2010年06月10日
『たかじょう通信』ブログ展
6月6日から12日まで千代田画廊さんで開催中の
『たかじょう通信』ブログ展。
さっそく覗きにいってきました♪

普段、鷹匠を散歩するだけでは、見られない風景を味わえます。

同じ場所でも、見る人が違えばこんなに違うんだー、と再認識。

たまたまご本人の鷹匠有也さんがご在廊で、お話を聞く事ができました。
(『たかじょう通信』ブログはこちらから→☆)
展示期間は今週土曜日までですが、来年もまた
計画されてるそうですよ!
帰りは紺徳さんの隣の増田屋さんの若鮎をお土産に。

しっとりとしていて、それでいて香ばしい皮と
挟まれた求肥が、ぐ~
でございました。
おまけ。
今年もすき屋の『うな牛』、はじまりましたね~。

ウナギと牛丼・・・の大盛り。
この後、もちろん紅ショウガてんこ盛りになる・・・。

フツーのうな丼(並)でも、十分、満足でした~。
佐藤硝子店のHP
『たかじょう通信』ブログ展。
さっそく覗きにいってきました♪
普段、鷹匠を散歩するだけでは、見られない風景を味わえます。
同じ場所でも、見る人が違えばこんなに違うんだー、と再認識。
たまたまご本人の鷹匠有也さんがご在廊で、お話を聞く事ができました。
(『たかじょう通信』ブログはこちらから→☆)
展示期間は今週土曜日までですが、来年もまた
計画されてるそうですよ!
帰りは紺徳さんの隣の増田屋さんの若鮎をお土産に。
しっとりとしていて、それでいて香ばしい皮と
挟まれた求肥が、ぐ~

おまけ。
今年もすき屋の『うな牛』、はじまりましたね~。

ウナギと牛丼・・・の大盛り。
この後、もちろん紅ショウガてんこ盛りになる・・・。

フツーのうな丼(並)でも、十分、満足でした~。
佐藤硝子店のHP
