2011年02月03日
節分には豆豊さんのお豆!
Posted by かえるのりんりん at 01:43│Comments(10)
│お知らせ・ご挨拶
この記事へのコメント
節分のお豆って普段はあんまり食べないけど。
食べ始めると美味しくって止まんなくなるのよね(^.^)
食べ始めると美味しくって止まんなくなるのよね(^.^)
Posted by すがた美
at 2011年02月03日 20:13

あ~~ 久しぶりにカシューナッツのヤツが食べたくなった~(笑)
あっ カレー玉も好き~(^^)
あっ カレー玉も好き~(^^)
Posted by ひで。
at 2011年02月04日 00:16

あ~(>o<")
お豆食べてないや~q(T▽Tq)
お豆食べてないや~q(T▽Tq)
Posted by Junkman!
at 2011年02月04日 00:20

☆すがた美さんへ☆
炒っただけのお豆も、意外と美味しいですよね♪
我家は余ったら飴がけにしたり、お菓子にも
使います。タクサン出来たらお裾分けしますね~。
オナラぷ~ぷ~になっちゃいますけど(≧▽≦)
☆ひで。さんへ☆
カシューナッツも美味しいですよね♪
マヨ玉、カレー玉はお酒がすすみそう・・・。
でも内緒で食べると、すぐにバレます。においで。
☆Junkman!さんへ☆
タイヘン!
追い払われた鬼達がJunkman!さんのところへΣ(゚д゚;)
・・・と小さい頃は脅かされたものです。
でも、歳の数だけ食べるのは
もうムリですよねぇ・・・。
炒っただけのお豆も、意外と美味しいですよね♪
我家は余ったら飴がけにしたり、お菓子にも
使います。タクサン出来たらお裾分けしますね~。
オナラぷ~ぷ~になっちゃいますけど(≧▽≦)
☆ひで。さんへ☆
カシューナッツも美味しいですよね♪
マヨ玉、カレー玉はお酒がすすみそう・・・。
でも内緒で食べると、すぐにバレます。においで。
☆Junkman!さんへ☆
タイヘン!
追い払われた鬼達がJunkman!さんのところへΣ(゚д゚;)
・・・と小さい頃は脅かされたものです。
でも、歳の数だけ食べるのは
もうムリですよねぇ・・・。
Posted by かえるのりんりん
at 2011年02月04日 09:14

お豆、おいしいんだけど、
ついつい食べすぎちゃうのが怖いんだよね~。
豆まきは、この間GETしてきた袋入りで済ませました。
なにしろ、掃除が大変になっちゃうからね~。
ついつい食べすぎちゃうのが怖いんだよね~。
豆まきは、この間GETしてきた袋入りで済ませました。
なにしろ、掃除が大変になっちゃうからね~。
Posted by 呑や at 2011年02月04日 09:21
ナッツ好きなんで、こう言うお店が近くにあったら私、危険です~(笑)。
うちも豆まきしましたよ~。
うちも豆まきしましたよ~。
Posted by ree at 2011年02月04日 09:54
子供たちが小さな頃は
子供会とかで準備して パパ鬼で楽しい行事でしたが
さすがに大人だけでマンションだと何も。。。汗
我が家は今夜恵方巻きを食べるくらいかな~^^;
(しかもお寿司屋さんのだし。。。。--;)
そうそう、静岡市の広報紙?
写メのコンクールでりんりんさんの写真みましたよ。^^
娘さんたちがいたからすぐにわかりました^^おめでとうございます。
本当に生き生き素敵なママさんだ。。。尊敬しちゃうわ。^^
子供会とかで準備して パパ鬼で楽しい行事でしたが
さすがに大人だけでマンションだと何も。。。汗
我が家は今夜恵方巻きを食べるくらいかな~^^;
(しかもお寿司屋さんのだし。。。。--;)
そうそう、静岡市の広報紙?
写メのコンクールでりんりんさんの写真みましたよ。^^
娘さんたちがいたからすぐにわかりました^^おめでとうございます。
本当に生き生き素敵なママさんだ。。。尊敬しちゃうわ。^^
Posted by mama at 2011年02月04日 14:50
おいしそうですね^^
豆豊さんと同じようなお店で東京の豆源の黒こしょう豆が大好きです.
北海道や岩手は大豆じゃなくて落花生を投げるようですが,静岡は大豆ですか?
豆豊さんと同じようなお店で東京の豆源の黒こしょう豆が大好きです.
北海道や岩手は大豆じゃなくて落花生を投げるようですが,静岡は大豆ですか?
Posted by pandamilk at 2011年02月04日 16:50
ありゃまっ!
スーパーで豆豊さまのを購入してしまいました(爆)
でも、幼稚園でいただいてきたお豆より
豆豊さまのお豆の方が美味しかったですぅ(※^-^)
同じようなお豆なのに全然味が違ってびっくり!
ビール(もどき)が進みました(笑)
スーパーで豆豊さまのを購入してしまいました(爆)
でも、幼稚園でいただいてきたお豆より
豆豊さまのお豆の方が美味しかったですぅ(※^-^)
同じようなお豆なのに全然味が違ってびっくり!
ビール(もどき)が進みました(笑)
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2011年02月04日 17:02

☆呑や☆
我家は玄関先と作業場だけホントに豆まきしました♪
翌朝、オトーチャンがお掃除してました☆
お豆食べすぎちゃってお腹がちょっとユルイです・・・。
☆reeさんへ☆
ナッツ好きにはタマラナイお店ですよ♪
落花生も殻付で売ってます。
reeさんちも豆まきしたの?
掛け声は『鬼は外~、福は内~」なの?
☆mamaさんへ☆
子供達が保育園の時は、手作りのお面を
持って帰ってきて盛り上がったんですが
今年はもうナシ。ちょっとサビシイ・・・。
恵方巻きはまぐさんちのですか?
美味しそうだな~食べたいな~、と指をくわえてました。
ご覧になったのは『社協』でしょうか?
回覧板で廻って来たよ、と言っていただいてます。
ありがとうございます☆
☆pandamilkさんへ☆
豆源さん・・・聞いたことがありますよ♪
豆豊さんのマヨ玉、クセになります。
静岡は大豆の炒ったのをまきます。
ミカンもまくときありますよ~。
☆ひかり☆ユッタさんへ☆
豆菓子をツマミにビール(みたいな炭酸水)、いいですよねー。
あ、ワタクシビールは苦手だった。
豆豊さんのお店に行くと、ついついアレもコレも
買いたくなっちゃいます。
トーチャンはアーモンドロックがお好みです。
我家は玄関先と作業場だけホントに豆まきしました♪
翌朝、オトーチャンがお掃除してました☆
お豆食べすぎちゃってお腹がちょっとユルイです・・・。
☆reeさんへ☆
ナッツ好きにはタマラナイお店ですよ♪
落花生も殻付で売ってます。
reeさんちも豆まきしたの?
掛け声は『鬼は外~、福は内~」なの?
☆mamaさんへ☆
子供達が保育園の時は、手作りのお面を
持って帰ってきて盛り上がったんですが
今年はもうナシ。ちょっとサビシイ・・・。
恵方巻きはまぐさんちのですか?
美味しそうだな~食べたいな~、と指をくわえてました。
ご覧になったのは『社協』でしょうか?
回覧板で廻って来たよ、と言っていただいてます。
ありがとうございます☆
☆pandamilkさんへ☆
豆源さん・・・聞いたことがありますよ♪
豆豊さんのマヨ玉、クセになります。
静岡は大豆の炒ったのをまきます。
ミカンもまくときありますよ~。
☆ひかり☆ユッタさんへ☆
豆菓子をツマミにビール(みたいな炭酸水)、いいですよねー。
あ、ワタクシビールは苦手だった。
豆豊さんのお店に行くと、ついついアレもコレも
買いたくなっちゃいます。
トーチャンはアーモンドロックがお好みです。
Posted by かえるのりんりん at 2011年02月04日 19:42