2010年11月08日
器のギャラリー光さん&今月のイラスト
最近ご無沙汰してたご近所の器のギャラリー光(こう)さんに寄ってみました。
来るたびに展示品が入れ替わってたり、木藝舎さんにオーダーしたという新しい
什器が入っていたり毎回、新鮮です♪
オーナーさん、さらに新たなディスプレイを思案中ということで
また行くと変わってるんだろうな~。
作品も楽しみだけど、そっちも楽しみです(笑)
今月19日~25日には笠間焼きの『森田栄一・言エ作陶展』があるそうです。
見にくいときはコチラを見てね。→器のギャラリー『光』さんのブログ☆
そのあと、いつもの保育園の玄関に絵を描きに行きました。
ちょっと気が早いけど・・・クリスマス・ツリーです。
ゴールドとシルバーのオーナメントだけ?と
ちょっと地味だと思いますでしょ?
もちろん、これからちょこちょこオーナメントを描き込んでいきます。
12月になったら雪もね♪
どんどん変化するツリーを楽しみにして欲しいから・・・。
佐藤硝子店のホームページ→☆
街クリ♪
ハロウィン・ランタン作り@あざれあメッセ2013
『はじめての美術 絵本原画の世界2013』に行ってきました。
貝殻の手造りのインテリアランプをいただきました!
シズカン清水2013に行ってきました。
パンケーキのお店に行ってきました。
ハロウィン・ランタン作り@あざれあメッセ2013
『はじめての美術 絵本原画の世界2013』に行ってきました。
貝殻の手造りのインテリアランプをいただきました!
シズカン清水2013に行ってきました。
パンケーキのお店に行ってきました。
Posted by かえるのりんりん at 08:54│Comments(11)
│アート
この記事へのコメント
月にに1度のお楽しみっ
今度の絵は進化していくんですね!!
ど~なっていくか楽しみです。
もしかしてカエル苺入ったりして~!?
実はデザフェスで苺ツリーディスプレイしてまして
良い反響いただきましたでゴザイマス。
今度の絵は進化していくんですね!!
ど~なっていくか楽しみです。
もしかしてカエル苺入ったりして~!?
実はデザフェスで苺ツリーディスプレイしてまして
良い反響いただきましたでゴザイマス。
Posted by 苺工場長
at 2010年11月08日 09:27

本日はご訪問ありがとうございました。
本当に嬉しかったです。良き出逢いに感謝♪
近くにこんな素敵なギャラリーが!?
ノーチェックでした、ぜひ行かなくっちゃ!!(※^-^)/
クリスマスのアートも素敵です♪
本当に嬉しかったです。良き出逢いに感謝♪
近くにこんな素敵なギャラリーが!?
ノーチェックでした、ぜひ行かなくっちゃ!!(※^-^)/
クリスマスのアートも素敵です♪
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2010年11月08日 17:04

おぉ~~~~~!!
でたぁ~~~~~!!
クリスマスツリーの絵だぁ(●´艸`)
保育園の子たちも毎日ワクワク楽しいんでしょうね゚+。(*′∇`)。+゚
でたぁ~~~~~!!
クリスマスツリーの絵だぁ(●´艸`)
保育園の子たちも毎日ワクワク楽しいんでしょうね゚+。(*′∇`)。+゚
Posted by 地元っ子あき
at 2010年11月08日 17:46

クルシミマス じゃなくって クリスマス
私、バースデーです。だから クリスマス 関連のもの
好きなんです。 玄関のとこの 絵 楽しみにしていますね^^
なにが 入っていくんだろう?
私、バースデーです。だから クリスマス 関連のもの
好きなんです。 玄関のとこの 絵 楽しみにしていますね^^
なにが 入っていくんだろう?
Posted by うさこ倶楽部 at 2010年11月08日 20:32
もうクリスマスなんだねー。
だんだんオーナメント増えていくなんてすごーくハッピーになるね。
りんりんちゃんの頭の中、尊敬しちゃうよー。
小さい頃、ツリーの一番上に星をつけたくってたまらなかったの
思い出したよ。
今は亡き父に甘えながらさ。ちょっと切なくなるね。
おセンチめぐちゃんでしたー。
だんだんオーナメント増えていくなんてすごーくハッピーになるね。
りんりんちゃんの頭の中、尊敬しちゃうよー。
小さい頃、ツリーの一番上に星をつけたくってたまらなかったの
思い出したよ。
今は亡き父に甘えながらさ。ちょっと切なくなるね。
おセンチめぐちゃんでしたー。
Posted by meg
at 2010年11月08日 20:58

☆苺工場長さんへ☆
あ、カエル苺もいいですね~。
ウォーリーを探せ!状態でコッソリ
描き込んじゃおうかな?
苺ツリーも見てみたいです。
ストフェスにもお目見えしますか?
もうちょっと寒くなったらスノーマンも登場しますよ。
☆ひかり☆ユッタさんへ☆
今日はお仕事中にスミマセンでした。
言付けを頼もうと思ったのですが
「チョッと待ってて~、今呼ぶからね~。」っと
呼び出していただいちゃいました☆
『光』さんもそうだし、実は『木藝舎』さんも
ご近所なんですよ~。
☆地元っ子あきさんへ☆
クリスマスに向けて盛り上げていきますよ~。
最終的にはお空にサンタさんも飛ばそうかな?
雪景色も考えてます。
目標はディズニーシーの大きなツリー!
☆うさこ倶楽部さんへ☆
みんながうさこさんのバースデーを
盛り上げてくれますね!
そうそう、来年の干支はウサギさん。
お正月の絵は、モチロンウサギさんのつもりです。
☆megさんへ☆
一番上の星をつけるのは、パパさんの役目・・・
海外の映画を見るとね。
日本でもお雛様の烏帽子の飾り(?)をつけるのは
家長がするのがよい、って聞いた事あります。
でもカワイイ娘が星を乗っけてる・・・
それもお父さんにとっても、幸せな光景だと思います。
あ、カエル苺もいいですね~。
ウォーリーを探せ!状態でコッソリ
描き込んじゃおうかな?
苺ツリーも見てみたいです。
ストフェスにもお目見えしますか?
もうちょっと寒くなったらスノーマンも登場しますよ。
☆ひかり☆ユッタさんへ☆
今日はお仕事中にスミマセンでした。
言付けを頼もうと思ったのですが
「チョッと待ってて~、今呼ぶからね~。」っと
呼び出していただいちゃいました☆
『光』さんもそうだし、実は『木藝舎』さんも
ご近所なんですよ~。
☆地元っ子あきさんへ☆
クリスマスに向けて盛り上げていきますよ~。
最終的にはお空にサンタさんも飛ばそうかな?
雪景色も考えてます。
目標はディズニーシーの大きなツリー!
☆うさこ倶楽部さんへ☆
みんながうさこさんのバースデーを
盛り上げてくれますね!
そうそう、来年の干支はウサギさん。
お正月の絵は、モチロンウサギさんのつもりです。
☆megさんへ☆
一番上の星をつけるのは、パパさんの役目・・・
海外の映画を見るとね。
日本でもお雛様の烏帽子の飾り(?)をつけるのは
家長がするのがよい、って聞いた事あります。
でもカワイイ娘が星を乗っけてる・・・
それもお父さんにとっても、幸せな光景だと思います。
Posted by かえるのりんりん at 2010年11月08日 23:06
もうクリスマスなんですよね。。。
仕事では先月初めくらいからクリスマスソング聞いてましたよ
どんなツリーになるか楽しみですね!
仕事では先月初めくらいからクリスマスソング聞いてましたよ
どんなツリーになるか楽しみですね!
Posted by Tomoyo at 2010年11月08日 23:25
りんりんさんってホントに絵が上手だね~(^o^)
幼稚園児も登校するのが楽しくなっちゃうね♪
幼稚園児も登校するのが楽しくなっちゃうね♪
Posted by ひで。
at 2010年11月09日 00:51

そうそう、
クリスマスの風景が
だんだん
でてきましたね~(^^)
苺さんと一緒で
毎月楽しみなんですよね~☆
クリスマスの風景が
だんだん
でてきましたね~(^^)
苺さんと一緒で
毎月楽しみなんですよね~☆
Posted by Junkman!
at 2010年11月09日 00:59

この和の雰囲気、温かみがあっていいね~。
もうクリスマスなんですね。
少しずつクリスマスに近づくにつれ、ワクワク。
絵が出来上がるのも、チビッコ達がワクワクしてるだろうなぁ。
もうクリスマスなんですね。
少しずつクリスマスに近づくにつれ、ワクワク。
絵が出来上がるのも、チビッコ達がワクワクしてるだろうなぁ。
Posted by ree at 2010年11月09日 10:00
☆Tomoyoさんへ☆
今から真っ白じゃあ、気が早いかな?と思い
はじめは控えめにしてみました。
これからゴ~ジャスにしていきますよ♪
☆ひで。さんへ☆
ひで。さんは字がお上手(-^□^-)
きっとひで。さんも絵を描かせたら
いい感じの絵を描きそうな気がします。
ご自宅の窓に試しに描いてみては?
お子ちゃまたちも一緒に描いたら、楽しいですよ~?
☆Junkman!さんへ☆
楽しみにしてくださってありがとうございます~。
なぜか、コレだけ知ってて
「ガラスに絵を描くヒトでしょ?」と
初対面で言われる時があります・・・。
光栄ですけどね。ガラス屋ですから~。
☆reeさんへ☆
器、温かみがあって味わい深くて
被写体にいいですよね~。
いい器は、私みたいな初心者が撮っても
それなりに見えるわ・・・。
毎度、目の保養をさせてもらってます。
reeさんちもガラスに絵を描くのはいかが?
オーナメントをイタズラされずに済むかもよ?
今から真っ白じゃあ、気が早いかな?と思い
はじめは控えめにしてみました。
これからゴ~ジャスにしていきますよ♪
☆ひで。さんへ☆
ひで。さんは字がお上手(-^□^-)
きっとひで。さんも絵を描かせたら
いい感じの絵を描きそうな気がします。
ご自宅の窓に試しに描いてみては?
お子ちゃまたちも一緒に描いたら、楽しいですよ~?
☆Junkman!さんへ☆
楽しみにしてくださってありがとうございます~。
なぜか、コレだけ知ってて
「ガラスに絵を描くヒトでしょ?」と
初対面で言われる時があります・・・。
光栄ですけどね。ガラス屋ですから~。
☆reeさんへ☆
器、温かみがあって味わい深くて
被写体にいいですよね~。
いい器は、私みたいな初心者が撮っても
それなりに見えるわ・・・。
毎度、目の保養をさせてもらってます。
reeさんちもガラスに絵を描くのはいかが?
オーナメントをイタズラされずに済むかもよ?
Posted by かえるのりんりん
at 2010年11月09日 13:54
