プティカラン)
静岡市葵区大岩4丁目29-29
TEL&FAX 054-209-2050
Email petit-calin@pc.tnc.ne.jp
ShopOpen→毎週木・金・土・日
この前、ガラスを取り付けした『ビストロ・トシ』さんの近くです。
そいえば、カランさんに行く前にも、街中の
店舗内のガラスを取り付けしました。
コレがどうかした?と思われるでしょうが・・・
重い強化ガラスをそーーーーっと数ミリだけ持ち上げて金属のレールに
スライドさせて納めるの、けっこう気を使うんですよー

こちらはお蕎麦屋さんになるそうです。
飲んだ後に、一杯、いかがです~?
佐藤硝子店のホームページ→☆
サリーズ・カフェさんで冷たいモノ~♪
西洋食堂Papaさんちに白のカラー✿
気まぐれワークショップ@カップケーキ専門店『ナタキシャ』
パンケーキのお店に行ってきました。
イタリア食堂ROSSOさんでランチ~♪
家事はバトルとチャレンジの連続だ・・・?
西洋食堂Papaさんちに白のカラー✿
気まぐれワークショップ@カップケーキ専門店『ナタキシャ』
パンケーキのお店に行ってきました。
イタリア食堂ROSSOさんでランチ~♪
家事はバトルとチャレンジの連続だ・・・?
Posted by かえるのりんりん at 20:36│Comments(4)
│スイーツやさん
この記事へのコメント
リピートしていただけまして あざーーーーっす!
真ん中に写ってる栗の焼き菓子、すっごーぃ美味しいよ ^^
明日また買いに行く予定っス
ブラウニーは毎回ハズセマセン(涎
真ん中に写ってる栗の焼き菓子、すっごーぃ美味しいよ ^^
明日また買いに行く予定っス
ブラウニーは毎回ハズセマセン(涎
Posted by サカキ at 2010年10月08日 21:30
>重い強化ガラスをそーーーーっと数ミリだけ持ち上げて金属のレールに
スライドさせて納めるの、けっこう気を使うんですよー
そうでしょ~(>o<")
ワタクシは
間違いなく割る(*/∇\*)
スライドさせて納めるの、けっこう気を使うんですよー
そうでしょ~(>o<")
ワタクシは
間違いなく割る(*/∇\*)
Posted by Junkman!
at 2010年10月09日 03:24

☆サカキさんへ☆
もう、我が家から一番近い美味しいケーキやさん
といったらココ!になりましたよ〜。
栗の焼き菓子とブラウニーお土産には
買ったんだけど自分では、まだ食べてないです。
また買いに行きま〜す(o^-')b
もう、我が家から一番近い美味しいケーキやさん
といったらココ!になりましたよ〜。
栗の焼き菓子とブラウニーお土産には
買ったんだけど自分では、まだ食べてないです。
また買いに行きま〜す(o^-')b
Posted by かえるのりんりん at 2010年10月09日 13:52
☆Junkman!さんへ☆
この前のコーヒーショップのガラスも
大きくて緊張しましたが、強化ガラスって
ある一定方向の衝撃に弱いので、コッツンしないよう
気を使いましたー。
ダンナが「いいか、コツンてやったらバリーンで、
バラバラ~、だからな!」と
長島さんみたいな言い方してました☆
この前のコーヒーショップのガラスも
大きくて緊張しましたが、強化ガラスって
ある一定方向の衝撃に弱いので、コッツンしないよう
気を使いましたー。
ダンナが「いいか、コツンてやったらバリーンで、
バラバラ~、だからな!」と
長島さんみたいな言い方してました☆
Posted by かえるのりんりん
at 2010年10月09日 15:12
