2009年12月19日
昨日は川根、今日は富士。
すっかり寒くなりましたねー。
今年一番の冷え込みというこの日の現場は川根でした。
まだ紅葉ががキレイ~♪

川根といえば、有名な茶所です。
どんどん上がって行きます。
ダム湖が見えてきました。

こんなところで過ごしたら、時間はどんなふうに流れるのでしょう?

空気の美味しいところでした。
翌日は富士へ。

窓からこんな富士山が見える現場でした。
帰りに清水港の日の出埠頭に寄ってみる。
飛鳥はもう居なかった・・・。

それにしても・・・静岡って広いな~
『佐藤ガラス店』のトラックの助手席に、口を開けて
居眠りしてるヒトを見かけても、忘れてくださいね・・・。
今年一番の冷え込みというこの日の現場は川根でした。
まだ紅葉ががキレイ~♪
川根といえば、有名な茶所です。
どんどん上がって行きます。
ダム湖が見えてきました。
こんなところで過ごしたら、時間はどんなふうに流れるのでしょう?
空気の美味しいところでした。
翌日は富士へ。
窓からこんな富士山が見える現場でした。
帰りに清水港の日の出埠頭に寄ってみる。
飛鳥はもう居なかった・・・。
それにしても・・・静岡って広いな~
『佐藤ガラス店』のトラックの助手席に、口を開けて
居眠りしてるヒトを見かけても、忘れてくださいね・・・。
Posted by かえるのりんりん at 00:44│Comments(2)
│ガラス・補修
この記事へのコメント
わー、川根へ行ったんですね。
そして、口をパカーン。。。。して
寝ていたとな?(笑)
カゼひかないように、口は閉じて
おきましょう!
そして、口をパカーン。。。。して
寝ていたとな?(笑)
カゼひかないように、口は閉じて
おきましょう!
Posted by きねこ at 2009年12月19日 07:37
きねこさんへ
今年中に、もう何度か行きます。
雪が降らないように祈ってくださいー。
助手席で居眠りしてるより、ここの現場に居るほうが
風邪引きそうでした・・・。
今年中に、もう何度か行きます。
雪が降らないように祈ってくださいー。
助手席で居眠りしてるより、ここの現場に居るほうが
風邪引きそうでした・・・。
Posted by かえるのりんりん at 2009年12月19日 19:35