2011年10月14日
大国屋さんのおまんじゅう♪
サリーズ・カフェさんで冷たいモノ~♪
西洋食堂Papaさんちに白のカラー✿
気まぐれワークショップ@カップケーキ専門店『ナタキシャ』
パンケーキのお店に行ってきました。
イタリア食堂ROSSOさんでランチ~♪
家事はバトルとチャレンジの連続だ・・・?
西洋食堂Papaさんちに白のカラー✿
気まぐれワークショップ@カップケーキ専門店『ナタキシャ』
パンケーキのお店に行ってきました。
イタリア食堂ROSSOさんでランチ~♪
家事はバトルとチャレンジの連続だ・・・?
Posted by かえるのりんりん at 08:37│Comments(6)
│スイーツやさん
この記事へのコメント
きんつばの姿見たかったです!
米粉使ってるんでしょうか?
もしそうなら、是非買いに行きます!
米粉使ってるんでしょうか?
もしそうなら、是非買いに行きます!
Posted by passage
at 2011年10月14日 19:26

「すあま」だ!「すあま」があるっ!
あんこも大好きだけど、時に
「これのどこが美味しいの?」
なんて人に言われる事もあるけど、地味だけど、好きV
私も是非、きんつば見たかったな(笑)
今度寄ってみますね!
あんこも大好きだけど、時に
「これのどこが美味しいの?」
なんて人に言われる事もあるけど、地味だけど、好きV
私も是非、きんつば見たかったな(笑)
今度寄ってみますね!
Posted by はなくろ
at 2011年10月15日 02:38

以前もお話したけど、洋菓子より和菓子が大好物な私。
この写真はかなーりヨダレが出ました。
あーーー!帰りたい!!
思い切り食べたい!!
この写真はかなーりヨダレが出ました。
あーーー!帰りたい!!
思い切り食べたい!!
Posted by ree at 2011年10月15日 06:28
☆passageさんへ☆
昔ながらのヨモギの入ったモチモチの皮に
粒あんが入ってました♪
しかもホカホカ~。
画像はHPにありましたからご覧ください♪
http://www9.plala.or.jp/daikokuya/teiban.html
☆はなくろさんへ☆
すあま、お好きですか~。
小さいころは大好きでした♪
今は・・・芋ようかんのほうがいいかな~。
どれも好きですけど。
☆reeさんへ☆
このお店に行ったら、どれもこれも
美味しそうで目移りしちゃいますよ。
実際、いっぱい買っちゃったんです♪
ケーキと違って2,3個はペロッといけちゃう。
また行ってきま~す。
昔ながらのヨモギの入ったモチモチの皮に
粒あんが入ってました♪
しかもホカホカ~。
画像はHPにありましたからご覧ください♪
http://www9.plala.or.jp/daikokuya/teiban.html
☆はなくろさんへ☆
すあま、お好きですか~。
小さいころは大好きでした♪
今は・・・芋ようかんのほうがいいかな~。
どれも好きですけど。
☆reeさんへ☆
このお店に行ったら、どれもこれも
美味しそうで目移りしちゃいますよ。
実際、いっぱい買っちゃったんです♪
ケーキと違って2,3個はペロッといけちゃう。
また行ってきま~す。
Posted by かえるのりんりん at 2011年10月15日 13:20
五感学校も家族で来てくれた大国屋さんですが、じいちゃんばあちゃん若社長に奥さんパートさんと本当に皆が人がいい!真面目につくっている和菓子やさんです。こうゆう地域密着の素朴なお店が残っていってほしいと思う今日この頃…やっぱり手仕事って心がこもっているな~と揚げまんじゅうは絶品!絶対食べてみて!
Posted by まな at 2011年10月19日 06:32
☆まなさんへ☆
そうなんです。
五感学校の当日にオチビちゃんも
パートさん達もお絵かきに来てくれてたので
大国屋さんのお店に行った時も覚えててくれました。
(佐藤硝子店って刺繍のツナギ着てましたしね!)
28日には丸子のお不動さんの朝市にも
出てるんですね。
今まで知らなかったのが不思議です。
今度は揚げ饅頭げっとしに行きます~。
そうなんです。
五感学校の当日にオチビちゃんも
パートさん達もお絵かきに来てくれてたので
大国屋さんのお店に行った時も覚えててくれました。
(佐藤硝子店って刺繍のツナギ着てましたしね!)
28日には丸子のお不動さんの朝市にも
出てるんですね。
今まで知らなかったのが不思議です。
今度は揚げ饅頭げっとしに行きます~。
Posted by かえるのりんりん
at 2011年10月19日 17:04
