2011年06月19日
のんびり・・・
梅雨空・・・。
雨が止んでも、すっきりしないお天気が続きますね。
ま、土砂降りでなければお仕事にはちょうどいいくらいです。

先週、cafe CAPUさんで集まりがありました。
子供たちも入り混じって、まるで親戚の家に集まったみたい。
いとこ達とこんなふうにトランプやったなー。
なぜかキャラメルミルクをオーダーした上の子。
とってものんびりマッタリ楽しい時間を過ごさせていただきました。
<お知らせ>
ただいま佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
詳しくはコチラのチラシをご覧下さい→☆
佐藤硝子店のホームページ→☆
<イベントのお知らせ>
7月3日 『1 day cafe@とりこ』
詳しくはコチラ→☆
7月 3日『cotocoto出張シェアショップ@ココット』
旧アソーカ幼稚園内ココットさん
詳しくはコチラ→☆
7月10日には『第1回 gyuttoファーム』が開催されます。
場所はヨガスタジオ『gyutto』
詳しくはコチラ→☆
タグ :CAPU
2011年06月19日
父の日ということで
ただ今、砂糖ガラス店では絶賛網戸張替えキャンペーン中!ということで
鈴木酒店さんから張替えのご依頼をいただきました。
で、ツィッターでも話題になっていて、ずーっと気になっていた
幻のソース太陽ソースを購入~。(仕事なんだかなんなんだか

帰りに斉藤精肉店さんんでお肉をげっと。
さっそくカツにソースをかけていただきました♪
父の日ということで、ホンモノのビール(いつもダイエットビール)で
カンパ~イ。(あれ?父の日なのに、妻の私が何やら用意するのって?)
とーちゃん「うま~い!」と叫んでましたよ~。
ニャンコのイラストのカップ梅酒。
コレはカーチャン用。梅の実3つも入ってるのが嬉しい。

午後は、ならいごと.jpさん主催の『ひととひととき』というセミナーに
行ってきました。
今回は百町森のおもちゃデザイナーの相沢 康夫さん。
ご本人のデザインして商品化されている積木の
パフォーマンスを交えたトークに、子供たちも引き込まれてました。
(子供の扱いに慣れているあたり、さすがオモチャデザイナーさん)
『面白い』と感じること、それからチャンスが巡ってきたとき
いつでも準備ができていること
それはクリエイターとして大切なことなんだろう、と思いました。
次回の講師は木版画家の風鈴丸さんだそうですよ。
一年前の動画ですが、インタビューの様子です。↓
<お知らせ>
ただいま佐藤硝子店では網戸張替えキャンペーン中!
詳しくはコチラのチラシをご覧下さい→☆
佐藤硝子店のホームページ→☆
7月10日には『第1回 gyuttoファーム』が開催されます。
場所はヨガスタジオ『gyutto』
詳しくはコチラ→☆