2010年05月26日

今日のお仕事


暑いので!あっという間に溶ける~。

今日のお仕事 今日のお仕事

お仕事頑張ったので、とーちゃんのオゴリのプリンソフト♪

本日のお仕事は、新築のオウチに1軒分のサッシ枠と障子の配達。

今日のお仕事

まだ床のベニヤが張って無いので、ネタの上を
ひょいひょい運ぶんですー。

今日はちょっと踏み抜いてしまいました。イテテ・・・icon10

今日のお仕事 今日のお仕事

今日のガラスはペアガラスで重いので、二階に担ぎ上げるのに
大工さんにも手伝ってもらいました。

お忙しいところありがとうございました!

 ↓佐藤硝子店のHP  WEB投票は今夜0時まで受付中!
  今日のお仕事
 


いつも行く牛妻の施設の壁をふと見ると事業仕分けで一躍有名になった
宝くじの『普及宣伝事業』がここにも。

今日のお仕事

安倍川の流れる様子を再現したジオラマ(?)

今日のお仕事

ガラス張りの下は静岡の街の写真。

今日のお仕事 今日のお仕事

出来たばかりの頃は、確かに見る人も居たけど
痛みもあって(子供たちが集まる場所なので、よじ登っちゃうんでしょうね)
今は誰も見ない・・・。

施設は素晴らしいんだけど、この展示物は無駄だなあ・・・。
設置後のメンテや必要性まで考えられて作ったのかな?

仕分けられてもしょうがないよねぇ。



同じカテゴリー(ガラス・補修)の記事画像
浴室折り戸リフォームと雨戸のリフォーム
メリー・クリスマス♪
窓のリフォームのご依頼。
玄関網戸のご依頼が増えています。
FIX窓→引違窓の施工
Lee Storeさんちにカエルの親子♪
同じカテゴリー(ガラス・補修)の記事
 浴室折り戸リフォームと雨戸のリフォーム (2014-01-26 00:08)
 メリー・クリスマス♪ (2013-12-25 02:04)
 窓のリフォームのご依頼。 (2013-08-31 14:18)
 玄関網戸のご依頼が増えています。 (2013-07-05 10:11)
 FIX窓→引違窓の施工 (2013-06-03 04:04)
 Lee Storeさんちにカエルの親子♪ (2013-05-29 19:05)

Posted by かえるのりんりん at 19:56│Comments(10)ガラス・補修
この記事へのコメント
美味しそう プリン入ってる?
ミニストップですか?

そして お仕事お疲れ様でした
この展示物は なんなんですか?
Posted by うさこ倶楽部 at 2010年05月26日 20:06
☆うさこ倶楽部さんへ☆

そうです、ミニストップでーす。
プリンは、入ってないのですがカスタードクリームと
カラメルソースがプリンっぽい味わい・・・。

ごめんなさい、説明不足でした。
↑のは安倍川の模型です。
科学館にあるならナットクですが
立ち入り禁止のポールが置いてあると
大物なだけに邪魔・・・いえ、もっと
みんなが見てくれる場所にあったほうがいいんじゃないかと。
Posted by かえるのりんりん at 2010年05月26日 21:03
うわー、ミニストップ!
あ、最近行っていませんでしたよー。
我が家は冬でもブーム(我が家だけ)が到来すると
週に3回は行きます。
お仕事おつかれさまです。
Posted by megmeg at 2010年05月26日 23:15
現場での・・・
職人通しの助け合いって!!
最高に美しいっすね゚+。(*′∇`)。+゚

なんか・・・
拙者!!そんな感じが大好きです(*/ω\*)

ちなみに仕事の途中でアイスとかって・・・
それも最高っすね゚+。(*′∇`)。+゚
Posted by 地元っ子あき地元っ子あき at 2010年05月26日 23:21
ソフトでプリンな味わいかぁ~、おいしそう。
プリン好きな私にはたまらないかも!!
りんりんさぁ~ん、今すぐ届けて下さいな~。

お疲れ様でした。
やだ・・・足場、気をつけてくださいね。
Posted by ree at 2010年05月27日 00:39
☆megさんへ☆

冬というとベルギーチョコの頃?
週に3回?おお~!
暑いときは、ソフトクリームよりハロハロが食べたいです。
ガリガリくんも大好きです♪



☆地元っ子あきさんへ☆

助け合いというか、半強制的にお願いしちゃったんですけど(笑)
きさくな大工サンなので、つい。

これからの季節、アイスはサイコーですね。
がりがりくんが一番です♪



☆reeさんへ☆

暑いので、写真撮ってる間に溶けて来てしまいました☆

こんな足場だと一本下駄履いてしごとしてるみたいに
あやういです。
怪我しないように気をつけてますー。
自営業は労災ないですから・・・。
Posted by かえるのりんりんかえるのりんりん at 2010年05月27日 08:42
今日の仕事はソフトクリームかと思いましたっ!(^^)!

ペアガラスは重いらしいですね、僕はまだ持った事は無いですが(^_^;)

それと、ずいぶんと根太が多い構造の家ですね。
どこかの設計事務所のお仕事かな?
Posted by kameyamakameyama at 2010年05月27日 13:09
題名が「今日のお仕事」で、
いきなりアイスクリームだったので、ビックリでした。
アイスを食べるのが仕事なら良いですよね~~~

暑い時の仕事は大変ですよね・・・(^_^;)
Posted by TakaTaka at 2010年05月27日 20:36
りんりんさん

お仕事御苦労様です!足は大丈夫ですか?

中性脂肪のイエローカードでアイス類は週末だけです。

宝くじ絡みの写真で、僕の間違いかもしれませんが
徳川家康の言葉を藍染にした、小さなタペストリーありましたか?
昔、僕の親父が創らせてもらった場所みたいです。
山菜やおこわを屋外で即売してた記憶が・・・

近くの山村交流センターの浴場用のれんも当店謹製です。
Posted by passagepassage at 2010年05月27日 21:48
☆kameyamaさんへ☆

仕事の話だと、スルーされちゃう確率が高いので
あえて美味しそうな画像をトップにしてみました(笑)

ペアの掃出し、重いですよー。ワイヤー入りも重いです。
それを持ち上げるので、時々見ている大工さんが
ビックリしますよ。
そのうちアームレスリングに挑戦しようかと・・・。ウソ。
根太が多く見えるのはケータイで撮ったせいでしょうか?
設計事務所さんからの依頼ではなく、
某ハウスメーカーさんの下請け的なお仕事です。



☆Takaさんへ☆

美味しいアイスが食べ放題ならとっても幸せ♪
お腹壊すでしょうけど。
それに喉が渇く~。
なのでガリガリ君が一番ですね。

トラックの荷台の工具が現場に着く頃には
アツアツになってます。
今度、目玉焼きを焼いてみようかな?



☆パサージュさんへ☆

弁慶の泣き所にアオタンが出来てしまいました。
触ると少し痛みますが、もう大丈夫です。
ご心配いただきありがとうございました~。

藍染のタペストリーは分からなかったですが
たぶん、そうだと思います。
中山儀助さんの声で方言を喋るパネルとか
名産品をかたどったオブジェは残ってましたが・・・。
ここのHPを見ると分かるのですが
オープン当初はキチンと展示してあったのですが
痛んだり危険回避のためか、だいぶ変わっています。
素晴らしい施設なのに、この展示コーナーは
ちょっと惜しいなあ、と思うのです。

建物の外でジャムやおこわを買いましたよ~。
今回はトウモロコシと紫蘇の苗を買いました。
Posted by かえるのりんりん at 2010年05月28日 02:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日のお仕事
    コメント(10)