2013年06月07日

梅雨?


梅雨入り宣言してから、やっと梅雨らしい雨、と思ったら
やんだり降ったりですねー。外仕事は助かりますけど。

梅雨?

庭の紫陽花がやっと色づきました。

梅雨? 梅雨?

先週末は、実家の畑の隣の持ち主に許可をいただいてビワを収穫させていただきました!

梅雨?

「好きなだけとっていいよ!」というお言葉に甘えて、バケツいっぱい♪
ビワ、好きなのでスッゴク嬉しいです。

梅雨? 梅雨?

ふと隣の木の枝を見るとモリアオガエルの卵塊が。
下には水瓶があるので、オタマジャクシになると水の中へ落ちるように産んであります。
緑色の水の中には、既に無数の黒い点々・・・
キウイフルーツの断面のような鮮やかなコントラストでした~^_^;

今年も自分用に白梅干しを漬けました。
痛みがかった完熟の梅は梅ジャムに。いろいろな果物が楽しめる季節ですね。

梅雨? 梅雨?

emoji19

『坂野晃平 作陶展』
6月8日(土)~10日(月) 池田の森ベーカリーカフェ2F
6月11日(火)~16日(日) 器のギャラリー光(与一・運転免許センター近く)


梅雨?梅雨?

詳しいことはコチラまで。→

格子、カーポート、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の戸車の交換、承ります。

お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆      



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
TシャツのLeeStoreさんちにお花♪
鬼と女と大井川~。
どんど焼きに行ってきました。2014
アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪
パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。
地域防災の日2013
同じカテゴリー(イベント)の記事
 TシャツのLeeStoreさんちにお花♪ (2014-01-22 00:18)
 鬼と女と大井川~。 (2014-01-20 02:15)
 どんど焼きに行ってきました。2014 (2014-01-12 18:14)
 アトサキセブンにもクリスマスリースを描いて来ました♪ (2013-12-10 20:58)
 パンケーキ教室『ラズベリー』さんちにケーキのイラスト描きました。 (2013-12-08 00:25)
 地域防災の日2013 (2013-12-02 01:42)

Posted by かえるのりんりん at 08:46│Comments(4)イベント今日の風景
この記事へのコメント
おはようございます。

梅雨に入って紫陽花がきれいな季節ですね♪
バケツいっぱいのビワすごーい!
よそのお庭にたわわに生っているのを
おいしそーと思いながら眺めてます(^-^)
梅ジャムもおいしそうですね(^^♪
Posted by aikko at 2013年06月07日 09:33
☆aikkoさんへ☆

ビワ、甘~いのや酸っぱいの、当たりハズレがあったけど
瑞々しくて大満足でございました~。
買うとカーチャンの口までは回ってきませんもの^m^
梅ジャム、初めて生の実から作ったら
(今まで梅シロップや梅酒を漬けた後の青梅から
 作ったことはあるんですが。)
とってもいい香りのジャムが出来ましたよ。
Posted by かえるのりんりんかえるのりんりん at 2013年06月07日 20:20
モリアオガエルって木に産卵するんだね。
ちゃんと考えて・・・ってのが生物のすごいところだね。

こちらも雨季突入で毎日雨。
昨日は丸一日で嫌になっちゃった。

↓私も、満足満足って思って食べたい~。
Posted by ree at 2013年06月08日 01:57
☆reeさんへ☆

こちらは梅雨入りしたものの、一日中雨!っていう日が無くて
梅雨はどこ行っちゃったの?という状態です。
おかげで仕事が片付いていいんだけど
田んぼや畑では困ってるみたい・・・。
野菜が値上がりするのは困るわ~。

モリアオガエル、考えて産むトコロが凄いよね!
Posted by かえるのりんりんかえるのりんりん at 2013年06月09日 00:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨?
    コメント(4)