2009年11月22日

ストフェス ‘09


ストリートフェスティバルとイルミネーションを見に青葉通りへ。

ストフェス ‘09

昨年、遊木の森のイベントでお世話になったアーティストさんが
ライブ・ペイントをしてらっしゃいました。

ストフェス ‘09

ホントは子供達もお会いしたがってたんですがねー。

ストフェス ‘09

出かける時になって、友達と遊ぶ方を選んだ・・・。
(そんなお年頃になったのねー。)

ストフェス ‘09

五時なってイルミネーションが点灯され始める・・・。

ストフェス ‘09

ツリーは五時半過ぎないと点かないらしく、待てずに帰ってきちゃいました。

ストフェス ‘09

今度は子供達とゆっくり見に来よう。





同じカテゴリー(イベント)の記事画像
TシャツのLeeStoreさんちにお花♪
鬼と女と大井川~。
どんど焼きに行ってきました。2014
アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪
パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。
地域防災の日2013
同じカテゴリー(イベント)の記事
 TシャツのLeeStoreさんちにお花♪ (2014-01-22 00:18)
 鬼と女と大井川~。 (2014-01-20 02:15)
 どんど焼きに行ってきました。2014 (2014-01-12 18:14)
 アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪ (2013-12-10 20:58)
 パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。 (2013-12-08 00:25)
 地域防災の日2013 (2013-12-02 01:42)

Posted by かえるのりんりん at 03:42│Comments(4)イベント
この記事へのコメント
私も今日、ストフェスにお邪魔してきましたよ。
相変わらず、まったり楽しめる空間でしたね。

青葉をライトアップしたところはまだ見てなかったので、写真を見る
ことができて嬉しいです。青色の光が綺麗〜!

…うちも、ママと一緒<お友達 のことが多くなってきましたね。
身軽になってうれしいような、寂しいような?気分です。
Posted by はなくろはなくろ at 2009年11月23日 21:52
こんにちは。
私も訪問させて頂きました(#^.^#)
ストフェス、我が家も主人と娘が行ってきました。
私も来年は行って見たいなあ。
青葉のイルミネーション、こちらは家族みんなで
車でチラッと見に行ってきましたよ。
イルカ、とってもきれいでしたあ!

ガラスに描いて消せる画材があるんですねえ。
季節ごとに保育園の入り口をイラストで飾るって
素敵な計画ですね!イラスト、かわいいです!
Posted by ちびっこトッコ at 2009年11月24日 10:42
はなくろさんへ

ストフェス、もっとのんびりみたかったのですが
子供達がお友達のところで遊んでいたので、お迎えに行く
までの1時間余りしかなかったので・・・。

青葉通りのライトアップは毎年楽しみにしてます。
今年は何人のエンジェルが居るか数えるクイズをやってるそうです。
青いイルカは常盤公園に近いほうですよ♪
Posted by かえるのりんりんかえるのりんりん at 2009年11月24日 23:05
ちびっこトッコ さんへ

ようこそです~♪
ご主人様、このテのイベントイケるクチですか?
我が家はこーゆーイベントに連れて行くと、あっという間に
『もう帰ろうオーラ』を出し始めるんですよー。

日曜日に我が家も車から、チラッとだけイルミネーションを
見たんですが、時間が遅すぎてまたまたツリーは
点灯してませんでしたぁー。
センサーで通行人がないと消えてしまらしいんですよ。

ガラスに描いてる画材ですが特別な物ではなく、アレですよ、アレ。
ビンに描いてらした事がおありでしょう?
乾くとパレットがどーにもならなくなる・・・。
白いペンはホワイトボード用のペンですよ♪
Posted by かえるのりんりんかえるのりんりん at 2009年11月24日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ストフェス ‘09
    コメント(4)