2011年03月30日
陽だまりカフェ『kokotto』(ココット)さんオープン♪
3月30日、旧アソカ幼稚園の園内にオープンしたカフェ
『kokotto』さんに寄ってみました。
現場からの移動中だったので、今日はテイクアウトしたけど
マッタリできそうな席もありましよ~。
ランチにちょうどいいサイズの炊き込みご飯やお惣菜。
焼き菓子もゲットです。家に帰ると見つかってしまい、さっそく下の娘がパクリ。
チョコバナナマフィン、美味しかったようです。
鷹匠ganmoバーガー(カレー味)レンコンがサクサクで病み付きです。
勢い、サツマイモとリンゴのパイ(右↑)もペロリと食べてしまいました。
サクサクでうま~

でも、ヘルシーのはずが、食べすぎですね・・・。
奥には雑貨屋さんもあったみたい。
次回はゆっくりお邪魔しよう~。
『陽だまりカフェ kokotto』さん
静岡市葵区常磐町2-13-2(旧アソカ幼稚園)
徳川家ゆかりの宝台院の隣。
営業時間はブログで確認してくださいね。
『陽だまり日記』→☆
<お知らせ>
現在、震災による物流の混乱でプラマードUの入荷が未定となっております。
お客様各位にはご迷惑をおかけしますが、暫くお待ち下さい。
佐藤硝子店のホームページ→☆
ハロウィン・ランタン作り@あざれあメッセ2013
おいべっさんに行ってきました。2013
今年も♪流しそうめん&BBQ@sato
母の日はThanks Mothere's Dayへ。
気まぐれワークショップ@カップケーキ専門店『ナタキシャ』
家事はバトルとチャレンジの連続だ・・・?
おいべっさんに行ってきました。2013
今年も♪流しそうめん&BBQ@sato
母の日はThanks Mothere's Dayへ。
気まぐれワークショップ@カップケーキ専門店『ナタキシャ』
家事はバトルとチャレンジの連続だ・・・?
Posted by かえるのりんりん at 14:37│Comments(11)
│手作り雑貨
この記事へのトラックバック
春休みも残り少ない私とちび姉、今日は二人で静岡のおまちの雑貨屋さんめぐりをしました。目的地はまだ行ったことのないお店4カ所+寄り道。googleでルートマップを作って、ばっちり予...
雑貨屋散歩その壱【膝の上に三毛猫】at 2011年04月02日 00:11
この記事へのコメント
こんにちは^^
鷹匠ganmoバーガー
これずっと気になっていたんですよ♪
美味しいんでしょうね^^*
鷹匠ganmoバーガー
これずっと気になっていたんですよ♪
美味しいんでしょうね^^*
Posted by けんちゃん
at 2011年03月30日 15:27

あららら
めっちゃ平日しか営業されないのですね… ^^;;
確実に行けない…
がっくし。
めっちゃ平日しか営業されないのですね… ^^;;
確実に行けない…
がっくし。
Posted by サカキ at 2011年03月30日 20:08
先日のサンデーサニーピクニックの時にもらった
チラシ、大事に持ってます(笑)
スゴく気になってたので、このレポめっちゃ嬉し
いわ〜V
でも、平日のみ営業とは!
行くなら春休み中の今かな?
チラシ、大事に持ってます(笑)
スゴく気になってたので、このレポめっちゃ嬉し
いわ〜V
でも、平日のみ営業とは!
行くなら春休み中の今かな?
Posted by はなくろ
at 2011年03月30日 22:52

気になっていたカフェです
どんなところかな?と思っていたので
写真が見られてうれしい(*^_^*)
次に会う時にお話し聞かせてください
どんなところかな?と思っていたので
写真が見られてうれしい(*^_^*)
次に会う時にお話し聞かせてください
Posted by Tomoyo
at 2011年03月30日 23:20

今、テラスで
まったり中です。
つい
つられてカレー味に
しちゃいました(^-^)
まったり中です。
つい
つられてカレー味に
しちゃいました(^-^)
Posted by Junkman!
at 2011年03月31日 11:57

☆けんさんへ☆
鷹匠ganmoバーガー、ひじきバージョンも
おススメですよ♪
他にもスイーツやお惣菜もあって、
こちらでいただくもヨシ、
常盤公園まで行ってお外で食べるもヨシ、です。
ただし、営業時間にお気をつけ下さいね~。
☆サカキさんへ☆
そうなんです、看板見たときに
カフェ巡り委員会の特派員、サカキさんは
守備範囲から外れるかも?と思っちゃいました。
週末の何処かのイベントに出店される際には
情報を流しますねー。
☆はなくろさんへ☆
ワタシもチラシ貰ってたんですが
バッグの中に入れたままでした(汗)
春休みの平日って、残り数日・・・?
いそげ~!
奥の雑貨屋さん、きっと欲しい物があるはず♪
☆Tomoyoさんへ☆
場所は『あざれあ』に近いです。
週末はやってないようですが
機会があったら行きたいですね~。
奥の雑貨屋さんでは、委託作家さんも募集してるんですって。
年に数回、手作り市やフリマもあるそうです。
☆Junkman!さんへ☆
カレー味もヒジキも美味しいですよね♪
スイーツも美味しかったですよ~。
時々開かれる『癒しマーケット』って
この旧アソカ幼稚園跡ですよね?
ずーっと気になってたんです。
今度は奥の雑貨屋さん目当てでいってみたいと思ってます。
鷹匠ganmoバーガー、ひじきバージョンも
おススメですよ♪
他にもスイーツやお惣菜もあって、
こちらでいただくもヨシ、
常盤公園まで行ってお外で食べるもヨシ、です。
ただし、営業時間にお気をつけ下さいね~。
☆サカキさんへ☆
そうなんです、看板見たときに
カフェ巡り委員会の特派員、サカキさんは
守備範囲から外れるかも?と思っちゃいました。
週末の何処かのイベントに出店される際には
情報を流しますねー。
☆はなくろさんへ☆
ワタシもチラシ貰ってたんですが
バッグの中に入れたままでした(汗)
春休みの平日って、残り数日・・・?
いそげ~!
奥の雑貨屋さん、きっと欲しい物があるはず♪
☆Tomoyoさんへ☆
場所は『あざれあ』に近いです。
週末はやってないようですが
機会があったら行きたいですね~。
奥の雑貨屋さんでは、委託作家さんも募集してるんですって。
年に数回、手作り市やフリマもあるそうです。
☆Junkman!さんへ☆
カレー味もヒジキも美味しいですよね♪
スイーツも美味しかったですよ~。
時々開かれる『癒しマーケット』って
この旧アソカ幼稚園跡ですよね?
ずーっと気になってたんです。
今度は奥の雑貨屋さん目当てでいってみたいと思ってます。
Posted by かえるのりんりん at 2011年03月31日 19:37
ランチでちょこっと・・・・
最高におしゃれっすねぇ~~~゚+。(*′∇`)。+゚
拙者の住んでる金谷じゃ・・・・
絶対にあり得ない光景っすね(;^_^A
第二東名も空港も充実してきたし・・・・
金谷が第二の静岡になる日が楽しみっす(●´艸`)
最高におしゃれっすねぇ~~~゚+。(*′∇`)。+゚
拙者の住んでる金谷じゃ・・・・
絶対にあり得ない光景っすね(;^_^A
第二東名も空港も充実してきたし・・・・
金谷が第二の静岡になる日が楽しみっす(●´艸`)
Posted by 地元っ子あき
at 2011年03月31日 19:49

テイクアウトも出来る、ってのがいいですね~。
これはランチに最適じゃないですか!!
私だったら通っちゃいそう。
これはランチに最適じゃないですか!!
私だったら通っちゃいそう。
Posted by ree at 2011年04月01日 00:34
☆地元っ子あきさんへ☆
第2東名、かなり出来てきましたよね~。
先月の震災で、国1も東名も通行止めになったとき
頼りになるんでしょうね。
金谷だって、美味しい物がいっぱいあるじゃないですかー。
生んでいると分からないんですよ。
☆reeさんへ☆
お惣菜はどれも1個あたりお手頃価格♪
数種類チョイスすれば、バランスのいいランチに。
小さい子を連れているママも大助かりだと思います。
奥の雑貨やさんが、すごーく気になります~。
第2東名、かなり出来てきましたよね~。
先月の震災で、国1も東名も通行止めになったとき
頼りになるんでしょうね。
金谷だって、美味しい物がいっぱいあるじゃないですかー。
生んでいると分からないんですよ。
☆reeさんへ☆
お惣菜はどれも1個あたりお手頃価格♪
数種類チョイスすれば、バランスのいいランチに。
小さい子を連れているママも大助かりだと思います。
奥の雑貨やさんが、すごーく気になります~。
Posted by かえるのりんりん at 2011年04月01日 14:17
ありがとうございます〜〜〜(感謝!)
美味しそうな低価格のお惣菜の中に地味なパッケージのganmoバーガー....(ーー;)
はたしてあのcafeに似合っているんでしょうか?
ちなみにカレー味、改良中です。
急に味が変わっていたらゴメンナサイね!
美味しそうな低価格のお惣菜の中に地味なパッケージのganmoバーガー....(ーー;)
はたしてあのcafeに似合っているんでしょうか?
ちなみにカレー味、改良中です。
急に味が変わっていたらゴメンナサイね!
Posted by ティッシュママ
at 2011年04月01日 21:34

☆テッシュママさんへ☆
ちょうどいい時間に近くを通ったので
寄ってみました~。
美味しそうなお惣菜もあるし
ノンビリするのによさそうな感じですよね♪
ワタシが行った時、ganmoバーガーは残り4つ、
その後カメさんが行ったらしいのですが
残り2つでしたよ。
なかなかの人気ですね~♪
カレー味とレンコンのシャクシャク感、
すごく気に入ったのでパクらせていただきます。
詳細は後日・・・。
ちょうどいい時間に近くを通ったので
寄ってみました~。
美味しそうなお惣菜もあるし
ノンビリするのによさそうな感じですよね♪
ワタシが行った時、ganmoバーガーは残り4つ、
その後カメさんが行ったらしいのですが
残り2つでしたよ。
なかなかの人気ですね~♪
カレー味とレンコンのシャクシャク感、
すごく気に入ったのでパクらせていただきます。
詳細は後日・・・。
Posted by かえるのりんりん at 2011年04月03日 02:38