2010年09月28日
またまた、そ乃田さんへ。
前記事の商店街のイベントの帰りにそ乃田さんに寄りました。
今回も車で来たので、美味しそうな焼酎のラベルを
眺めつつ、ビワミンをちびちび・・・(泣)
上の子はグラタンがすごく美味しかったらしく、翌日も
「グラタン食べに行こうよ!」と言ってました。
下の子は野菜が苦手なのに天ぷらはパクパク。(シメシメ・・・)
家で待ってたトーチャンにはカレーモツをお土産に。
タッパーを持って行きましたが、お店でも用意してくれるそうです。
美味しかったね~♪
今度は(今度こそ)電車で行って、心置きなく飲みたいです!
ちょっとお知らせ・・・
8月に参加した『親子パンケーキレシピコンテスト』の
レシピを元にしたパウンドケーキが期間限定でしずてつストアのベーカリーで
発売される事になりました!
10月9・10・11日だそうです。
発売する店舗は安西・菊川南・小笠・千代田・掛川・入江・丸子・流通通り
御門台・草薙・沼津駅前・新静岡センター店です。
どんなパウンドケーキになったか、すごく楽しみ♪
気になった方は、しずてつストアへGO!でございます~。
佐藤硝子店のホームページ→☆
Posted by かえるのりんりん at 05:32│Comments(14)
│今日の風景
この記事へのコメント
先日ははじめまして~で嬉しかったです。
きっとニアミスしまくりですよね。。。(^^v
しずてつの田町にもよく行きます。安西が近いけど駐車場が狭いので^^
コンテストも凄いですね。^^
りんりんさん パンもお菓子も何でもできちゃうのね。
商品化されたパンケーキチェックしなくては!!^^
きっとニアミスしまくりですよね。。。(^^v
しずてつの田町にもよく行きます。安西が近いけど駐車場が狭いので^^
コンテストも凄いですね。^^
りんりんさん パンもお菓子も何でもできちゃうのね。
商品化されたパンケーキチェックしなくては!!^^
Posted by mama at 2010年09月28日 05:57
おっしゃー!しずてつストア、行くぜえ~!
Posted by きねこ at 2010年09月28日 08:29
すげぇ!!w(°0°)w
コンテストでかなりの上位でしたからね!!(●´艸`)
商品化されるとか!!
・・・すげぇ~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ちなみに・・・カレーモツも食べてみたい(●´艸`)
コンテストでかなりの上位でしたからね!!(●´艸`)
商品化されるとか!!
・・・すげぇ~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ちなみに・・・カレーモツも食べてみたい(●´艸`)
Posted by 地元っ子あき
at 2010年09月28日 10:41

宣伝ありがとー(^^
今度は沢山呑んじゃって下さい♪ 浴びるほど・・(笑)
ついに発売決定っすね!(^o^)
もちろん買いに行きまーす! ワクワク♪
今度は沢山呑んじゃって下さい♪ 浴びるほど・・(笑)
ついに発売決定っすね!(^o^)
もちろん買いに行きまーす! ワクワク♪
Posted by ひで。
at 2010年09月29日 00:40

タッパー
いらないんだぁ(^_-)v
しずてつ全店じゃ
ないんだ~q(T▽Tq)
入江狙いかな~?
いらないんだぁ(^_-)v
しずてつ全店じゃ
ないんだ~q(T▽Tq)
入江狙いかな~?
Posted by Junkman! at 2010年09月29日 02:03
☆mamaさんへ☆
先日は、ホントにお目にかかれてよかったです~。
聞いたらご近所さんだったので、ビックリ。
ブログでも時々、お見かけしてるから、
実際もきっとすれ違ってますね。
パンも時々焼きます。
パンケーキレシピコンテストは
第1回、ってのがミソですよー。
どのくらいの応募があったかわからないし・・・。
☆きねこさんへ☆
掛川でも売るって聞いて、「やったね♪」と
思いましたよ~。よろしくです!
☆地元っ子あきさんへ☆
しずてつストアのHPをみたら、
パウンドケーキの出来上がり画像が載ってました。
じゃことチーズが入ってます。
ますますどんな味なのか不明です・・・(汗)
カレーもつ、お試し下さ~い!
先日は、ホントにお目にかかれてよかったです~。
聞いたらご近所さんだったので、ビックリ。
ブログでも時々、お見かけしてるから、
実際もきっとすれ違ってますね。
パンも時々焼きます。
パンケーキレシピコンテストは
第1回、ってのがミソですよー。
どのくらいの応募があったかわからないし・・・。
☆きねこさんへ☆
掛川でも売るって聞いて、「やったね♪」と
思いましたよ~。よろしくです!
☆地元っ子あきさんへ☆
しずてつストアのHPをみたら、
パウンドケーキの出来上がり画像が載ってました。
じゃことチーズが入ってます。
ますますどんな味なのか不明です・・・(汗)
カレーもつ、お試し下さ~い!
Posted by かえるのりんりん at 2010年09月29日 02:27
☆ひで。さんへ☆
今度こそ、飲むぞ~!です。
アレもコレも食べたい物もイッパイ。
焼酎も良さげでした。
しらすとチーズと青ネギのパウンドケーキ・・・
どんな味なんでしょう?
好みは人それぞれですよね?
☆Junkman!さんへ☆
そう、タッパーの用意は心配要らないです。
掛川や沼津でも売るのに、もうちょっと
近所の店で売ってくれるといいんですけどね。
数量限定なので、お早めに~♪
今度こそ、飲むぞ~!です。
アレもコレも食べたい物もイッパイ。
焼酎も良さげでした。
しらすとチーズと青ネギのパウンドケーキ・・・
どんな味なんでしょう?
好みは人それぞれですよね?
☆Junkman!さんへ☆
そう、タッパーの用意は心配要らないです。
掛川や沼津でも売るのに、もうちょっと
近所の店で売ってくれるといいんですけどね。
数量限定なので、お早めに~♪
Posted by かえるのりんりん at 2010年09月29日 02:42
藤枝無いのね~(泣)
10日にちょこっと出かける用事があるから
寄れたら良いんだけど。。。
10日にちょこっと出かける用事があるから
寄れたら良いんだけど。。。
Posted by Tomoyo
at 2010年09月29日 16:43

超 うまそーーー!!
初めてのお店、私入れなくって。。
こんな私でも結構小心者で。。。
今度行くとき誘ってください!
すっごい近所なのにぃぃぃ
初めてのお店、私入れなくって。。
こんな私でも結構小心者で。。。
今度行くとき誘ってください!
すっごい近所なのにぃぃぃ
Posted by HIRO.
at 2010年09月29日 18:32

☆Tomoyoさんへ☆
そうなんですー。
藤枝のほうの支店、置かないんです・・・。
我家で確保しておきますよ!
☆HIROさんへ☆
そうそう、ご近所さんなんですよね!
今度行ったら浴びるほど飲んじゃうかも?
ご一緒できたらいいですね~。
そうなんですー。
藤枝のほうの支店、置かないんです・・・。
我家で確保しておきますよ!
☆HIROさんへ☆
そうそう、ご近所さんなんですよね!
今度行ったら浴びるほど飲んじゃうかも?
ご一緒できたらいいですね~。
Posted by かえるのりんりん at 2010年09月29日 23:42
こんにちは^^
パンケーキレシピコンテストすごいですね~^^v
おめでとうございます♪
ぜひいただきたいです♪
掛川でも買えるんですね
あちゃ~ お祭りの日ですね・・・
なんとかしなくっちゃです^^;
そ乃田さんもいいですね
Takaさんの超おすすめでしたから♪
近いうちにおうかがいしてみます
カレーもつ
これも食べたいですね^^*
パンケーキレシピコンテストすごいですね~^^v
おめでとうございます♪
ぜひいただきたいです♪
掛川でも買えるんですね
あちゃ~ お祭りの日ですね・・・
なんとかしなくっちゃです^^;
そ乃田さんもいいですね
Takaさんの超おすすめでしたから♪
近いうちにおうかがいしてみます
カレーもつ
これも食べたいですね^^*
Posted by けんちゃん
at 2010年09月30日 15:40

がっかりぃ〜 (;_;)
なぜ、西の菊川や掛川にとんじゃって藤枝がないのでしょう。。。
う〜ん、どうやって手に入れるか計画を練ろうっと!
カレーもつ…食べてみたいなぁ。
なぜ、西の菊川や掛川にとんじゃって藤枝がないのでしょう。。。
う〜ん、どうやって手に入れるか計画を練ろうっと!
カレーもつ…食べてみたいなぁ。
Posted by なっちぃーず at 2010年09月30日 22:28
☆けんちゃんさんへ☆
お祭りでお忙しい頃でしょう?
毎年、行ってみたいな~、と思うのですが
やはり我家のある町内の秋祭りなんですよ。
子供会のお神輿もあるし。
11月の商工会祭り(?)今年もチョークやるかしら?
路上に巨大おおむらロール、描いちゃいますか(笑)
そ乃田さんのカレーもつ、おススメです。
掛川ではどちらがおススメですか?
去年は大手門駐車場の前でご飯をいただきました。
お祭りでお忙しい頃でしょう?
毎年、行ってみたいな~、と思うのですが
やはり我家のある町内の秋祭りなんですよ。
子供会のお神輿もあるし。
11月の商工会祭り(?)今年もチョークやるかしら?
路上に巨大おおむらロール、描いちゃいますか(笑)
そ乃田さんのカレーもつ、おススメです。
掛川ではどちらがおススメですか?
去年は大手門駐車場の前でご飯をいただきました。
Posted by かえるのりんりん at 2010年09月30日 22:29
☆なっちぃーずさんへ☆
そうなんです、藤枝では売らない・・・。
ウチの近所でも売らない。
なんとか確保して食べ比べしなくちゃ!
そうなんです、藤枝では売らない・・・。
ウチの近所でも売らない。
なんとか確保して食べ比べしなくちゃ!
Posted by かえるのりんりん at 2010年09月30日 22:33