2010年02月28日
海辺のJOLLY JAPさん
昨日、鏡の取り付けをした友人と夕飯を食べに行きました。
数年前、行ったことのあるお店・・・たしか海岸のほう・・・
(こーゆーパターンが最近多いなぁ。)
雨の中、友人の記憶を頼りに車でしばらく海岸端を走ると確かにありました!
用宗海岸の目の前!(正しくは石部ですが。)
夏は公園のプールに来てたから、通りがかったことはあるのですが
冬も営業してるとは知りませんでした。
JOLLY JAPさん。
コタツだ~♪
奥はゲストハウスになってるんですって。
バックパッカーに嬉しい1泊2000円。
横浜からいらしてたオーナー(オーナーさんは今コロンビアですって)の友人という方が
囲炉裏で焼いていたイカゲソをお相伴に預かる子供達・・・
美味しくてパクパク食べてしまってゴメンナサイ!
物々交換としてミカンを差し入れしましたが、
次回は酒のつまみを差し入れしますので、もしこのブログを
ご覧になってたら、来静の際ばご連絡くださいませ!
ガラスもお安くいたします!(要らないか・・・)
お料理も美味しかった~♪アルコールのメニューも気になった・・・。
お酒飲んで、このままここで寝てしまいたい・・・?
波音で海の夢が見れそうだね♪
ココの海岸は砂利の浜だから、ざざ~ん、パラパラパラ~って
波音がするんです。
以前、沖縄の友達を連れてきた時にそう言われて気が付きました。


Posted by かえるのりんりん at 23:02│Comments(8)
│今日の風景
この記事へのコメント
どの辺ですか?
行って見たいなぁ~~~
住んでいる人の方が知らないってこと多いですね
行って見たいなぁ~~~
住んでいる人の方が知らないってこと多いですね
Posted by umeko at 2010年03月01日 08:07
umekoさんへ
トップの写真の上の『JOLLY JAP』さんの文字を
クリックしていただくと、地図が出てきますよ。
ひょうたんプール(地元の人はこう呼ぶんですよね~)の公園を
石紅向かって進み、サーファーショップらしき建物を更に進み
今の時期は入り口に半透明のシートのカーテンがある建物です。
ホントに寒い日は暖炉もつけてるんですって。
(サツマイモが用意してあった~!)
夏はオープンデッキになってると思います。
ワタシも知りませんでしたー。
トップの写真の上の『JOLLY JAP』さんの文字を
クリックしていただくと、地図が出てきますよ。
ひょうたんプール(地元の人はこう呼ぶんですよね~)の公園を
石紅向かって進み、サーファーショップらしき建物を更に進み
今の時期は入り口に半透明のシートのカーテンがある建物です。
ホントに寒い日は暖炉もつけてるんですって。
(サツマイモが用意してあった~!)
夏はオープンデッキになってると思います。
ワタシも知りませんでしたー。
Posted by かえるのりんりん
at 2010年03月01日 20:03

年中やっている海の家?!
バックパッカーにはありがたいですね~。
解放感と2000円は。
面白そうな、ところじゃ!
バックパッカーにはありがたいですね~。
解放感と2000円は。
面白そうな、ところじゃ!
Posted by きねこ at 2010年03月02日 07:38
きねこさんへ
冬はやってない時期もあるそうなんですが、
(確かに隙間風は寒いかも・・・)
暖炉とコタツがあるから暖かでした。
ネコちゃんが居たのですが、子供たちが賑やかかったので
近寄って来てはソファの下に隠れてました。
ネコちゃんもイカゲソを狙ってたのかな?
冬はやってない時期もあるそうなんですが、
(確かに隙間風は寒いかも・・・)
暖炉とコタツがあるから暖かでした。
ネコちゃんが居たのですが、子供たちが賑やかかったので
近寄って来てはソファの下に隠れてました。
ネコちゃんもイカゲソを狙ってたのかな?
Posted by かえるのりんりん at 2010年03月02日 13:40
こんにちは。
なんか、凄く素敵なお店ですね~~
行ってみたいです。
個人的に、用宗の海岸は波の音がキレイで凄く好きなんです。
特に夜の波の音は最高です。
機会が有ったらこのお店で呑んでみたいです。(^.^)/~~~
なんか、凄く素敵なお店ですね~~
行ってみたいです。
個人的に、用宗の海岸は波の音がキレイで凄く好きなんです。
特に夜の波の音は最高です。
機会が有ったらこのお店で呑んでみたいです。(^.^)/~~~
Posted by Taka
at 2010年03月02日 17:06

Takaさんへ
用宗の波音が聞きたいのなら、絶対おススメのお店ですよ。
この夜もBGMより波音の方が大きかったです。
(実際、海が少し時化ぎみでしたから・・・)
夏はバーベキューもお願いできるみたいです。
JR用宗駅から歩いて10~15分くらいです。
オーナーはコロンビアに潜りに行ってらっしゃるようです。
お料理もリーズナブルで美味しかったですよ~♪
用宗の波音が聞きたいのなら、絶対おススメのお店ですよ。
この夜もBGMより波音の方が大きかったです。
(実際、海が少し時化ぎみでしたから・・・)
夏はバーベキューもお願いできるみたいです。
JR用宗駅から歩いて10~15分くらいです。
オーナーはコロンビアに潜りに行ってらっしゃるようです。
お料理もリーズナブルで美味しかったですよ~♪
Posted by かえるのりんりん
at 2010年03月03日 02:09

私、ココの近くに住んでます。
波の音・・・台風の時は、こわいのなんのって・・・恐怖を味わえます。
(;一_一)ゾーッ。
波の音・・・台風の時は、こわいのなんのって・・・恐怖を味わえます。
(;一_一)ゾーッ。
Posted by ゆみ at 2010年03月23日 13:33
ゆみさんへ
ご近所さんでしたかー。実家は釣り道具屋なんですよ。
台風のときは防風林の松の音と波の音でスゴイですよね!
子供の頃、危ないから見に行くな、と止められても
飽きるまで見に行ってました。
ご近所さんでしたかー。実家は釣り道具屋なんですよ。
台風のときは防風林の松の音と波の音でスゴイですよね!
子供の頃、危ないから見に行くな、と止められても
飽きるまで見に行ってました。
Posted by かえるのりんりん
at 2010年03月23日 15:16
