2011年10月17日

焼津神社deマルシェに行ってきました。



第1回焼津神社deマルシェに行ってきました。

 焼津神社deマルシェに行ってきました。 焼津神社deマルシェに行ってきました。

我が家が行ったときにはボナペティさんのバーガーも、つかもと食堂&斉藤精肉店さんのカツサンドも
ひより工房さんちのお菓子も、みーんな完売でした(泣)

 焼津神社deマルシェに行ってきました。 焼津神社deマルシェに行ってきました。

でも丸又さんちのハンペンフライ、美味しかった♪
月冰殿(これ、なんて読むでしょう?)の屋内のブースでは・・・

焼津神社deマルシェに行ってきました。 焼津神社deマルシェに行ってきました。

ハンコの聖歩さん、掛け軸がお似合いでした~。

焼津神社deマルシェに行ってきました。 

お昼頃は足の踏み場もないほどの盛況だったようですよ!

焼津神社deマルシェに行ってきました。 焼津神社deマルシェに行ってきました。 焼津神社deマルシェに行ってきました。

見たことある方々がえーぼーさんとこで体験やってましたface22

焼津神社deマルシェに行ってきました。 焼津神社deマルシェに行ってきました。

苺工場長さんとこでは子供たちがべりメットを拒否(笑)
Tomoyoさんのビーズはいつ見てもステキ~icon12

次回はもっと気合入れて出かけたいと思います!
定期的に開催してくれたらいいな~。

佐藤硝子店のホームページ→




同じカテゴリー(イベント)の記事画像
TシャツのLeeStoreさんちにお花♪
鬼と女と大井川~。
どんど焼きに行ってきました。2014
アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪
パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。
地域防災の日2013
同じカテゴリー(イベント)の記事
 TシャツのLeeStoreさんちにお花♪ (2014-01-22 00:18)
 鬼と女と大井川~。 (2014-01-20 02:15)
 どんど焼きに行ってきました。2014 (2014-01-12 18:14)
 アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪ (2013-12-10 20:58)
 パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。 (2013-12-08 00:25)
 地域防災の日2013 (2013-12-02 01:42)

Posted by かえるのりんりん at 00:20│Comments(17)イベント
この記事へのコメント
うっそ~~~ん
( ̄□ ̄;)

ベリメット拒否(・o・)

そろそろ
お年頃かな~(*^^*)
Posted by Junkman!Junkman! at 2011年10月17日 01:42
昨日は ご家族でありがとうございました
食べ物屋さんは 早かったですよ~

午前中は すご~い人だったので 
ゆっくり回るなら 午後で正解♪

とっても いいイベントでした
私も次回が楽しみです
Posted by Tomoyo at 2011年10月17日 07:38
昨日はご来場ありがとうございました。
はじめましてのご挨拶をすることができ嬉しかったです。
Posted by 変幻猫 at 2011年10月17日 09:22
昨日はお久しぶりでした~☆

そうそう
フード系は完売が早かったですね~
カツサンドは予約をいておいたので
ゲット出来ましたが
バーガーが~ _| ̄|○ガックシ・・
Posted by hirokohiroko at 2011年10月17日 14:33
来てくれてありがと~!
ユニット以外で初めての出展でしたが、
見回せば知り合いの作家さんばかりで
心強かったですし、
ブロガーさんにも次々来ていただいて、
楽しいイベントでした♪
Posted by 聖歩 at 2011年10月17日 15:55
あー、アップしてるうー。
見たことある人も載せてくれたんだねー。
焼津熱かったね。
人がいっぱいで、完売ばっかりでびっくりしました。
久しぶりに会えたのに、体験中で失礼しましたー。
Posted by megmeg at 2011年10月17日 21:56
あの完売後に悔しさ・・・分かる~!
去年から毎年12月にあった日本祭りが11月第一日曜日になって、その日は毎年義母方の親戚会。
遅れて行くから、もうなーんにも残ってなくて。

ドクロマークって流行ってるんですか?
Posted by ree at 2011年10月18日 01:28
こんにちは^^

今回もまた
お逢いできませんでしたか・・・残念

お久しぶりに
ゆっくりのんびりみなさんと
お話しさせていただきましたよ♪

素晴らしいイベントで
次回も愉しみです^^*

今度は静岡のイベントで
お逢いしましょうね♪
かえるのバンダナ
よろしくです
ふふふ^^v
Posted by kenちゃん at 2011年10月18日 12:05
つかさんの作ってくれたカツサンドは、大好評!!
あっというまに150個完売でした!!(笑)
ひよりちゃんちも、全部売り気れっちゃった!!!って、大喜びでした!
また、来月、うちのイベントにも出店してくれますよ!
揚げたてドーナツ販売してくれるそうです!是非来てください!^^


                               肉嫁より
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2011年10月18日 12:18
22日の土曜は、駿府市にジャムを出店します。
キャベツ屋さんの前にいます。
よろしかったらお出かけください♪
Posted by おっちおっち at 2011年10月18日 12:25
☆Junkman!さんへ☆

そうそう、ムズカシイお年頃になってきました。
以前みたいにイベントに付いてこなくなりましたし。
カーチャン寂しいです(泣)

でもストフェスでは被ってもらおう( ´艸`)




☆Tomoyoさんへ☆

ホント、フード関係は予想外に完売でしたー。
出遅れました(汗)
それに暑かったー。

広々した境内でいい雰囲気でしたね♪
次回は春でしたっけ?
楽しみですね~。




☆変幻猫さんへ☆

先日は、初めましてでした~。
お名前はブログでお見かけしてました。
またお会いできますね、きっと♪



☆hirokoさんへ☆

当日はお久しぶりでしたー。
お忙しそうでしたね♪

カツサンド美味しかったですか?
そうかー、今度は予約をお願いしておくかな♪
Posted by かえるのりんりん at 2011年10月18日 19:38
☆聖歩さんへ☆

そうそう、お久しぶりのブロガーさんや
いつもの顔ぶれ(笑)まで
たくさんの人に会えました~。
これで美味しいカツサンドが食べられたら
言うことナシ!だったのにー。
丸又さんのハンペンフライも美味しかったけど♪

お疲れ様でございました!




☆megさんへ☆

車を停めるのにちょっと迷ってしまったんですよ。
近所でやってくれたらいいのにな~。

体験、楽しそうだったので
そっと見守ってたんですよん。
畳でちゃぶ台、ってのがまたよかったですよね~。



☆reeさんへ☆

ドクロマーク・・・んー、言われてみれば
確かに流行ってるのかも。

第1回ってこともあったけど
甘くみてました。
次回はお取り置きをお願いしておこうと思います。
この神社は母の親戚の近所なので
ちょっと懐かしかったです。




☆kenさんへ☆

静岡のイベントにいらっしゃるときは
どこかで予告してください(*⌒∇⌒*)

境内の清々しい空気とのんびりした人の流れと
気持ちのいいイベントでした。
子供達にはちょっとした公園もあって
いいところでした。
Posted by かえるのりんりん at 2011年10月18日 19:59
☆オニクヤサンへ☆

お疲れ様でした!
もう無いかもな~、と思いつつ
お邪魔したらやっぱり無かったーo(TωT )
来月のイベントというと・・・イイニクノヒですか?
(その日が誕生日って友人が居るので忘れないのです。)
次回は出遅れないようにします!





☆おっちさんへ☆

セノバ効果もあっていっぱい人が来そうですね!
仕事じゃなかったらお邪魔しま~す!
Posted by かえるのりんりん at 2011年10月18日 20:13
こんにちは^^

了解いたしました♪

ちなみにストフェス
11月19日の土曜日
お昼前後に
うかがう予定です♪

もしお時間が合えば
よろしくです^^*
Posted by kenちゃん at 2011年10月25日 13:05
☆kenさんへ☆

ストフェス~♪
土曜日はちょっとわからないんですが
苺工場長さんのあたりで
お会いするかもですね。

我が家も近いうちに掛川に行くとか行かないとか・・・
行く前には予告します!
Posted by かえるのりんりんかえるのりんりん at 2011年10月25日 20:09
こんにちは^^

はい 了解いたしました^^v
Posted by kenちゃん at 2011年10月28日 15:36
☆kenさんへ☆

毎年、商工会まつりには掛川に行くんですがねー。
今年は町内会の運動会の駐輪場整理係なんです(涙)
近いうちに遊びに行きたいです~。
Posted by かえるのりんりん at 2011年10月29日 23:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焼津神社deマルシェに行ってきました。
    コメント(17)