2013年10月01日

オバケカボチャがいっぱいだ~♪


日本平のほうにある『お山のりんご園』さんで
今年もオバケカボチャが収穫されました!

オバケカボチャがいっぱいだ~♪

ブログで画像を見て居ても立ってもいられず、さっそくお邪魔してきました~。
カボチャ・フェチ(?)にはタマラナイ光景です!

オバケカボチャがいっぱいだ~♪

手ごろな(持ち運べる)サイズのカボチャをゲット♪
(市内のじまん市にも出荷してるそうなんですが、
自分好みのカボチャをゲットしたいならお早めに~。)

で、このカボチャのお披露目ですが・・・
今年もあざれあメッセに参加します。

オバケカボチャがいっぱいだ~♪

当日参加可能なワークショップもあります。

オバケカボチャがいっぱいだ~♪

ワタシは会場内のどこかでホリホリしてますので、探してみてくださいね!
お子様は一緒にカボチャを彫ったり、りんごや柿でオバケカボチャを
作ってみたりしましょう~。

オバケカボチャがいっぱいだ~♪

子供心がある大人でもオッケーですface03

オバケカボチャがいっぱいだ~♪ オバケカボチャがいっぱいだ~♪

157 157 157

オバケカボチャがいっぱいだ~♪

遊木の森で少しだけお散歩。原っぱを吹いてくる風が気持ちいい。

栗、落ちてないかな・・・

オバケカボチャがいっぱいだ~♪


カーポート、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の調整、戸車の交換、承ります。

お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
TシャツのLeeStoreさんちにお花♪
鬼と女と大井川~。
どんど焼きに行ってきました。2014
アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪
パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。
地域防災の日2013
同じカテゴリー(イベント)の記事
 TシャツのLeeStoreさんちにお花♪ (2014-01-22 00:18)
 鬼と女と大井川~。 (2014-01-20 02:15)
 どんど焼きに行ってきました。2014 (2014-01-12 18:14)
 アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪ (2013-12-10 20:58)
 パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。 (2013-12-08 00:25)
 地域防災の日2013 (2013-12-02 01:42)

Posted by かえるのりんりん at 09:42│Comments(2)イベントお知らせ・ご挨拶
この記事へのコメント
このかぼちゃって大きければ大きいほど柔らかくて彫りやすいよね。
以前小さなのを買ったら指が痛くなって皮がむけた事がある。

今年もこの季節だね~。
うちの2人もやるんだろうか?
Posted by ree at 2013年10月02日 02:24
☆reeさんへ☆

去年、スーパーの店頭で彫ったやつは大きかったんだけど
ノミとトンカチでコンコン!ってやると通りがかったお客さん達が
振り向くくらい硬かったよ~。
まだオレンジ色になってなかったから熟してなかった?

このカボチャ、実は一昨年彫ったカボチャの子孫なんです。
洗って干した種をプレゼント(押し付け)したの~。
一番大きいのは60kg超えたらしいんだけど、
痛んじゃったって。残念。

reeさんちのジャック・オ・ランタンと仮装、毎年楽しみにしてます!
Posted by かえるのりんりんかえるのりんりん at 2013年10月02日 08:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オバケカボチャがいっぱいだ~♪
    コメント(2)