2010年07月26日

あざれあメッセに行って来ました。


土曜日、仕事が片付いてから子供たちと『あざれあメッセ』に行って来ました。

あざれあメッセに行って来ました。

行ってみると、『あざれあ』全館使っての、けっこう大きなイベントでした。
お名前を聞いたことがあるクラフト作家さんもいっぱい。

前回、農園カフェでスイーツデコ体験したアトリエPIGGYさん、
ECAS☆で会ったカリスさん。
Makingイイイロさん、アトリエ・MARUMIRUさん、Canaさん、スタジオヨギーさん・・・
しまったー、もっと時間に余裕を持って来るべきだった。

先ずは、手作りクラフトがいっぱいのコーナーへ。
ティッシュパパさんとHIROさんにも遭遇~(笑)

beads-bijouのtomoyoさんのところで手作りブレスに挑戦♪

あざれあメッセに行って来ました。 あざれあメッセに行って来ました。

小1時間くらいかかるということだったので、その隙にいろいろ見て廻りました。

人権『あゆみ』ちゃん?はじめまして~。

あざれあメッセに行って来ました。

『和』のコーナーでは 着物仕立て・直し『辻村』さんへ。

あざれあメッセに行って来ました。 あざれあメッセに行って来ました。

浴衣の美女とイケメンに許可を得て、パチリ♪

あざれあメッセに行って来ました。

ブログ→恋する乙女の着物百貨

お隣の茶室では風情タップリにお茶をいただきました。

あざれあメッセに行って来ました。 あざれあメッセに行って来ました。

奈良のお茶碗、ステキでした。

あざれあメッセに行って来ました。 あざれあメッセに行って来ました。

戻ってみると、間もなく完成。
話によると、すごーく集中してやってたらしい。
その集中力を勉強にも生かして欲しい・・・。

あざれあメッセに行って来ました。 あざれあメッセに行って来ました。

Tomoyoさん、お世話になりました!夏にピッタリなブレスです。
こちらのビーズが気になった方は、グランシップで月に1回
お教室が開かれているそうなので、ブログのほうを覗いてみてくださいね!

お次は・・・虹色天使さんのサンキャッチャーに一目ぼれ。

 あざれあメッセに行って来ました。 あざれあメッセに行って来ました。

キラキラ~!と大喜びの子供達、さっそく・・・。

あざれあメッセに行って来ました。

あざれあメッセに行って来ました。 あざれあメッセに行って来ました。

↑は大人用。かーちゃんもほっし~!癒し効果があるんですって!

あざれあメッセに行って来ました。

エンジェル・カードも最近、ほかのブロガーさんの記事を見てから興味ありますー。

時間があれば、もっと詳しくお聞きしたかった・・・。

佐藤硝子店のホームページ



1Fでは、地場産品や駄菓子なども売ってました。
たぶん、『川根の会』の?ブルーベリーのパウンドケーキ。
ウマウマ~でございました!

あざれあメッセに行って来ました。 あざれあメッセに行って来ました。

とーちゃんは、暑くて壊れてました・・・。

あざれあメッセに行って来ました。




同じカテゴリー(イベント)の記事画像
TシャツのLeeStoreさんちにお花♪
鬼と女と大井川~。
どんど焼きに行ってきました。2014
アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪
パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。
地域防災の日2013
同じカテゴリー(イベント)の記事
 TシャツのLeeStoreさんちにお花♪ (2014-01-22 00:18)
 鬼と女と大井川~。 (2014-01-20 02:15)
 どんど焼きに行ってきました。2014 (2014-01-12 18:14)
 アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪ (2013-12-10 20:58)
 パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。 (2013-12-08 00:25)
 地域防災の日2013 (2013-12-02 01:42)

Posted by かえるのりんりん at 00:34│Comments(14)イベント
この記事へのコメント
とうとう、
とーちゃんがオチに・・・。

あざれあメッセ
やはり行ったのですね~☆

う~、
読んでるだけで
楽しそう☆

りんりんさんの
お子様だけあって
ブレスすごく素敵☆

いっぱい!小物見る目
肥えてるからね~(*^.^*)
Posted by Junkman!Junkman! at 2010年07月26日 01:15
辻村和服専門学校の辻村さん、スタッフーと
ゴルフ友達だよ~。(笑
Posted by きねこ at 2010年07月26日 08:24
いろいろ やってたんですね~
見に行きたかったな。。。
1Fはちょっと見たけど ブルーベリーのパンケーキは見つけられなかった

今日は午後からパサージュさんに行って来ます
カメラ持って行かなくちゃね!
楽しみです
Posted by TomoyoTomoyo at 2010年07月26日 08:31
やっぱブロガーさんが集う場所ってのは!!
やっぱにぎやかで良いっすね(●´艸`)

ちなみに旦那さんも・・・
そりゃこの暑さですもん!!
壊れる気持ちが分かります┐(´~`;)┌
Posted by 地元っ子あき地元っ子あき at 2010年07月26日 18:18
☆Junkman!さんへ☆

あざれあメッセ、あんなに大規模なイベント
とは知りませんでした
今度来る時は気合い入れて
朝から来ないと!
きっと楽しいですよ〜♪
子供達、引出しがイッパイ出来てきた
みたいなんですが、まだまだ奥行きが無い…
どの引出しが深くなるんでしょう?
Posted by かえるのりんりん at 2010年07月26日 20:29
♪りんりんさん♪

いつもながら子供さんたちへの情操教育
本当に関心しております!

たくさんの引き出し、楽しみですね!

辻村さんは、松坂屋の関係で親しくさせて頂いてます。

ビーズのTomoyoさんは、本日パサージュ鷹匠にご来訪いただきました。
Posted by passagepassage at 2010年07月26日 22:16
エンジェルカードっておみくじ感覚でも
ひけて、手軽さがいいですよね♪
たくさんの種類のカードがあるので
カタログなんか見だしたら
目移りしちゃいますよ(笑)
Posted by 山内 晃 at 2010年07月26日 22:32
こんにちは。。
お元気そうな姿に、とっても、うれしかったです。。
なかなか、全部見られなかったので、
リンリンさんの、ブログで、楽しむことができました。(^^)。
ありがとうございました。。
ビーズのブレスも、すっごく、かわいいね。。
Posted by カリス at 2010年07月27日 00:17
いいね~、こう言うところ、うちの子供達にも体験させたいです。
お茶もいいけど、私も手作りアクセのコーナーがいいなぁ・・・。
市販のおいしいパウンドケーキ、食べたいです~。
Posted by ree at 2010年07月27日 01:06
☆きねこさんへ☆

きゃー、世の中狭い~(汗)
(佐藤硝子店の縫い取りつきツナギを着てたから
 悪いこたぁできないですけど)
じゃ、passageさんとも遠~くで繋がってる?


☆Tomoyoさんへ☆

当日は子供たちをお任せ状態でシツレイしました。
おかげでいろいろ見てまわれました。
1階の『食』コーナーは撤収間際に買い物したので
バタバタしちゃましたが、オマケしてもらえました。
ラッキー♪

マタンさん、お休みだったんですねー。
スマッチネーゴさんは覗いてきたんですね?
野次馬が伝染したかな(笑)
ランチ、ご一緒できたらいいですね♪



☆地元っ子あきさんへ☆

我家の庭のプライベート・プールです。
うらやましいでしょう~?
ビールでもお出ししますから、遊びに来てください(笑)
スイカがいいですか?



☆passageさんへ☆

やはり『和』の分野ですから、繋がってましたか~。
『すろーらいふ』に載っていたのを見て、
お名前だけは知ってました。

マタンさん、お休みは残念でしたが、
新しいお店が次々オープンしますから
またのお楽しみということで、ね?Tomoyoさん?

サンキャッチャーを作らせていただいたコーナーで
(エンジェルつながりで)passageさんに天使を
テーマにしたお店が入るって話もしてきましたよー。



☆山内晃さんへ☆

エンジェル・カードを見たとき、パッと
山内さんを思い出しましたー。

タロットカードとは違うんですね。
今度、機会があったら見せて下さいー。



☆カリスさんへ☆

先日はお世話になりました!
子供達は、相変わらずあの調子でビーズを作ってました。
楽しい事にはすごい集中力・・・。
手を出そうものなら「自分で!」・・・(汗)

出展者さんは、せっかく会場に居ても
他には行けないだろうな~、と同情しつつ・・・
楽しませていただきました☆



☆eeさんへ☆

仕事帰りのツナギで茶室に上がるのは
ちょっとシツレイな気もしたのですが・・・
こーゆーイベントの気軽さで、ずうずうしく
いただいてきてしまいました!

スクラップブックのコーナーもあって
reeさんのことを思い浮かべつつ、
時間が足りませんでしたー。
女子にはたまらないイベントでしたよ。
Posted by かえるのりんりんかえるのりんりん at 2010年07月27日 05:19
私も川根の会で参加していました。
とっても楽しい一日でした。
ブルーベリーのパウンドケーキはどこのだろう?
お隣りの求夢荘さんかも。
Posted by 茶房“遊” at 2010年07月27日 13:39
☆茶房“遊”さんへ☆

後からブログ見ていらしてたのね〜、
と気が付きました。

上の階から見ていったので1階は
撤収準備のバタバタしているなか
買ったので、よくわからないまま…
お茶のラングドシャとパウンドケーキ
お隣りさんかもしれないです。

賑やかなお祭みたいで楽しかったです♪
Posted by かえるのりんりん at 2010年07月27日 14:14
こんばんわ。先日はかわいいお子さん達にサンキャチャーをつくっていただいてうれしかったです。❤ご自宅用もいつか、ご自分で作ってみてくださいね。いろんな経験をさせてくれるお母様で子供さん達も嬉しいでしょうね。また、同じお名前のよしみでおあいしたいですねー^^
Posted by 虹色天使虹色天使 at 2010年07月27日 22:25
☆虹色天使さんへ☆

先日は上の子の誕生日を祝っていただいて
ありがとうございました(*^_^*)
サンキャツチャー実は私が欲しかったんです。 ちょっと元気のない友人が離れたところ
にいるので、送ってあげたいと思って。

同じお名前でしたね〜。またお会いしたいです!
Posted by かえるのりんりん at 2010年07月28日 11:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あざれあメッセに行って来ました。
    コメント(14)