2011年11月16日

『秋の市』に行ってきました。

静岡市認定農業者協会「秋の市」
に行ってきました。
お目当ては百姓のいちごさんちのアイス! ・・・他にもイロイロ♪

『秋の市』に行ってきました。 『秋の市』に行ってきました。

passageさんちの家業のお仕事の『のぼり』が青空に映えてましたよ♪

『秋の市』に行ってきました。 『秋の市』に行ってきました。

「静岡市認定農業者」の皆さん20軒が、葵スクエアに集まっての「秋の市」。
野菜やみかん、柿、お米もお買い得価格で並んでいました~♪

『秋の市』に行ってきました。 『秋の市』に行ってきました。

米俵って最近見ないですよねぇ。

夏の夜店市で買った詰めホーダイのお茶が美味しかった大高茶園さんも♪

『秋の市』に行ってきました。

家に帰ってお茶・・・(アイス食べたのに。)

 『秋の市』に行ってきました。 『秋の市』に行ってきました。

ナツカシのロシアケーキを彷彿とさせる外観ですが、もっとサクホロっとしてます。
初日は100枚完売したそうです。

16日も朝9時30分〜午後3時までやってるそうですよ!

emoji51
 
『秋の市』に行ってきました。

先日ホリホリしたオバケカボチャ(その時の記事→)の種を
洗って干して小袋に分けました。

欲しい方はしずてつストア伊呂波店まで~!




佐藤硝子店のホームページ→



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
TシャツのLeeStoreさんちにお花♪
鬼と女と大井川~。
どんど焼きに行ってきました。2014
アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪
パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。
地域防災の日2013
同じカテゴリー(イベント)の記事
 TシャツのLeeStoreさんちにお花♪ (2014-01-22 00:18)
 鬼と女と大井川~。 (2014-01-20 02:15)
 どんど焼きに行ってきました。2014 (2014-01-12 18:14)
 アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪ (2013-12-10 20:58)
 パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。 (2013-12-08 00:25)
 地域防災の日2013 (2013-12-02 01:42)

Posted by かえるのりんりん at 01:25│Comments(10)イベント
この記事へのコメント
そのかぼちゃって、かぼちゃ自体が大きくなるから、植えたら結構広がるよね?

いちご~~!!
最近いちごが高いから、ジャムが全く作れません。
Posted by ree at 2011年11月16日 02:22
こんばんは^^

この季節は特にイベントが多い
静岡の街ですね♪

土曜日は
お昼過ぎ頃に
ストフェスに行く予定ですので
ウォーリーを探せ ならぬ
kenちゃんを探せを
よろしくお願いいたします・・・
あはは^^;

今回はきっと
りんりんさんと
久しぶりに
お逢い出来るでしょうね♪
愉しみにしております^^v
Posted by kenちゃん at 2011年11月16日 18:17
☆reeさんへ☆

ハイ、けっこう広がるうえ
ツルを出して周りの植物を
なぎ倒したりするので、農家の方には
「そんなはた迷惑なモノは要らない。」と
言われちゃいましたー。
でも大きな花とか実が大きくなる様子は
観察してて楽しいですよ~。

苺は今が出回り始めたばかりで
ちと手が出せません・・・。



☆kenさんへ☆

土曜日・・・頑張って時間を作ります!
雨の予報ですがお天気になるといいですね~。
べりメット被って歩いていて下さると
目立ってすぐ分かりやすいんですが・・・。
ワタクシは緑色のトートバッグを持ってますよ♪
Posted by かえるのりんりん at 2011年11月16日 19:27
りんりんさん、貴重なレポートありがとうございます!

お仕事させて頂きながら、次の仕事の締め切り&打合せで
結局開催中には顔を出せませんでした(涙)

「青空に映えて」の言葉を胸に、明日もガンバリます!
Posted by passagepassage at 2011年11月16日 20:52
りんりんさん!
カボチャの種、まだ有りますかね〜?
来年栽培してみようかな〜…!
Posted by フルーティ at 2011年11月16日 21:42
☆passageさんへ☆

平日にこの類のイベントって珍しいですよね~。
お昼頃にちょこっとだけ行ってきました。
暑いくらいのいいお天気で、イベント日和でしたけど。
お茶やお米やミカンなど、どれも美味しそうでしたよ。

お仕事、頑張ってくださいね!




☆フルーティさんへ☆

一昨年くらいに自宅の庭でも育ててみたんですが
小玉スイカくらいの黄色いカボチャができました。
やっぱり大きく育てるには、栄養と広さが
必要なんですかねぇ。
種はしずてつストアの伊呂波店のサービスカウンターに
置いてありますが、いつでもいいよ!ってことでしたら
遊木の森にいくついでにお届けしますよ♪
あ、オニクヤサンにお渡ししておきますか?
27日は『イイ肉の日』でしたよね?
仕事があるので行けるかどうかなんですが
美味しいモノ、いっぱいありそうなので
行きたいと思っています♪
Posted by かえるのりんりんかえるのりんりん at 2011年11月17日 08:28
こんにちは^^

緑色のトートバッグ♪

了解いたしました^^v

ベリメット
どうするか悩みます・・・
あはは^^;
Posted by kenちゃん at 2011年11月17日 10:36
☆kenさんへ☆

なんだか雨!な天気予報ですね~。
傘さしてたらべりメット、目立たないかも?
ドシャ降りだったら日曜日にします・・・。
Posted by かえるのりんりん at 2011年11月18日 07:27
先日はどうもありがとうございます☆
大高茶園です!

お陰様で秋の市盛況でしたよ!


またブログ拝見しに遊びに来ますね~~~!
Posted by 大高茶園 at 2011年11月19日 21:20
☆大高茶園さんへ☆

先日はお久しぶりでした!
といっても夜店市でお会いしたときは
コドモッチでしたからー。

秋の市、平日にもかかわらず大盛況だったらしいですね!
またお茶買いに行きま~す♪
Posted by かえるのりんりん at 2011年11月20日 08:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『秋の市』に行ってきました。
    コメント(10)