2012年09月18日
まだまだ暑いですねー。
日中は真夏のような暑さですね!
今頃になって夏バテになってしまいました。
このところ行く富士の現場の前の道は、小さい頃の夏休みの風景に似ていて
なんだか懐かしい・・・。
この先にある神社と、神社の前ある駄菓子屋に通う
子供達が、そう思わせるのかも。
ギャラリー・サイズで開催中の佐藤浩司郎さん個展
~DIS
(嫌がる)下の子と記念
あのくもりガラスがね・・・^m^
個展/佐藤浩司郎 《DISTORTION》ディストーション
開催日程 2012年 9月15日(土)~23日(日)
※期間中は連日無休
会場:ギャラリー・サイズ
住所 〒422-8058 静岡県静岡市駿河区中原176
TEL 054-288-1766(代)

網戸のお問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
TシャツのLeeStoreさんちにお花♪
鬼と女と大井川~。
どんど焼きに行ってきました。2014
アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪
パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。
地域防災の日2013
鬼と女と大井川~。
どんど焼きに行ってきました。2014
アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪
パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。
地域防災の日2013
Posted by かえるのりんりん at 18:09│Comments(3)
│イベント
この記事へのコメント
こちらも日中は30℃越えなんですが、ただ今雨。
今日は涼しく過ごせそうです。
体調管理、気をつけてね~。
今日は涼しく過ごせそうです。
体調管理、気をつけてね~。
Posted by ree at 2012年09月19日 01:14
「夏休みの風景」を見た瞬間、あのころの記憶が蘇ってきました。
木立、電柱、友だちの家…夕方、遊び疲れてウチへ帰りました。
木立、電柱、友だちの家…夕方、遊び疲れてウチへ帰りました。
Posted by 鷹匠有也 at 2012年09月21日 00:32
☆reeさんへ☆
台風が近づいている間は時々
バケツをひっくり返したような豪雨だったんですが
昨日からまた真夏のような日差しが
戻ってきました。
バテるわー(+_+)
ウチの子、キャンプから帰ってきたら
むあ~ん・・・
玄関から風呂場に直行でしたー。
☆鷹匠有也さんへ☆
この富士の現場、夏休みが始まる前に
子供達が大荷物(たぶんお道具箱)や
防災ずきんを抱えて帰る子たちでイッパイでした。
中には紙袋を引きずる子や
袋の底が抜けちゃって呆然とする子も。
紙袋の底を摘まんで折り畳み、脇に抱えさせて
「家までこのまま抱えて帰るのよ!」と
手助けしちゃいました^m^
昔から変わらない風景・・・?
台風が近づいている間は時々
バケツをひっくり返したような豪雨だったんですが
昨日からまた真夏のような日差しが
戻ってきました。
バテるわー(+_+)
ウチの子、キャンプから帰ってきたら
むあ~ん・・・
玄関から風呂場に直行でしたー。
☆鷹匠有也さんへ☆
この富士の現場、夏休みが始まる前に
子供達が大荷物(たぶんお道具箱)や
防災ずきんを抱えて帰る子たちでイッパイでした。
中には紙袋を引きずる子や
袋の底が抜けちゃって呆然とする子も。
紙袋の底を摘まんで折り畳み、脇に抱えさせて
「家までこのまま抱えて帰るのよ!」と
手助けしちゃいました^m^
昔から変わらない風景・・・?
Posted by かえるのりんりん at 2012年09月21日 13:23