2013年03月04日
西洋食堂Papaさんちに桜✿
ちょっと気が早いけど西洋食堂PaPaさんちにサクラのイラストを♪

濃いめのピンクで華やか~に。
八重の桜です^m^
描いてる途中で腹ごしらえ~♪
念願の桜えびニョッキをいただきました!
カーチャンは菜の花とムール貝のパスタを♪
フォカッチャを追加で頼んでソースまでぬぐって完食。
(子供達と取り合うほど美味しさ♪)
季節限定ですので、食べた~い!方はお早めに(^_^)/
この日はアトサキセブンで『ものづくり市』にも寄ってみました。
駿府マラソンもあったので、けっこうな賑わいでしたよ!

格子、カーポート、玄関の鍵交換、網戸の張り替え、
動きの悪くなったサッシや網戸の戸車の交換、承ります。
お問い合わせはこちらまで。
佐藤硝子店のホームページ→☆
今月の絵はお花♪
西洋食堂PaPaさんちにビオラ♪
TシャツのLeeStoreさんちにお花♪
百姓の苺やさんこと海野農園さんに苺のイラスト♪
パン・ケーキ教室『ラズベリー』さんちにチョコのイラスト♪
描き初め♪
西洋食堂PaPaさんちにビオラ♪
TシャツのLeeStoreさんちにお花♪
百姓の苺やさんこと海野農園さんに苺のイラスト♪
パン・ケーキ教室『ラズベリー』さんちにチョコのイラスト♪
描き初め♪
この記事へのコメント
うぅ~~ん、おいしそう!
八重の桜って言えば、大河を見ているんですよ~。
方言が懐かしくて、ほっとします。
八重の桜って言えば、大河を見ているんですよ~。
方言が懐かしくて、ほっとします。
Posted by ree at 2013年03月05日 02:02
☆reeさんへ☆
駿河湾の宝石・桜えびですからね~♪
美味しい~ですよ~^m^
今日からサクラニョッキに切り替わったんですって。
これも楽しみ~。
八重の桜、我が家も見てます。
コドモッチも一緒に見てるんですよ。
下の子が時々、どーしてこんなしゃべり方するの?
って聞いてくるので、静岡でも「~だら」とか
「~だにぃ」って言うでしょ、と説明してます。
(だに、は静岡でも西部のほうだけどねー。)
駿河湾の宝石・桜えびですからね~♪
美味しい~ですよ~^m^
今日からサクラニョッキに切り替わったんですって。
これも楽しみ~。
八重の桜、我が家も見てます。
コドモッチも一緒に見てるんですよ。
下の子が時々、どーしてこんなしゃべり方するの?
って聞いてくるので、静岡でも「~だら」とか
「~だにぃ」って言うでしょ、と説明してます。
(だに、は静岡でも西部のほうだけどねー。)
Posted by かえるのりんりん
at 2013年03月05日 21:19
