2011年12月03日
研修旅行に行ってきました2011 その①
ブログの更新が滞っておりますが・・・元気で帰ってまいりました。
研修初日は、今年築10(周)年の物件の見学でゴザイマス!
あいにくの曇り空でしたが、雨に降られずに済みました。
10年経っているにもかかわらず、『常に未完成』で、いつ行っても新しい発見が
あるというコンセプトのこの施設、当日も多くの来園者で賑わっていました。
アラジンの敵役ジャファーもサイン帳を差し出すとチャンとサインしてくれました。
ちなみにシェリー・メイ(クマのぬいぐるみ)はペンが持つのが難しいので
サインは練習中、だということでお断りされちゃいました☆
じゃすみん姫(←あえてヒラガナ)の空飛ぶジュウタン♪
人気の『浮き輪まん』は『10』周年の形になってたー。

お昼はカレー♪・・・でも、このあたりから日頃の疲れと寝不足がたたったのか
肩こり、頭痛・・・からくる吐き気が(汗)
どうにも我慢できなくなっても、行列してるトイレに籠るのもハバカラレ・・・
子供達をトーチャに任せ、初めての救護室に行ってみました。
タワー・オブ・テラーの横にある救護室はベッドが数台あって休めますが、
エントランス付近の中央救護室に行けば、簡単な問診で頭痛薬を出してもらえるとのこと。
ゲ○袋代わりにお土産の袋を手に持ったままフラフラと歩いてそちらに移動。
周りは楽しそうに皆さんが行き交う中、顔色悪かっただろうワタクシ・・・。
保健室の先生みたいな女医さんに症状を聞いてもらってる間に中座してトイレへ

バファリンをもらって1時間ほどぐっすり眠ったら、ケロリと治ってしまいました!
(ツイッタ―でご心配をおかけした皆様、スミマセンでしたー。)
目が覚めた時、ここはいったいどこ?と焦りましたが。
ブログネタに救護室の様子でも写真に撮っていこうかと、チラッと
思ったんですが、ホントに具合が悪そうに横になってる彼女に付き添う
彼とか、微動だにしないで寝てる方にワルイのでやめておきました。
温かい紅茶が、ただのティーバッグなのにすごく美味しかったデス。
7つ制覇すると願いが叶うらしいツリーの画像をどうぞ~。(↑もツリーです。)





元気になった頃には外はもう真っ暗だったんですけど。
遊びに行った先で具合が悪くなっちゃぁ、世話ぁないですわねー。反省・・・。
今回はカーチャンが一緒じゃなくても、もうヘーキなんだと子供たちの成長を感じたのと
(もうちょっとで乗れるってところで「おしっこ―!」も無かったしね。)
トーチャンに感謝!やっぱ頼りになるね!な旅行でした。
その②に続く・・・。
復興支援・住宅エコポイント復活キャンペーン!
プラマードU50%OFF! (H24.3月末まで)
詳しくは佐藤硝子店ホームページへ→☆
築12(周)年の物件の見学です!
築30(周)年の物件の見学です!
築9(周)年の物件の見学。(こちらもまだ未完成です。)
築29(周)年の物件の見学。(まだ未完成です。)
研修旅行に行ってきました2011 その②
TDL研修旅行(その3)
築30(周)年の物件の見学です!
築9(周)年の物件の見学。(こちらもまだ未完成です。)
築29(周)年の物件の見学。(まだ未完成です。)
研修旅行に行ってきました2011 その②
TDL研修旅行(その3)
Posted by かえるのりんりん at 14:47│Comments(8)
│ディズニー
この記事へのコメント
ご無事で何より〜!
オカーサンは、荷造りやら冷蔵庫の心配やら、出掛ける前が大
変だからねぇ(涙)
七つのツリーは他力本願じゃ願いは叶わないかもしれないけど、
ラッキーのお裾分けをいただいた気分です。ありがとうv
そしてひょんなことで、おちびちゃん達の成長を感じるなんて、
親子関係の研修でもあるのね〜
続きも楽しみにしてます♪
オカーサンは、荷造りやら冷蔵庫の心配やら、出掛ける前が大
変だからねぇ(涙)
七つのツリーは他力本願じゃ願いは叶わないかもしれないけど、
ラッキーのお裾分けをいただいた気分です。ありがとうv
そしてひょんなことで、おちびちゃん達の成長を感じるなんて、
親子関係の研修でもあるのね〜
続きも楽しみにしてます♪
Posted by はなくろ at 2011年12月03日 15:09
あら?ワタクシのじゅうたん、そちらにあったのね(爆)
ディズニーシー・・・いやいや築10年の建築物の研修旅行、
お疲れ様でした。
救護室?学校でいうとこの保健室ですね(爆)
保健室の先生って何故か憧れちゃう!(違うかっ!・笑)
ご無事で何よりでした。
ディズニーシー・・・いやいや築10年の建築物の研修旅行、
お疲れ様でした。
救護室?学校でいうとこの保健室ですね(爆)
保健室の先生って何故か憧れちゃう!(違うかっ!・笑)
ご無事で何よりでした。
Posted by じゃすみん
at 2011年12月03日 15:42

おつかれさま。
大変でしたね。
姫さまの宇宙船…そういえば
宇宙から帰ってきてそのままでは…
邪睡眠菌が付着したままだったと思いますよ
どうりで…そういった症状が出るのですかぁ…
早速、我が研究班に伝えます★
まだまだ解明にはほど遠い菌ですので
あまり無理をなさらずに、どうぞご自愛くださいm(- -)m
大変でしたね。
姫さまの宇宙船…そういえば
宇宙から帰ってきてそのままでは…
邪睡眠菌が付着したままだったと思いますよ
どうりで…そういった症状が出るのですかぁ…
早速、我が研究班に伝えます★
まだまだ解明にはほど遠い菌ですので
あまり無理をなさらずに、どうぞご自愛くださいm(- -)m
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2011年12月03日 16:58

そんな!
大変なことが~☆
きっと
研修旅行で
日頃の仕事の緊張感から
はなれたんでしょうね~。
楽しいときに
かぎって~って
あります(;^ω^A
大変なことが~☆
きっと
研修旅行で
日頃の仕事の緊張感から
はなれたんでしょうね~。
楽しいときに
かぎって~って
あります(;^ω^A
Posted by Junkman!
at 2011年12月04日 00:36

☆はなくろさんへ☆
そうなんですー。
前日の午後まで仕事でバタバタしちゃって
支度も慌ててやったので・・・。
ご心配をおかけしました☆
オチビ達は、もう2人だけでアトラクションも
乗ったりできるので、ラクチンになりました。
そのうち親と行くより友達と行ったほうが
楽しい、と言い出すかも。
今回はツリーばっかり見てきました。
やっぱりキレイでした♪
☆じゃすみん姫へ☆
空飛ぶ自家用車(ジュウタン?)
楽しく遊ばせていただきました♪
敵役のジャファーに、ついサインを
ねだった仕舞っスミマセン(汗)
保健室にベッドが20台くらい並んでいる
そんな雰囲気でした。
夢の国の女医さん・・・も憧れちゃいますねー。
そうなんですー。
前日の午後まで仕事でバタバタしちゃって
支度も慌ててやったので・・・。
ご心配をおかけしました☆
オチビ達は、もう2人だけでアトラクションも
乗ったりできるので、ラクチンになりました。
そのうち親と行くより友達と行ったほうが
楽しい、と言い出すかも。
今回はツリーばっかり見てきました。
やっぱりキレイでした♪
☆じゃすみん姫へ☆
空飛ぶ自家用車(ジュウタン?)
楽しく遊ばせていただきました♪
敵役のジャファーに、ついサインを
ねだった仕舞っスミマセン(汗)
保健室にベッドが20台くらい並んでいる
そんな雰囲気でした。
夢の国の女医さん・・・も憧れちゃいますねー。
Posted by かえるのりんりん
at 2011年12月04日 08:03

☆ひかり☆ゆったさんへ☆
そうか・・・『菌』に感染したのか。
じゃ、もう免疫が着いたってことかしら。
それともキャリアーとなって拡散してる?
採血は、注射針が苦手なので協力は出来ませんよ!
お出かけの時は子供たちの体調だけじゃなく
自分も元気じゃないと、ホント困ります。
年末にかけて忙しい時期ですから
ユッタ家のみなさんもお気をつけて~。
☆Junkman!さんへ☆
Junkman!さんこそ、足の具合はいかがですか?
庇ったほうの足もムリが来てしまわないよう
お気を付け下さいね!
良い年が迎えられるよう、今から頑張りましょう♪
そうか・・・『菌』に感染したのか。
じゃ、もう免疫が着いたってことかしら。
それともキャリアーとなって拡散してる?
採血は、注射針が苦手なので協力は出来ませんよ!
お出かけの時は子供たちの体調だけじゃなく
自分も元気じゃないと、ホント困ります。
年末にかけて忙しい時期ですから
ユッタ家のみなさんもお気をつけて~。
☆Junkman!さんへ☆
Junkman!さんこそ、足の具合はいかがですか?
庇ったほうの足もムリが来てしまわないよう
お気を付け下さいね!
良い年が迎えられるよう、今から頑張りましょう♪
Posted by かえるのりんりん at 2011年12月04日 12:13
研修お疲れさまでした(●´艸`)
夢の国!!
楽しんできたんでしょうねぇ゚+。(*′∇`)。+゚
ちなみに・・・たくさん写真のある中の一枚・・・
拙者も3種類のカレー&ナン!!
食べましたからぁ~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
夢の国!!
楽しんできたんでしょうねぇ゚+。(*′∇`)。+゚
ちなみに・・・たくさん写真のある中の一枚・・・
拙者も3種類のカレー&ナン!!
食べましたからぁ~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Posted by 地元っ子あき at 2011年12月05日 22:20
☆地元っ子あきさんへ☆
夢の国と冒険の海、楽しかったデス!
あくまで研修でございます!
あそこの建造物の設計図はインチで
表記されてるんでしょうかね?
3種のカレー、上の子が食べたんですよー。
カーチャンは下の子と甘口のチキンカレーを
分けて食べました。デザートはココナッツプリン♪
・・・でも全部トイレにリバースしちゃいましたぁ♡
夢の国と冒険の海、楽しかったデス!
あくまで研修でございます!
あそこの建造物の設計図はインチで
表記されてるんでしょうかね?
3種のカレー、上の子が食べたんですよー。
カーチャンは下の子と甘口のチキンカレーを
分けて食べました。デザートはココナッツプリン♪
・・・でも全部トイレにリバースしちゃいましたぁ♡
Posted by かえるのりんりん at 2011年12月06日 20:20