2010年11月02日
『小さなクラフト展』atSato
もう2日経ってしまいましたが・・・
10月31日足久保奥のSatoで『小さなクラフト展』がありました。
着いてみると、オカリナとキーボードの演奏が。
台風の影響で、中止になっちゃうかも?と思ってましたが
なんとか開催となったようです。
上の子、さっそくPIGGYさんのところで、石鹸のデコ体験~。
(これがハーブのいい香りでした。)
下の子は、かわいいスタンプを夢中でペッタンペッタン。
このフクロウさんたち、それぞれ個性的な顔ですねー。
最近気になっていた作家さんたちが、勢ぞろいしてらっしゃいました。
美味しいお菓子も、たくさんゲット~♪
ちびちびいただきます!
詳しい作家さんたちの紹介はコチラ→☆
そして、夜は大岩のプチ・カランさんへ・・・
仮装していくとキャラメルポップコーンがもらえるよ!という
サカキさん情報で行ってみました。
遅い時間だったのでケーキは完売でしたが、栗の焼き菓子をゲットです。
子供達に負けないほど、たくさんお菓子を
お持ち帰りしちゃったカーチャンでしたー。
佐藤硝子店のホームページ→☆
TシャツのLeeStoreさんちにお花♪
鬼と女と大井川~。
どんど焼きに行ってきました。2014
アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪
パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。
地域防災の日2013
鬼と女と大井川~。
どんど焼きに行ってきました。2014
アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪
パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。
地域防災の日2013
Posted by かえるのりんりん at 14:24│Comments(11)
│イベント
この記事へのコメント
いいなぁ、いいなぁ、栗の焼き菓子いいなぁ…
美味しいんだよぉ…(涎
ハロウィンとは関係ないけど、今週末に友達の年賀ハガキ製作にお付き合いで仮装じみた事をします
画像はオイラの新年挨拶ブログでも使う予定
新年のブログをお楽しみにね ^^
なんて書いたけど…
webに載せちゃって大丈夫な写真撮れるのかしら…
あまりのくだらなさにブログ読みにきてくれる人がいなくなりそうな予感でふ(苦笑)
美味しいんだよぉ…(涎
ハロウィンとは関係ないけど、今週末に友達の年賀ハガキ製作にお付き合いで仮装じみた事をします
画像はオイラの新年挨拶ブログでも使う予定
新年のブログをお楽しみにね ^^
なんて書いたけど…
webに載せちゃって大丈夫な写真撮れるのかしら…
あまりのくだらなさにブログ読みにきてくれる人がいなくなりそうな予感でふ(苦笑)
Posted by サカキ at 2010年11月02日 17:05
足久保にこんな素敵なところがあるんですね!
勉強不足で知りませんでした。
ぜひ行ってみたいですね♪もう終わってしまったのかしら?
そぉそぉ、遅くなりましたが
弊社取締役社長さんから
『心より厚く御礼申し上げますとお伝えください』
とのことです。私が堰き止めておりました。
申し訳ありませんm(- -)m
勉強不足で知りませんでした。
ぜひ行ってみたいですね♪もう終わってしまったのかしら?
そぉそぉ、遅くなりましたが
弊社取締役社長さんから
『心より厚く御礼申し上げますとお伝えください』
とのことです。私が堰き止めておりました。
申し訳ありませんm(- -)m
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2010年11月02日 17:15

クラフト展、大好き!!しかも”小さな”なんていわれると
余計に気になっちゃう!!(笑)
足久保やその奥の田舎でもいろいろな催し物を
していますよね。
あ~、山の中に住みたいなぁ~(願望!)
余計に気になっちゃう!!(笑)
足久保やその奥の田舎でもいろいろな催し物を
していますよね。
あ~、山の中に住みたいなぁ~(願望!)
Posted by じゃすみん
at 2010年11月02日 17:37

灯りが柔らかくて素敵な場所ですね。。。
気になっていたんですが、今回は時間がありませんでした
時間は作らないと無いんですよね。。。
次回は誘ってください(^о^)/
気になっていたんですが、今回は時間がありませんでした
時間は作らないと無いんですよね。。。
次回は誘ってください(^о^)/
Posted by Tomoyo at 2010年11月02日 17:45
☆サカキさんへ☆
来年の干支はウサギ・・・
ひょっとしてバニーちゃんの格好ですか?
きゃ~♪
年賀状、そろそろ考えないといけませんね。
我家のパソコン、データのCDを読み込むところが
壊れたみたい・・・。
どうなることやら?
☆ひかり☆ユッタさんへ☆
クラフト展は終ってしまいましたが、Satoは週末だけ
cafeとして営業してますよ。
『木藝舎』さんのショールームなのです。
http://mokugeisya.exblog.jp/(木藝舎さんのブログ)
夏は流しそうめんもできますし、BBQもお願いできます。
ジャムを作るときも場所をお借りしました。
今度、カンタンな地図をお持ちしますよー。
ツリーハウスもあって、子供達はいつも
そこで遊ばせてもらってます。
提灯は毎年、眺めてますよ~。
取締役社長さんに、よろしくお伝え下さい。
☆じゃすみんさんへ☆
たしか、Satoの手前にはTakaさんたちも行った
『やまざき』の看板があったような?
そっちも気になりますねー。
ちょっと第2東名で道が変わっているところも
ありますが、ノンビリした雰囲気です。
☆Tomoyoさんへ☆
週末にランチやお茶を飲みにいくのも、アリですよー。
月に1度くらい、ワークショップもやってます。
リースを作ったり、まな板作りだったりしたかな。
今度はお誘いしますわ~。
・・・というか、出展者さんになったりとか?
来年の干支はウサギ・・・
ひょっとしてバニーちゃんの格好ですか?
きゃ~♪
年賀状、そろそろ考えないといけませんね。
我家のパソコン、データのCDを読み込むところが
壊れたみたい・・・。
どうなることやら?
☆ひかり☆ユッタさんへ☆
クラフト展は終ってしまいましたが、Satoは週末だけ
cafeとして営業してますよ。
『木藝舎』さんのショールームなのです。
http://mokugeisya.exblog.jp/(木藝舎さんのブログ)
夏は流しそうめんもできますし、BBQもお願いできます。
ジャムを作るときも場所をお借りしました。
今度、カンタンな地図をお持ちしますよー。
ツリーハウスもあって、子供達はいつも
そこで遊ばせてもらってます。
提灯は毎年、眺めてますよ~。
取締役社長さんに、よろしくお伝え下さい。
☆じゃすみんさんへ☆
たしか、Satoの手前にはTakaさんたちも行った
『やまざき』の看板があったような?
そっちも気になりますねー。
ちょっと第2東名で道が変わっているところも
ありますが、ノンビリした雰囲気です。
☆Tomoyoさんへ☆
週末にランチやお茶を飲みにいくのも、アリですよー。
月に1度くらい、ワークショップもやってます。
リースを作ったり、まな板作りだったりしたかな。
今度はお誘いしますわ~。
・・・というか、出展者さんになったりとか?
Posted by かえるのりんりん at 2010年11月02日 22:01
りんりんさんアクティブですね~
子供さん達がうらやましい。
私もそろそろ子供孝行しなくっちゃ♪
子供さん達がうらやましい。
私もそろそろ子供孝行しなくっちゃ♪
Posted by ひとみん
at 2010年11月02日 23:51

去年から、こちらではフクロウが大流行で、クラフトストアに行くと、かわいいのが売ってるんですよ~。
もしかしてそちらでも流行ってるのかな?
こう言う催し、大好き~♪
もしかしてそちらでも流行ってるのかな?
こう言う催し、大好き~♪
Posted by ree at 2010年11月03日 00:02
プチ・カランさん・・・!!
わが家のすぐそばにこんな可愛いお店があったなんて・・・。
すぐチェックしないと!!
それにしてもりんりんさんちのオバケちゃんたち
かわいい~~!!
りんりんさんのお手製??
わが家のすぐそばにこんな可愛いお店があったなんて・・・。
すぐチェックしないと!!
それにしてもりんりんさんちのオバケちゃんたち
かわいい~~!!
りんりんさんのお手製??
Posted by ひっかり~ず
at 2010年11月03日 08:54

☆ひとみんさんへ☆
ひとみんさんも、年に一番のアクティブな山を
越えたところですね?
あ、でもクリスマスもお忙しそう。
カーチャンはタイヘンですよねー。
☆reeさんへ☆
こちらでも最近よく見かけるな、と思うんですが
流行なのかしら?
『福』にかけて縁起物だって聞いた事はあるのです。
こんなトボケタ顔を見てるだけで、癒されそうですよね。
お洋服あり、アクササリーあり、家具あり、音楽もありの
『小さな』といっても濃~いイベントでしたよ♪
☆ひっかり~ずさんへ☆
プティ・カランさん、住宅街にあるので
以前の記事にある地図を参考にしてくださいね!
それと営業日が木・金・土・日曜日ですので
こちらもお気をつけ下さい。
イート・インも出来ます。駐車場も道を挟んで2台くらい?
我家からも、一番近い『美味しいケーキ屋』さんです♪
ひとみんさんも、年に一番のアクティブな山を
越えたところですね?
あ、でもクリスマスもお忙しそう。
カーチャンはタイヘンですよねー。
☆reeさんへ☆
こちらでも最近よく見かけるな、と思うんですが
流行なのかしら?
『福』にかけて縁起物だって聞いた事はあるのです。
こんなトボケタ顔を見てるだけで、癒されそうですよね。
お洋服あり、アクササリーあり、家具あり、音楽もありの
『小さな』といっても濃~いイベントでしたよ♪
☆ひっかり~ずさんへ☆
プティ・カランさん、住宅街にあるので
以前の記事にある地図を参考にしてくださいね!
それと営業日が木・金・土・日曜日ですので
こちらもお気をつけ下さい。
イート・インも出来ます。駐車場も道を挟んで2台くらい?
我家からも、一番近い『美味しいケーキ屋』さんです♪
Posted by かえるのりんりん at 2010年11月03日 23:02
初めまして!
koyahiさんのところからお邪魔します♪
プティカランさん、可愛いお店ですよね。
イチゴのスノーボールがすごーく美味しかったです
またお邪魔させてくださいませ。
koyahiさんのところからお邪魔します♪
プティカランさん、可愛いお店ですよね。
イチゴのスノーボールがすごーく美味しかったです
またお邪魔させてくださいませ。
Posted by エピス at 2010年11月05日 08:45
はじめまして!ようこそお越しくださいました~。
プティ・カランさんはサカキさんから
教えてもらったんですよ。
カワイイお店ですよね~。苺のスノーボール
食べてないです。今度試してみますね。
またお越し下さいませ~。
プティ・カランさんはサカキさんから
教えてもらったんですよ。
カワイイお店ですよね~。苺のスノーボール
食べてないです。今度試してみますね。
またお越し下さいませ~。
Posted by かえるのりんりん
at 2010年11月05日 14:22
