2010年10月13日
町内の秋祭り
今年も(は)神様、商売繁盛

ということで、提灯を地元の神社に奉納しております。
同じご町内のタクシー会社さんも、もちろん交通安全、ですよね~。
お参りをした後、お神酒(コップで♪)2杯もいただいちゃいました~。
だって樽酒、美味しかったんです・・・。
町内のお祭りはいいですよ~?
綿あめはタダだし、餅も飛んでくる ・・・。ビンゴもありました♪
大人に交じって餅を待ち構えてたウチの子、
頭に当たってタンコブガできた~と泣きながら戻ってきました

この日は、日中かなり暑くて汗かいてのお神輿だったけど
夜は冷えました。
皆様、風邪など引かないようにお気をつけ下さいね~。
翌日はお仕事&学校だったんですから。
佐藤硝子店のホームページ→☆
TシャツのLeeStoreさんちにお花♪
鬼と女と大井川~。
どんど焼きに行ってきました。2014
アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪
パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。
地域防災の日2013
鬼と女と大井川~。
どんど焼きに行ってきました。2014
アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪
パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。
地域防災の日2013
Posted by かえるのりんりん at 14:55│Comments(8)
│イベント
この記事へのコメント
秋祭り!!
拙者らんトコもでしたぞ~~゚+。(*′∇`)。+゚
拙者ゎ・・・飲みすぎ・・・遊びすぎ・・・睡眠不足がたたって・・・
体調不良(;一_一)
ノックダウン( ̄□ ̄;)!!
しかも・・・秋祭りの写真なんか・・・
1枚しかありませんでした(;^_^A
拙者らんトコもでしたぞ~~゚+。(*′∇`)。+゚
拙者ゎ・・・飲みすぎ・・・遊びすぎ・・・睡眠不足がたたって・・・
体調不良(;一_一)
ノックダウン( ̄□ ̄;)!!
しかも・・・秋祭りの写真なんか・・・
1枚しかありませんでした(;^_^A
Posted by 地元っ子あき
at 2010年10月13日 19:07

確実に樽酒が目当てだな・・・(爆)(^^
ウチも商売繁盛の提灯を奉納しないとダメかな・・(--;
ウチも商売繁盛の提灯を奉納しないとダメかな・・(--;
Posted by ひで。
at 2010年10月14日 01:30

わたがし~♪
無料なんですね~( ̄ー+ ̄)
たんこぶって
久しぶりに
聞きました(^ー^)ノ
痛いのにゴメン(-人-;)
無料なんですね~( ̄ー+ ̄)
たんこぶって
久しぶりに
聞きました(^ー^)ノ
痛いのにゴメン(-人-;)
Posted by Junkman! at 2010年10月14日 01:47
うちの所の「おひまち」は、本当なら16日(昔から)なんだけど宮司さんの都合で二日に行いました。
早過ぎてピンと来なかったですね。
でも、五穀豊饒・家内安全は願いましたよ。
早過ぎてピンと来なかったですね。
でも、五穀豊饒・家内安全は願いましたよ。
Posted by フルーティ at 2010年10月14日 02:22
ウチの町内の秋祭り(おみこし)は、
今年は雨で中止だったんですよ~(泣)
お嬢なんか「初」だったので楽しみにしてたのに・・・。
神社のお祭りなので、
夜は「役員さん」だけで、ひっそりお祭りしてたらしいです。
(たぶん、呑んでただけだと思うけど)
今年は雨で中止だったんですよ~(泣)
お嬢なんか「初」だったので楽しみにしてたのに・・・。
神社のお祭りなので、
夜は「役員さん」だけで、ひっそりお祭りしてたらしいです。
(たぶん、呑んでただけだと思うけど)
Posted by 呑や at 2010年10月14日 09:35
☆地元っ子あきさんへ☆
消防団のお務め、ご苦労様です。
写真撮ってる場合じゃないですよね!
樽酒美味しかったので、調子こいて
飲み過ぎちゃいました〜
消防団のお務め、ご苦労様です。
写真撮ってる場合じゃないですよね!
樽酒美味しかったので、調子こいて
飲み過ぎちゃいました〜

Posted by かえるのりんりん at 2010年10月14日 18:31
もう秋祭りの季節なんですね~。
町内だとワタアメがただ?
実家の方じゃ町内でも、おまけはあってもただはないですよ~。
そっか、ほうれん草でも!
町内だとワタアメがただ?
実家の方じゃ町内でも、おまけはあってもただはないですよ~。
そっか、ほうれん草でも!
Posted by ree at 2010年10月14日 20:18
☆ひで。さんへ☆
そりゃあもう、毎年コレが楽しみで♪
この日は暑かったので、冷やがまた美味しかったです。
商売繁盛といえば、おいべっさんが19日にあります。
祈祷代、お飾り代などはキチンと領収書を貰いましょう。
経費になりますから~(笑)
☆Junkman!さんへ☆
綿あめもお神酒も無料~♪
つい調子にのって呑んでしまいましたー。
すみません、昨日お目にかかったとき
ちょっぴり匂いませんでしたか?
タンコブってカツオ君じゃあるまいし・・・。
ホントに痛かったみたいですよ。
☆フルーティさんへ☆
宮司さんの都合・・・ですかー。
フルーティさんところは、まさに五穀豊穣が
一番重要ですよね。
体が資本!でもありますから、家内安全もね!
☆呑やさんへ☆
ちょうど、呑やさんちの近所の現場で仕事してたら
選挙カーみたいに「お神輿は中止ですがお祭りはやります。」
とお知らせしてましたねー。
神輿デビューは来年に持ち越しだねぇ。
☆reeさんへ☆
出店も町内の役員さんがほとんどだから
儲け度外視のお値段。
舞台の出しものも、お友達やご近所さんで
ほのぼのでした~。
パンケーキ、庭のバジルでもやってみましたが
フレッシュな香りが家族にウケが悪かったです・・・。
そりゃあもう、毎年コレが楽しみで♪
この日は暑かったので、冷やがまた美味しかったです。
商売繁盛といえば、おいべっさんが19日にあります。
祈祷代、お飾り代などはキチンと領収書を貰いましょう。
経費になりますから~(笑)
☆Junkman!さんへ☆
綿あめもお神酒も無料~♪
つい調子にのって呑んでしまいましたー。
すみません、昨日お目にかかったとき
ちょっぴり匂いませんでしたか?
タンコブってカツオ君じゃあるまいし・・・。
ホントに痛かったみたいですよ。
☆フルーティさんへ☆
宮司さんの都合・・・ですかー。
フルーティさんところは、まさに五穀豊穣が
一番重要ですよね。
体が資本!でもありますから、家内安全もね!
☆呑やさんへ☆
ちょうど、呑やさんちの近所の現場で仕事してたら
選挙カーみたいに「お神輿は中止ですがお祭りはやります。」
とお知らせしてましたねー。
神輿デビューは来年に持ち越しだねぇ。
☆reeさんへ☆
出店も町内の役員さんがほとんどだから
儲け度外視のお値段。
舞台の出しものも、お友達やご近所さんで
ほのぼのでした~。
パンケーキ、庭のバジルでもやってみましたが
フレッシュな香りが家族にウケが悪かったです・・・。
Posted by かえるのりんりん at 2010年10月14日 21:53