2010年02月28日
海辺のJOLLY JAPさん
昨日、鏡の取り付けをした友人と夕飯を食べに行きました。
数年前、行ったことのあるお店・・・たしか海岸のほう・・・
(こーゆーパターンが最近多いなぁ。)
雨の中、友人の記憶を頼りに車でしばらく海岸端を走ると確かにありました!
用宗海岸の目の前!(正しくは石部ですが。)
夏は公園のプールに来てたから、通りがかったことはあるのですが
冬も営業してるとは知りませんでした。
JOLLY JAPさん。
コタツだ~♪
奥はゲストハウスになってるんですって。
バックパッカーに嬉しい1泊2000円。
横浜からいらしてたオーナー(オーナーさんは今コロンビアですって)の友人という方が
囲炉裏で焼いていたイカゲソをお相伴に預かる子供達・・・
美味しくてパクパク食べてしまってゴメンナサイ!
物々交換としてミカンを差し入れしましたが、
次回は酒のつまみを差し入れしますので、もしこのブログを
ご覧になってたら、来静の際ばご連絡くださいませ!
ガラスもお安くいたします!(要らないか・・・)
お料理も美味しかった~♪アルコールのメニューも気になった・・・。
お酒飲んで、このままここで寝てしまいたい・・・?
波音で海の夢が見れそうだね♪
ココの海岸は砂利の浜だから、ざざ~ん、パラパラパラ~って
波音がするんです。
以前、沖縄の友達を連れてきた時にそう言われて気が付きました。


2010年02月28日
茶房"遊”さんで念願の苺ゲット♪
川根の現場帰りに以前にも寄った茶房”遊”さんに。
雨の中の作業で少し肌寒かったけど、アイスを買ってしまいました♪
(パフェといい、よく食うなあ・・・。)
煎茶ビターも好みの渋み♪ 桜みるくも女性なら絶対ハマるお味です!
で、とうとうゲットした苺はコレ!
カエル苺チョコがけ~!
先程、ちょっと聞かれたのでお知らせしてしておきますね。
この苺が気になる方は秘密の苺工場さんのブログへ♪
3月11日~16日『おしゃれ雑貨のギフト展』がギャラリーワタナベカメラで、
タグ :茶房”遊”