2010年11月04日
掛川商工会まつり2010~鎧屋さん編~
11月3日、行ってきました掛川へ!
去年も行ったのですが、掛川商工まつりです。
何処かの駐車場か広場でやってるような祭りと侮る無かれ。
駅から掛川城まで歩行者天国にして、駅前全体で盛り上がる
規模の大きいお祭りです。
掛川のブロ友の『掛川たなぼた情報』のきねこさんと合流し、
先ずは『鎧屋』さんへ。
はじめまして~、の挨拶をしているうちに、次々に来客が・・・
と思ったら、足軽に変身して、ご出陣されてました。
もちろん、トーチャンとカーチャンも試着させていただきましたよ~。
背中はチャンと体にフィットする形状になっていて、ノボリを差し込める金具もついている!
これ、重いです!
戦国時代はこれで馬に乗って戦ったのねぇ。
ムチウチになりますねー。
後ろから肩を叩いて「ん?」なんて振り向かれたら
怪我しそう・・・。
鎧屋さんはその名のとおり甲冑を販売してますが、
イベントや結婚式の披露宴にレンタルもやってるそうです。
(ケーキ入刀は、モチロン刀です

掛川城内に展示していることもあるそうですよ。
年内にもうちょっとお城の近くに移転されるそうなので
お出掛けの際には、ブログで確認してくださいね!
鎧屋さんのご主人、男前で奥様もお美しいかたでした~。
『遠州掛川 鎧屋』
お奉行様こと、レニーさまです。
毎日、掛川の街をお見周りしてらっしゃいます。
お祭りの様子は、写真をイッパイ撮ってきたので、また次回に続く・・・。
または『掛川たなぼた情報』を見てね!
佐藤硝子店のホームページ→☆
TシャツのLeeStoreさんちにお花♪
鬼と女と大井川~。
どんど焼きに行ってきました。2014
アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪
パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。
地域防災の日2013
鬼と女と大井川~。
どんど焼きに行ってきました。2014
アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪
パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。
地域防災の日2013
Posted by かえるのりんりん at 13:40│Comments(5)
│イベント
この記事へのコメント
ぶっちゃけ・・・・
来年の島田大井川マラソン大会!!
甲冑をと兜をかぶって出場を・・・・
絶対無理ぃ~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
来年の島田大井川マラソン大会!!
甲冑をと兜をかぶって出場を・・・・
絶対無理ぃ~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Posted by 地元っ子あき
at 2010年11月04日 16:06

先日はご遠方より御来店頂き、またお土産まで頂きまして誠にありがとうございました。
その日の夜に早速いただきました。
凄く美味しく、甘食の私としてはたまらないご馳走でした!
クッキーは我慢して少しづついただいております。
今度はお城を御案内させて頂きますので、又の御来店を御待ち致しております。
寒さも厳しくなってまいりましたので、風邪などひかないように皆様御身体御自愛くださいませ。
またお会いできる日を楽しみにしております。
その日の夜に早速いただきました。
凄く美味しく、甘食の私としてはたまらないご馳走でした!
クッキーは我慢して少しづついただいております。
今度はお城を御案内させて頂きますので、又の御来店を御待ち致しております。
寒さも厳しくなってまいりましたので、風邪などひかないように皆様御身体御自愛くださいませ。
またお会いできる日を楽しみにしております。
Posted by 遠州掛川 鎧屋 at 2010年11月04日 21:32
なに~(^^)
レンタルができるの~♪
甲冑って
着てみたい~(>o<")
レンタルができるの~♪
甲冑って
着てみたい~(>o<")
Posted by Junkman!
at 2010年11月05日 00:02

着れちゃうの?
いいなぁ・・・。
等身大の物って、お幾ら位なんでしょう?
あはは、こう言うイベントなら、多分父ちゃんを放っておいても全然平気。
って言うか、私以上に興味を示して大変な事になるだろうなぁ。
きゃ~、りんりんさんちの父ちゃん、かっこいいじゃないですか!!
いいなぁ・・・。
等身大の物って、お幾ら位なんでしょう?
あはは、こう言うイベントなら、多分父ちゃんを放っておいても全然平気。
って言うか、私以上に興味を示して大変な事になるだろうなぁ。
きゃ~、りんりんさんちの父ちゃん、かっこいいじゃないですか!!
Posted by ree at 2010年11月05日 01:03
☆地元っ子あきさんへ☆
兜に甲冑、かなーり重いですよ!
あれで走ったら、首がイっちゃいます。
100mで往き倒れ間違いなしですよー。
足軽の格好なら・・・?
のぼりはJunkman!さんにオーダーとか。
あ、その時は『佐藤硝子店』も入れてください。
スポンサー、一口乗らせていただきますよ~。
☆鎧屋さんへ☆
3日はお忙しいところお邪魔して失礼いたしました!
初めての甲冑・兜の試着、貴重な体験を
させていただきました。
次回は掛川城をバックに記念撮影・・・楽しそうです。
クッキーと焼き菓子、喜んでいただけてヨカッタです。
「オマエの作るお菓子はみんな茶色。」と
旦那には言われちゃうので・・・。
クッキーのほうは、菜種油のクッキーですので
ちょっとヘルシーです。
またお邪魔します!
☆Junkman!さんへ☆
やっぱり甲冑、着てみたいですよね!
そしてホラ貝を高らかに吹いてみたい!
日本人の血が騒ぐ?たんなる野次馬根性でしょうか?
鎧屋さんは掛川城や静岡空港にも出没してるそうなので
お見かけしたら声をかけてみてください~。
☆reeさんへ☆
たま~に顔だしのトーチャンですよ~。
等身大の甲冑、けっこうしますが
実は買われた方もいるそうなんですよ。
・・・奥様に内緒で。
reeさんちのトーチャンも買う気になりそう・・・。
兜に甲冑、かなーり重いですよ!
あれで走ったら、首がイっちゃいます。
100mで往き倒れ間違いなしですよー。
足軽の格好なら・・・?
のぼりはJunkman!さんにオーダーとか。
あ、その時は『佐藤硝子店』も入れてください。
スポンサー、一口乗らせていただきますよ~。
☆鎧屋さんへ☆
3日はお忙しいところお邪魔して失礼いたしました!
初めての甲冑・兜の試着、貴重な体験を
させていただきました。
次回は掛川城をバックに記念撮影・・・楽しそうです。
クッキーと焼き菓子、喜んでいただけてヨカッタです。
「オマエの作るお菓子はみんな茶色。」と
旦那には言われちゃうので・・・。
クッキーのほうは、菜種油のクッキーですので
ちょっとヘルシーです。
またお邪魔します!
☆Junkman!さんへ☆
やっぱり甲冑、着てみたいですよね!
そしてホラ貝を高らかに吹いてみたい!
日本人の血が騒ぐ?たんなる野次馬根性でしょうか?
鎧屋さんは掛川城や静岡空港にも出没してるそうなので
お見かけしたら声をかけてみてください~。
☆reeさんへ☆
たま~に顔だしのトーチャンですよ~。
等身大の甲冑、けっこうしますが
実は買われた方もいるそうなんですよ。
・・・奥様に内緒で。
reeさんちのトーチャンも買う気になりそう・・・。
Posted by かえるのりんりん at 2010年11月05日 11:49