2010年01月11日
Satoで手作りジャム
以前、Satoの市で手作りジャムを買ったときに
おっちさんとジャム話で盛り上がり・・・
今度の日曜日にジャムを作ったりお茶したりの会を
開催することになりました~。
今回はちょっとお試しってことで、少人数で。
日時 : 2010年1月17日(日)
時間 :午前10時から約2時間くらい
会費: おひとり1000円
詳しい事はおっちさんのブログを見てね。
我が家はパンを少し焼いていこうと思ってます。
今育てている酵母ちゃんのご機嫌が良ければ・・・
リンゴの皮と芯の
寒いのが苦手なので、エサ(砂糖)で元気付けてます。
不恰好なパンたちですが・・・今回はフォッカチャに挑戦。
ダメだったらゴメンナサイ。
手作りのジャムを冷蔵庫にストックして置くと、
いろいろお役立ちですよ♪
我が家では、おっちさんのジャムはグミにしたりフルーツソースにしたり
大活躍でした!
Posted by かえるのりんりん at 15:24│Comments(6)
│お知らせ・ご挨拶
この記事へのコメント
お嬢は、今から楽しみにしています。
もちろん私も。
フォッカチャ大好き~。
楽しみです。
もちろん私も。
フォッカチャ大好き~。
楽しみです。
Posted by 呑や
at 2010年01月11日 18:03

頂いたイチジクのジャム、もうひとビン
冷蔵庫に大切にしまってあります。。。。
ふふふふふ。。。。たぶんペロリアンする。。。。
冷蔵庫に大切にしまってあります。。。。
ふふふふふ。。。。たぶんペロリアンする。。。。
Posted by きねこ at 2010年01月12日 07:58
記事のUPありがとうございます。
なかなかネット上では人が集まりにくいですね。
こちらで1人参加表明ありました。
なかなかネット上では人が集まりにくいですね。
こちらで1人参加表明ありました。
Posted by おっち at 2010年01月12日 12:09
呑やさんへ
さっき、「ねえ、ジャム、どこで作るの?」って
聞かれましたよ~。そんなに楽しみして頂けるとは。
パンもトレーニング始めました!
失敗した時は作り置きのラスクでごめんなさいです~。
きねこさんへ
我が家もイチジクの甘煮がチョびっとだけとって置いてあります。
チーズと一緒に食べると美味しいんですよね~♪
おっちさんへ
こちらは今のところ、私を入れて6人です。
というか、みんな子連れなので6家族と申しましょうか・・。
明日、もう一度連絡しますね。
さっき、「ねえ、ジャム、どこで作るの?」って
聞かれましたよ~。そんなに楽しみして頂けるとは。
パンもトレーニング始めました!
失敗した時は作り置きのラスクでごめんなさいです~。
きねこさんへ
我が家もイチジクの甘煮がチョびっとだけとって置いてあります。
チーズと一緒に食べると美味しいんですよね~♪
おっちさんへ
こちらは今のところ、私を入れて6人です。
というか、みんな子連れなので6家族と申しましょうか・・。
明日、もう一度連絡しますね。
Posted by かえるのりんりん at 2010年01月12日 19:37
あと大人4人くらいはいらっしゃいます。
CHEさんのお菓子も手配しました。
CHEさんのお菓子も手配しました。
Posted by おっち at 2010年01月15日 22:40
おっちさんへ
了解しました!
トリハム、仕込みました。
リンゴ酵母でフォッカチャも試しに仕込んでいます。
お菓子、楽しみです~!
了解しました!
トリハム、仕込みました。
リンゴ酵母でフォッカチャも試しに仕込んでいます。
お菓子、楽しみです~!
Posted by かえるのりんりん at 2010年01月16日 00:33