2010年05月17日

まばたき☆ひらひら


『まばたきの葉をつくろう』



土曜日、またまた静岡市美術館のワークショップに参加しました。

講師に『まばたきの葉』のアーティストの鈴木康広さんを迎えて
いろいろ作りましたよ♪

紙でクルクル廻る浮遊体?(ウチの落下してただけ?)
を作ってみたり、葉っぱの表と裏に絵を描いたり。



それを木の幹に見たてた円筒状のオブジェに差し込むと・・・

 

てっぺんから噴出してきます!

画像では分かりにくいけど、

葉っぱがクルクル舞いながら落ちてくる途中、
表と裏に描かれた開いている瞳と閉じているまぶたが
交互に見えて、まばたきしているよう。

 

そりゃあもう子供達、大喜び! 

何度も何度も葉っぱを集めては噴出してくるのを
追いかけます。

  

↑ちゃんと右目と左目がある・・・。



ワークショップが終ってみんなが帰った後も
しばらくこんな感じで遊んでました・・・。

6月13日まで展示中だそうです。

用意してある葉っぱに好きな『まばたき』を描いて
舞い落ちてくるのを追いかけるもよし、

横のベンチに座って全体を眺めるのもよし。
(母は最期のほうはこの状態。)

葵タワーに行く事があったら、ぜひ体感してみてね!


             ↓あと5日!E・C・A・S☆
  
 

  続きを読む


Posted by かえるのりんりん at 01:08Comments(10)アート