2010年11月05日
掛川商工会まつり2010
掛川のお茶、美味しいですね~。
前記事の鎧屋さんを後にして南町奉行ことヨウちゃんにもご挨拶し・・・
祭りに出かけました。
バザーなどは既に完売。お目当てのチョークアートも・・・
大人気でチョークが終ってしまってました。
去年みたいにMYチョークを持参すればよかった~。
でも、カエルさんは描いたー。
去年は、¥100でお菓子屋さん巡りをしたんですよ。
今年はチケットを買うのに、すごい行列だったので断念。
お腹が空いたので、B級グルメの屋台が並ぶ通りへ。
先程、鎧屋さんから出陣なされた家康公と足軽さんたちに会えました。
『戦国汁』、温かくて美味しかった~♪
去年は売り切れで食べ損ねた掛川牛の串焼きもナカナカ♪
下の子は亥ドッグ。
カーチャンはファニーファームさんの『サカナマチ3ノ5カレー』を。
美味しいカレーでした♪大満足~。
きねこさんちでお土産にいただいたのは・・・
チェシャ猫さん作のアートなバッチのセットと
大村園のけんさんの『ほうじ茶ロール』~!
超・厚切りでいただきました!
噂どおり、美味しゅうございました~。
佐藤硝子店のホームページ→☆
TシャツのLeeStoreさんちにお花♪
鬼と女と大井川~。
どんど焼きに行ってきました。2014
アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪
パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。
地域防災の日2013
鬼と女と大井川~。
どんど焼きに行ってきました。2014
アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪
パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。
地域防災の日2013
Posted by かえるのりんりん at 14:19│Comments(8)
│イベント
この記事へのコメント
掛川商工会祭り、楽しそうですね~~~
チョークアートもしちゃったんですね!
鎧を着けてるのは、りんりんさんですか???(^_^;)
ここにもけんちゃんロール!
知名度ががんがん上がっちゃいますね!(^.^)
チョークアートもしちゃったんですね!
鎧を着けてるのは、りんりんさんですか???(^_^;)
ここにもけんちゃんロール!
知名度ががんがん上がっちゃいますね!(^.^)
Posted by Taka
at 2010年11月05日 14:47

おっと~!
ロールケーキ、うまかった?
よかったよかった。(笑
ロールケーキ、うまかった?
よかったよかった。(笑
Posted by きねこ at 2010年11月05日 19:22
すごいな~(^^)
チョークで
こんなに細かく塗られた絵って
めちゃめちゃ
すごいですよ~(^ー^)ノ
意外な?
いや、地元で
けんちゃんに、初体験できましたね~☆
チョークで
こんなに細かく塗られた絵って
めちゃめちゃ
すごいですよ~(^ー^)ノ
意外な?
いや、地元で
けんちゃんに、初体験できましたね~☆
Posted by Junkman!
at 2010年11月06日 00:13

おいしいお茶が飲みたい!
でもって戦国汁って、どんなのですか?
チョークアート、参加が出来るのっていいですよね~。
来週末、ディズニーのアートフェスティバルで、チョークアートが見れますが、参加は出来ないですもん。
子供達のバスケのゲームがあるので、行けるかどうかは未定。
でもって戦国汁って、どんなのですか?
チョークアート、参加が出来るのっていいですよね~。
来週末、ディズニーのアートフェスティバルで、チョークアートが見れますが、参加は出来ないですもん。
子供達のバスケのゲームがあるので、行けるかどうかは未定。
Posted by ree at 2010年11月06日 00:13
かえるのりんりん様
とても嬉しいお言葉、
ありがとうございました!
是非、お店の方にも寄ってください。
お待ちしております。
ファニーファーム
とても嬉しいお言葉、
ありがとうございました!
是非、お店の方にも寄ってください。
お待ちしております。
ファニーファーム
Posted by Funny farm at 2010年11月06日 14:06
☆Takaさんへ☆
甲冑を着ているのは、前回の記事で鎧屋さんから
ご出陣された方々ですよ~。
鎧屋さんのお話にダンナは興味津々でしたよ。
Takaさんも居たら盛り上がるでしょうね~。
掛川に行ったら、寄ってみてください。
けんさんちのほうじ茶ロール、とうとういただきました!
ダンナも美味しいぞ~、と言ってます♪
☆きねこさんへ☆
ほうじ茶ロール、美味しかったですよ~♪
ゴチになりました!
お取り寄せも出来るんですよね。うふ♪
☆Junkman!さんへ☆
ブロ友のきねこさん、大村園さんまで行って
買っておいてくれたんですよ~。
けんさんにも会われたようです。
ストリートでチョークアートをするときに
必要な小道具があるのですよー。
ゴムのついた軍手♪
それで描いた絵(粉)を手のひらでゴシゴシするのです。
それから輪郭をもう一回描くとはっきりします。
午後2時には水とデッキブラシで消えちゃいましたけど。
☆reeさんへ☆
ディズニーのチョークアート、すっごく見に行きたい!
私的にはハロウィーンと同じくらい。
でも参加は出来ないのね・・・。
戦国汁はね、カンタンにいうと豚汁でした。
でも、大なべで作った豚汁って
なんであんなに美味しいんでしょう?
☆Funny farm さんへ☆
カレーを見たときから
「タダモノではない感じ?」と
注目しておりました~。
(ツナギを着たオバサン、見かけませんでしたか?)
きねこさんのブログで友引cafeも気になってました。
掛川に行ったら、寄りますね!
甲冑を着ているのは、前回の記事で鎧屋さんから
ご出陣された方々ですよ~。
鎧屋さんのお話にダンナは興味津々でしたよ。
Takaさんも居たら盛り上がるでしょうね~。
掛川に行ったら、寄ってみてください。
けんさんちのほうじ茶ロール、とうとういただきました!
ダンナも美味しいぞ~、と言ってます♪
☆きねこさんへ☆
ほうじ茶ロール、美味しかったですよ~♪
ゴチになりました!
お取り寄せも出来るんですよね。うふ♪
☆Junkman!さんへ☆
ブロ友のきねこさん、大村園さんまで行って
買っておいてくれたんですよ~。
けんさんにも会われたようです。
ストリートでチョークアートをするときに
必要な小道具があるのですよー。
ゴムのついた軍手♪
それで描いた絵(粉)を手のひらでゴシゴシするのです。
それから輪郭をもう一回描くとはっきりします。
午後2時には水とデッキブラシで消えちゃいましたけど。
☆reeさんへ☆
ディズニーのチョークアート、すっごく見に行きたい!
私的にはハロウィーンと同じくらい。
でも参加は出来ないのね・・・。
戦国汁はね、カンタンにいうと豚汁でした。
でも、大なべで作った豚汁って
なんであんなに美味しいんでしょう?
☆Funny farm さんへ☆
カレーを見たときから
「タダモノではない感じ?」と
注目しておりました~。
(ツナギを着たオバサン、見かけませんでしたか?)
きねこさんのブログで友引cafeも気になってました。
掛川に行ったら、寄りますね!
Posted by かえるのりんりん
at 2010年11月06日 15:20

こんにちは^^
掛川までお越しいただいたのにお逢い出来ず
すいませんでした・・・
海にいってしまっていたので^^;
ようやくお召し上がりいただけたようで
お口に合い安心いたしました♪
きねこさんにも本当に感謝いたします^^
Funny farm さんのお店も夜はまたステキで
落ち着いて飲めるんですよ~♪
今回は世界お茶まつりと重なってしまったので
次回の友引cafeはおおむらロールを持参し
自分も参加いたしますからね♪
よろしくです~^^v
掛川までお越しいただいたのにお逢い出来ず
すいませんでした・・・
海にいってしまっていたので^^;
ようやくお召し上がりいただけたようで
お口に合い安心いたしました♪
きねこさんにも本当に感謝いたします^^
Funny farm さんのお店も夜はまたステキで
落ち着いて飲めるんですよ~♪
今回は世界お茶まつりと重なってしまったので
次回の友引cafeはおおむらロールを持参し
自分も参加いたしますからね♪
よろしくです~^^v
Posted by けんちゃん
at 2010年11月06日 16:49

☆けんさんへ☆
お店に張り紙して来ちゃおうかと思いましたよ!
(行ってないですけど。)
いいお天気でしたけど、風が強かったですね。
去年はもっと寒かったんですよ。
海はいい波になったかな?
友引cafe、楽しそうだな~と思ってたんです。
掛川に行く楽しみが増えました~♪
お店に張り紙して来ちゃおうかと思いましたよ!
(行ってないですけど。)
いいお天気でしたけど、風が強かったですね。
去年はもっと寒かったんですよ。
海はいい波になったかな?
友引cafe、楽しそうだな~と思ってたんです。
掛川に行く楽しみが増えました~♪
Posted by かえるのりんりん at 2010年11月06日 21:35