2011年04月08日
お散歩の途中で・・・Hakojiさん
お日さまの日差しが心地よい午後、ちょっと時間が空いたので
恒例の佐藤硝子店のチラシ、ポスティングの旅に出かけました。
ただのお散歩ともいう・・・?
駅南の某ホームセンター付近を歩いていると・・・
通りの電柱に『Hakoji』さんの看板を発見。
megさんのブログで聞いたことがあるような?と
未舗装の砂利道を入っていくと、レトロな看板とレトロなトタン
レトロなガラスの建物が。
玄関先に靴は脱いであるし、手描きの看板も出てる・・・と
中の様子を伺っていると(挙動不審な私)
「どうぞ~。」
と声を掛けていただいたのでお邪魔してみました。
かわいい手作り雑貨と、美味しそうな焼き菓子もある♪
昔のガラスって、光を通すと優しい雰囲気ですよね。
こーゆーガラス、今は日本では生産されていないのです。
奥はカウンターの席があって、お茶もいただけるようになってました。
ランチは水・木・金のみだそうです。
お店の方のおススメのホットビスケット、家で食べたけど美味しかった~。
今度はランチの日を狙って行ってみよう~♪
やってる日は『Hakoji & 食堂てて』さんのブログで確認してね!
http://hakojitete.exblog.jp/
今月4号の『すろーらいふ』にも載ってます。
スイーツばかりじゃズルイってえ言われそうなので
トーチャンには鈴木酒店さんでお酒をお土産に買って帰りました。

昨日、新装開店した斉藤精肉店さんで美味しいお肉を買ってきました。
CMでやってたように、ざくざく切った春キャベツと豚肉をチンするだけ。
ポン酢をかけていただきました♪
<お知らせ>
ただいま佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
詳しくはコチラのチラシをご覧下さい→☆
佐藤硝子店のホームページ→☆
ハロウィン・ランタン作り@あざれあメッセ2013
おいべっさんに行ってきました。2013
今年も♪流しそうめん&BBQ@sato
母の日はThanks Mothere's Dayへ。
気まぐれワークショップ@カップケーキ専門店『ナタキシャ』
家事はバトルとチャレンジの連続だ・・・?
おいべっさんに行ってきました。2013
今年も♪流しそうめん&BBQ@sato
母の日はThanks Mothere's Dayへ。
気まぐれワークショップ@カップケーキ専門店『ナタキシャ』
家事はバトルとチャレンジの連続だ・・・?
Posted by かえるのりんりん at 09:31│Comments(8)
│手作り雑貨
この記事へのコメント
hakojiさん、行ってみたいなーって思ってたんだけど駐車場ないんだよね ^^;;
せめて街から近いなら歩いて行くんだけど…
すっかり横着になってるからめんどくさくて(苦笑)
車で移動組だと近くにコインパーキングがあるかとか、お店自体に駐車スペースがあるかどうかってネックになっちゃうんだよね
せめて街から近いなら歩いて行くんだけど…
すっかり横着になってるからめんどくさくて(苦笑)
車で移動組だと近くにコインパーキングがあるかとか、お店自体に駐車スペースがあるかどうかってネックになっちゃうんだよね
Posted by サカキ at 2011年04月08日 12:46
昨日はありがとうございました!
肉バーさんに、りんりんサンのことを紹介できて、良かったです。
しかも、妹さんの消息まで分かってすっきりしました。(^-^)
肉バーさんに、りんりんサンのことを紹介できて、良かったです。
しかも、妹さんの消息まで分かってすっきりしました。(^-^)
Posted by オニクヤサン
at 2011年04月09日 00:19

先日はご来店ありがとうです!
そのサイズのお酒、なにげに私は好きです♪
それくらいの方が他のお酒と飲み比べしやすかったり飲みきりサイズなんだよね(^o^)
お口に合ってると幸いです(^^)/
そのサイズのお酒、なにげに私は好きです♪
それくらいの方が他のお酒と飲み比べしやすかったり飲みきりサイズなんだよね(^o^)
お口に合ってると幸いです(^^)/
Posted by 鈴木酒店 at 2011年04月09日 02:43
☆サカキさんへ☆
そうそう、車だとあれ?ここを曲がるの?って
通り過ぎちゃうような道だし、入っていっても
Uターンは難しいと思う・・・。
お散歩の途中だからこそ行けたんだと思います。
雑貨だけちょっと見たいっていうなら
道挟んでお向かいの○○○ョーに停めても・・・?
焼き菓子はcheさんのビスコッティや
こなつさんのジャムやイチジクのお菓子など♪
ランチに行ってみたいな~。
そうそう、車だとあれ?ここを曲がるの?って
通り過ぎちゃうような道だし、入っていっても
Uターンは難しいと思う・・・。
お散歩の途中だからこそ行けたんだと思います。
雑貨だけちょっと見たいっていうなら
道挟んでお向かいの○○○ョーに停めても・・・?
焼き菓子はcheさんのビスコッティや
こなつさんのジャムやイチジクのお菓子など♪
ランチに行ってみたいな~。
Posted by かえるのりんりん at 2011年04月09日 09:28
おぉ~~~!!
食べて飲んで・・・・
拙者みたいにぶくぶく太っちゃうにぃ~~~~( ̄□ ̄;)!!
でも!!
やっぱり酒ゎやめられませんがなぁ~(●´艸`)
食べて飲んで・・・・
拙者みたいにぶくぶく太っちゃうにぃ~~~~( ̄□ ̄;)!!
でも!!
やっぱり酒ゎやめられませんがなぁ~(●´艸`)
Posted by 地元っ子あき
at 2011年04月09日 09:46

☆オニクヤサンへ☆
新装開店おめでとうございます!
昨日、ロースのほうもトンテキにして
食べましたら、すっごく美味しかったです。
また行きますね!
みな様、ワタシの妹までご存知だったとは(滝汗)
そんなこんなで元気にやってます。
☆鈴木酒店さんへ☆
先日はどうも~、です。
はい、3本とも開封して飲み比べしちゃいました。
そうなると、気に入ったのはあっという間に
飲んじゃいます。
今度はそれを大瓶で買いに行きますね~。
☆地元っ子あきさんへ☆
頑張って働いたトーチャンへのご・ほ・う・び♪
ってやつですよ。
自分ばっかりお菓子を買ってきて
後ろめたい気持ちもあります。
しかし、そろそろ薄着の季節ですからねぇ。
考えなきゃいけませんね・・・。
新装開店おめでとうございます!
昨日、ロースのほうもトンテキにして
食べましたら、すっごく美味しかったです。
また行きますね!
みな様、ワタシの妹までご存知だったとは(滝汗)
そんなこんなで元気にやってます。
☆鈴木酒店さんへ☆
先日はどうも~、です。
はい、3本とも開封して飲み比べしちゃいました。
そうなると、気に入ったのはあっという間に
飲んじゃいます。
今度はそれを大瓶で買いに行きますね~。
☆地元っ子あきさんへ☆
頑張って働いたトーチャンへのご・ほ・う・び♪
ってやつですよ。
自分ばっかりお菓子を買ってきて
後ろめたい気持ちもあります。
しかし、そろそろ薄着の季節ですからねぇ。
考えなきゃいけませんね・・・。
Posted by かえるのりんりん at 2011年04月09日 16:54
まあ、りんりんちゃんよく覚えていてくれたね。
そこから会社すぐだよーん。
Hakojiさんの外観がちょっと変わった?って感じ。
食事もできちゃう?
もしやあの頃とは状況変わってるかも〜!
そこから会社すぐだよーん。
Hakojiさんの外観がちょっと変わった?って感じ。
食事もできちゃう?
もしやあの頃とは状況変わってるかも〜!
Posted by meg
at 2011年04月09日 21:58

☆megさんへ☆
会社すぐってことは、佐藤ガラス店のチラシも
ポストに入ってるかも。よろしくです〜。
Hakojiさん、今月の『すろーらいふ』にも
出てましたね。木藝舎さんのページで。
曜日によってランチもできちゃうみたい。
megさん、行ってレポートして〜(^-^)v
会社すぐってことは、佐藤ガラス店のチラシも
ポストに入ってるかも。よろしくです〜。
Hakojiさん、今月の『すろーらいふ』にも
出てましたね。木藝舎さんのページで。
曜日によってランチもできちゃうみたい。
megさん、行ってレポートして〜(^-^)v
Posted by かえるのりんりん at 2011年04月10日 14:39