2011年08月25日
パンケーキレシピコンテストに参加します♪
更新が滞っております・・・
8月はなぜかバタバタしてまして。
(子供たちの宿題、ラストスパート!弁当作りもあと数日!)
お仕事をいただくのは、とーっても有難いことですが
たいていの場合、ご依頼主様にとってはあまり愉快なこととは
言えない場合が多いものです。
先日も葵区の学校で何件かガラスが割られるという事件がありました。
↓は学校ではないのですが・・・
投石によるものと思われます。
(同一犯の可能性もあるので、警察に通報したそうです。)
通りに面した箇所なら、車が弾いた石ということもあります。
いずれにせよ、幸いワイヤー入りガラスだったので、粉々に飛び散らずに済みました。


大きな破片が落ちてきたらそれこそ命に係わる大怪我ですから。
雲の流れをにらみつつ、コーキングが固まるまで
雨降るなよ~!と施工しました。

去年に引き続き、今年も親子パンケーキレシピコンテストに参加決定しました!
毎年2つのレシピで応募するのですが、今回は下の子のレシピが
最終選考に残りました。
↓はボツになった上の子のレシピ・・・
ホットケーキ生地をたこ焼き器で焼いてイモムシに見立てたんですが
『パンケーキ』っぽくないとこがボツ?
最終選考は今度の日曜日!
さて、結果は・・・?
佐藤硝子店のホームページ→☆
Posted by かえるのりんりん at 10:02│Comments(12)
│ガラス・補修
この記事へのコメント
被害にあった学校は、お得意様も含まれて心配してました。
天候が不安定な中での作業、お疲れさまでした。
今年のテーマは「夏の思い出」とか
どんな作品が出来るか、楽しみにしています。
商品化される時は、セノバ店での販売でしょうか?
(新静岡店の閉店間近・・・)
天候が不安定な中での作業、お疲れさまでした。
今年のテーマは「夏の思い出」とか
どんな作品が出来るか、楽しみにしています。
商品化される時は、セノバ店での販売でしょうか?
(新静岡店の閉店間近・・・)
Posted by passage
at 2011年08月25日 21:06

わぁぁぁぁ。
かわいい~❤
こんなデザートが家庭で作れるなんて。
うちのママになっていただけませんか~❤笑
かわいい~❤
こんなデザートが家庭で作れるなんて。
うちのママになっていただけませんか~❤笑
Posted by ひとみん
at 2011年08月25日 21:16

センスイイネ~!
肉嫁はいいけど、肉屋はまるで駄目!
子供たちは、どうも肉屋に似たみたいです・・・(^-^)
肉嫁はいいけど、肉屋はまるで駄目!
子供たちは、どうも肉屋に似たみたいです・・・(^-^)
Posted by オニクヤサン
at 2011年08月25日 21:34

長男が
被害にあった
学校の生徒です(///o///)ゞ
ニュース知らなかったが・・・。
あ・・・の
娘さんスゴスギ~~~(>o<")
被害にあった
学校の生徒です(///o///)ゞ
ニュース知らなかったが・・・。
あ・・・の
娘さんスゴスギ~~~(>o<")
Posted by Junkman!
at 2011年08月26日 00:23

すごすぎる~。
やり方を教えたのはりんりん母ちゃんだと思うけど、実際出来ちゃう娘ちゃんってすごいですね~。
これ、ちょっと娘に見せなきゃ!!
やり方を教えたのはりんりん母ちゃんだと思うけど、実際出来ちゃう娘ちゃんってすごいですね~。
これ、ちょっと娘に見せなきゃ!!
Posted by ree at 2011年08月26日 02:18
えー、なんでコレが落選?!
ありえなーい!!
ありえなーい!!
Posted by きねこ at 2011年08月26日 08:09
☆passageさんへ☆
幸い、雨が降る前に作業が終わって
ホッとしましたー。
今年は商品化はないみたいなんですが
森永さん協賛なので、キョロちゃんグッズが
貰えるんですって♪
キョロちゃんグッズって、ちょっと嬉しいかも・・・。
☆ひとみんさんへ☆
私もオヤツ用意してくれるオカーサン、欲しい・・・。
いや、今から娘っちを仕込めば数年後には?
お絵描きパンケーキ、意外と簡単ですから
挑戦してみて~♪
☆オニクヤサンへ☆
このパンケーキレシピコンテスト、今回で2回目なんです。
来年はぜひ参加してみては~?
あ、レシピのほとんどはカーチャン考案。
アオムシをお世話して観察、羽化させたのもカーチャンです。
幸い、雨が降る前に作業が終わって
ホッとしましたー。
今年は商品化はないみたいなんですが
森永さん協賛なので、キョロちゃんグッズが
貰えるんですって♪
キョロちゃんグッズって、ちょっと嬉しいかも・・・。
☆ひとみんさんへ☆
私もオヤツ用意してくれるオカーサン、欲しい・・・。
いや、今から娘っちを仕込めば数年後には?
お絵描きパンケーキ、意外と簡単ですから
挑戦してみて~♪
☆オニクヤサンへ☆
このパンケーキレシピコンテスト、今回で2回目なんです。
来年はぜひ参加してみては~?
あ、レシピのほとんどはカーチャン考案。
アオムシをお世話して観察、羽化させたのもカーチャンです。
Posted by かえるのりんりん
at 2011年08月26日 22:37

☆Junkamn!さんへ☆
そうでしたかー。
怪我人が出なくてよかったというか
人気のないところを狙ったというか・・・。
えーっと・・・
レシピのテーマは『夏の思い出』
お庭のレモンを食べて育ったイモムシちゃんが
羽化してチョウチョになった思い出。
お世話も観察もカーチャンがしたから
思い出もカーチャンの思い出なんですケド。
☆reeさんへ☆
reeさんちの虫好きサンなら
喜んでくれるかな~♪
チョウチョ部分は、厚手のビニールに生地を入れて
細く出るように小さめに角を切って
(ビニールがプレートに付くと溶けちゃうから注意)
好きなようにお絵描きしつつ絞り出してね!
☆きねこさんへ☆
『パンケーキ』っぽくないところが
ダメだったみたいですよー。
『ホットケーキミックスを使ったデザート』
だったら良かったかもです。
そうでしたかー。
怪我人が出なくてよかったというか
人気のないところを狙ったというか・・・。
えーっと・・・
レシピのテーマは『夏の思い出』
お庭のレモンを食べて育ったイモムシちゃんが
羽化してチョウチョになった思い出。
お世話も観察もカーチャンがしたから
思い出もカーチャンの思い出なんですケド。
☆reeさんへ☆
reeさんちの虫好きサンなら
喜んでくれるかな~♪
チョウチョ部分は、厚手のビニールに生地を入れて
細く出るように小さめに角を切って
(ビニールがプレートに付くと溶けちゃうから注意)
好きなようにお絵描きしつつ絞り出してね!
☆きねこさんへ☆
『パンケーキ』っぽくないところが
ダメだったみたいですよー。
『ホットケーキミックスを使ったデザート』
だったら良かったかもです。
Posted by かえるのりんりん
at 2011年08月26日 22:57

イモムシさんは、可愛いし蝶々は、綺麗だし、たこ焼き器を使うなんてアイデアもいいし…。
いったい何でダメなんだ?妹ちゃんの方の作品も早く見たいな。。。
良き成績を祈りま〜す♪
いったい何でダメなんだ?妹ちゃんの方の作品も早く見たいな。。。
良き成績を祈りま〜す♪
Posted by なっちぃーず at 2011年08月27日 22:30
☆なっちぃーずさんへ☆
あの川遊びしてた時に、冷蔵庫にコレが入ってて
「たこ焼き食っていい?」という電話・・・
慌てて「それはたこ焼きじゃないよ~!」って
言ったんですよねー(笑)
今日、コンテストに参加してきましたよ♪
結果は次回の記事に・・・。
あの川遊びしてた時に、冷蔵庫にコレが入ってて
「たこ焼き食っていい?」という電話・・・
慌てて「それはたこ焼きじゃないよ~!」って
言ったんですよねー(笑)
今日、コンテストに参加してきましたよ♪
結果は次回の記事に・・・。
Posted by かえるのりんりん at 2011年08月28日 21:30
瀬名でも、うちの長男が通う高校をはじめ
学校の窓ガラスなどが割られる事件が
ありました。
なんかの腹いせとしたら姑息な手段だと思います。
学校の窓ガラスなどが割られる事件が
ありました。
なんかの腹いせとしたら姑息な手段だと思います。
Posted by おっち
at 2011年08月29日 02:32

☆おっちさんへ☆
夏休みの宿題をやってないヤツの
ハライセだったりして…
怪我人が無かったのは幸いでした。
でも、ワイヤー入りガラスって高いんです。
犯人に請求したいですね!
夏休みの宿題をやってないヤツの
ハライセだったりして…
怪我人が無かったのは幸いでした。
でも、ワイヤー入りガラスって高いんです。
犯人に請求したいですね!
Posted by かえるのりんりん at 2011年08月29日 15:48