2012年03月14日
電話で『取材依頼』がありました。
1週間ほど前に『国際グラフ』さんからお電話がありました。
当店を「地元密着で活躍中の企業として紹介したい。
インタビュアーとしてバラエティー等で活躍中の大☆田厚さん
(電話中に何回もそう連呼してました)を連れて
明日・明後日静岡で取材したい。」ということでした。
有名芸能人が我が家に来るかもしれないということで
つい舞い上がった気持ちになってしまったのですが
よくよく聞いてみると『取材』というよりは
『広告掲載の勧誘』と気が付いたので
「で、おいくらかかるんですか?」と尋ねると
「掲載料として7万円かかります。」とのこと。
ビックリしてお断りしましたが、電話を切ってから考えると
時々、ポストに入ってる地元の情報誌や折り込みのフリーペーパーに
掲載する料金と同等だったので、
そんなにビックリすることでもなかったか・・・と。
(大仁☆さんにツイッタ―で確認したところ、
丁寧にもお返事をいただきまして取材に静岡に来るのは本当でした。)
で、ネットの書き込みをいろいろ調べてみると
どうも6万円では済まないのですよ。
取材の後に芸能人と握手&記念撮影の後、
オプションで広告掲載のセールスが始まり
カラー1ページで40万ということらしいです。
『国際グラフ』は一般の本屋さんの店頭に並んでいるものではなく
銀行や病院の待合室においてある月刊誌だそうです。
見たことないけど・・・。
フツ―、取材と言うとじっくりと雑誌の主旨と編集方針に
併せて取材先を検討してから依頼をしますよね。
それを「明日行く。」ってのも不自然な感じです。
「ブログを見た。取材の事はブログで紹介して」というわりには
我が家の業務内容をわかってないのもヘン。
でも・・・もし、阿部寛さんが我が家にきて
サッシの前で握手しながら記念撮影してくれるっていうなら
ぜんっぜんオッケーです!ウェルカームです~
で、結局何か言いたかったかというと・・・
『同社の勧誘手法の場合、取材相手(我が家のような個人経営の店や会社)が
一般消費者ではありませんから、電話勧誘であっても特商法や消費者契約法の
対象にはならないのでクーリングオフは出来ません。』ということ。
『一度取材準備に入ったと主張されると解約は困難でしょう。』
・・・電話を受けた時にキチンと断らなければ、お金を払うことになるわけです。
よく考えてから、といっても明日には来ちゃうんですから・・・。
その気が無いのなら、一番初めにきっぱり断ること。
皆様もお気を付け下さいね!
STRONG>復興支援・住宅エコポイント復活キャンペーン!
プラマードU50%OFF! (H24.3月末まで)
詳しくは佐藤硝子店ホームページへ→☆
当店を「地元密着で活躍中の企業として紹介したい。
インタビュアーとしてバラエティー等で活躍中の大☆田厚さん
(電話中に何回もそう連呼してました)を連れて
明日・明後日静岡で取材したい。」ということでした。
有名芸能人が我が家に来るかもしれないということで
つい舞い上がった気持ちになってしまったのですが
よくよく聞いてみると『取材』というよりは
『広告掲載の勧誘』と気が付いたので
「で、おいくらかかるんですか?」と尋ねると
「掲載料として7万円かかります。」とのこと。
ビックリしてお断りしましたが、電話を切ってから考えると
時々、ポストに入ってる地元の情報誌や折り込みのフリーペーパーに
掲載する料金と同等だったので、
そんなにビックリすることでもなかったか・・・と。
(大仁☆さんにツイッタ―で確認したところ、
丁寧にもお返事をいただきまして取材に静岡に来るのは本当でした。)
で、ネットの書き込みをいろいろ調べてみると
どうも6万円では済まないのですよ。
取材の後に芸能人と握手&記念撮影の後、
オプションで広告掲載のセールスが始まり
カラー1ページで40万ということらしいです。
『国際グラフ』は一般の本屋さんの店頭に並んでいるものではなく
銀行や病院の待合室においてある月刊誌だそうです。
見たことないけど・・・。
フツ―、取材と言うとじっくりと雑誌の主旨と編集方針に
併せて取材先を検討してから依頼をしますよね。
それを「明日行く。」ってのも不自然な感じです。
「ブログを見た。取材の事はブログで紹介して」というわりには
我が家の業務内容をわかってないのもヘン。
でも・・・もし、阿部寛さんが我が家にきて
サッシの前で握手しながら記念撮影してくれるっていうなら
ぜんっぜんオッケーです!ウェルカームです~

で、結局何か言いたかったかというと・・・
『同社の勧誘手法の場合、取材相手(我が家のような個人経営の店や会社)が
一般消費者ではありませんから、電話勧誘であっても特商法や消費者契約法の
対象にはならないのでクーリングオフは出来ません。』ということ。
『一度取材準備に入ったと主張されると解約は困難でしょう。』
・・・電話を受けた時にキチンと断らなければ、お金を払うことになるわけです。
よく考えてから、といっても明日には来ちゃうんですから・・・。
その気が無いのなら、一番初めにきっぱり断ること。
皆様もお気を付け下さいね!
STRONG>復興支援・住宅エコポイント復活キャンペーン!
プラマードU50%OFF! (H24.3月末まで)
詳しくは佐藤硝子店ホームページへ→☆
Posted by かえるのりんりん at 09:29│Comments(7)
│お知らせ・ご挨拶
この記事へのコメント
日曜日はありがとうございました
そして、ためになる記事ありがとうございます
いろいろ調べられたんですね、さすが!
私の会社にも以前、何度か似たような電話がありました
経営なんちゃらという雑誌の取材ということで、
芸能人が来社して、社長にインタビューするという内容です
「静岡でがんばっている社長さんということで・・・」
などと持ち上げてきました
怪しいし、本当に時間が取れなかったので断りましたが、
よくよく聞けば、きっと、同じような話だったと思います
そして、ためになる記事ありがとうございます
いろいろ調べられたんですね、さすが!
私の会社にも以前、何度か似たような電話がありました
経営なんちゃらという雑誌の取材ということで、
芸能人が来社して、社長にインタビューするという内容です
「静岡でがんばっている社長さんということで・・・」
などと持ち上げてきました
怪しいし、本当に時間が取れなかったので断りましたが、
よくよく聞けば、きっと、同じような話だったと思います
Posted by せいほ at 2012年03月14日 12:45
今日はご来店ありがとうございました。
「国際グラフ」からは二度電話で勧誘をうけました。
芸能人の名前は忘れましたが
怪しさプンプンだったので
即、お断りした覚えがあります。
こういう電話ときどきかかってきますが
持ち上げ方がいかにもですよね。
あぶない アブナイ!!
「国際グラフ」からは二度電話で勧誘をうけました。
芸能人の名前は忘れましたが
怪しさプンプンだったので
即、お断りした覚えがあります。
こういう電話ときどきかかってきますが
持ち上げ方がいかにもですよね。
あぶない アブナイ!!
Posted by レザンレザン
at 2012年03月14日 21:19

これは酷い!!
実家にも話しておかなくちゃ!
違う地域でも似たようなの、ありそうですし、時々ブログに実家が取り上げられてる事があるみたいなんで。
なんせ年寄り2人でやっているから・・・。
怖いですね~。
私は長瀬くんならいいな。
実家にも話しておかなくちゃ!
違う地域でも似たようなの、ありそうですし、時々ブログに実家が取り上げられてる事があるみたいなんで。
なんせ年寄り2人でやっているから・・・。
怖いですね~。
私は長瀬くんならいいな。
Posted by ree at 2012年03月15日 00:23
阿部寛さんなら、いいのか~?!(爆
へえ~りんりんさんって、あーゆータイプがお好きだったのね!
あら、とーちゃんとタイプがちと違うんじゃね?
へえ~りんりんさんって、あーゆータイプがお好きだったのね!
あら、とーちゃんとタイプがちと違うんじゃね?
Posted by きねこ at 2012年03月15日 07:58
☆せいほさんへ☆
日曜日はお疲れ様でした!
今度は晴れでしたね~。
寒かったけど・・・。
この手の電話は、けっこう多いみたいですね。
調べると最近ってわけじゃなくて
以前からあるみたい・・・。
でもeしずブログや静岡の個人経営者がHPを
持つのって、まだ年数が浅いから
これから、こんあ電話が増えていくんでしょうね。
どんなセールスでもそうですが
その気がないなら初めからきっぱり断る!
のが大事ですねー。
☆レザンレザンさんへ☆
昨日は藤枝の親戚の家に行ったので
思い立ってお邪魔しました~。
朝から美味しいパンがあると
幸せな気分です(#^.^#)
電話で営業してくる方は複数居るそうなので
何度もかけてくるとか・・・。
自分以外の家族が電話を受けることも
考えられるので、しっかり言い含めておかないと。
ワタシの知り合い関係と気を利かせて
しまうかもしれませんしねー。
☆reeさんへ☆
違う会社名で同じような電話は多いみたいですよ~。
ネット上に名前が載ってってれば
なおさらご注意です!
でも、『違法』じゃあないんですよ。
だからこそ、その気がないならきっぱり断る心構えを
普段からしておかないと。
よろしくお伝えくださいね~(^.^)/~
☆きねこさんへ☆
最近のシブイ阿部さんが好き♡
モデル時代の写真は
見てるとちょっとハズカシイのはナゼでしょう?
日曜日はお疲れ様でした!
今度は晴れでしたね~。
寒かったけど・・・。
この手の電話は、けっこう多いみたいですね。
調べると最近ってわけじゃなくて
以前からあるみたい・・・。
でもeしずブログや静岡の個人経営者がHPを
持つのって、まだ年数が浅いから
これから、こんあ電話が増えていくんでしょうね。
どんなセールスでもそうですが
その気がないなら初めからきっぱり断る!
のが大事ですねー。
☆レザンレザンさんへ☆
昨日は藤枝の親戚の家に行ったので
思い立ってお邪魔しました~。
朝から美味しいパンがあると
幸せな気分です(#^.^#)
電話で営業してくる方は複数居るそうなので
何度もかけてくるとか・・・。
自分以外の家族が電話を受けることも
考えられるので、しっかり言い含めておかないと。
ワタシの知り合い関係と気を利かせて
しまうかもしれませんしねー。
☆reeさんへ☆
違う会社名で同じような電話は多いみたいですよ~。
ネット上に名前が載ってってれば
なおさらご注意です!
でも、『違法』じゃあないんですよ。
だからこそ、その気がないならきっぱり断る心構えを
普段からしておかないと。
よろしくお伝えくださいね~(^.^)/~
☆きねこさんへ☆
最近のシブイ阿部さんが好き♡
モデル時代の写真は
見てるとちょっとハズカシイのはナゼでしょう?
Posted by かえるのりんりん at 2012年03月15日 09:35
reeさまの>阿部寛さんなら、いいのか~?!(爆
私も同じように思いながら
コメまで読み進めたら既に書いてありました(笑)
私も同じように思いながら
コメまで読み進めたら既に書いてありました(笑)
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2012年03月15日 14:10

☆ひかり☆ユッタさんへ☆
そうです♪阿部さんなら♡
まあ、トーチャンの趣味と私の趣味の間をとって
香川照之さんでもオッケー。
そしたら、清水のヘアサロンのオーナーにも声かけて
・・・近所だからユッタさんと光さんにも声かけて
(佐藤硝子の従業員ということにしてさー)
みんなで記念撮影♪なんて妄想を膨らませてました(笑)
そうです♪阿部さんなら♡
まあ、トーチャンの趣味と私の趣味の間をとって
香川照之さんでもオッケー。
そしたら、清水のヘアサロンのオーナーにも声かけて
・・・近所だからユッタさんと光さんにも声かけて
(佐藤硝子の従業員ということにしてさー)
みんなで記念撮影♪なんて妄想を膨らませてました(笑)
Posted by かえるのりんりん at 2012年03月16日 08:57